レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

光る君へ 第22話 越… New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2021年08月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「パリの御一新」

篤太夫(吉沢亮)から託された文などを持ち、杉浦愛蔵(志尊淳)が、
血洗島の渋沢家を訪れた。ホトグラフを手渡された千代(橋本愛)たちは。。。

慶応四年正月。
幕府より、パリの昭武(板垣李光人)一行に思わぬ報らせが届けられた。
慶喜(草彅剛)が政権を朝廷に返上したという。

そして篤太夫にもとにも、平九郎(岡田健史)淳忠(田辺誠一)や、
母・ゑい(和久井映見)そして千代から文が届く。



三月。日本から届いた文には、戦が行われていることが記されていた。
動揺する篤太夫や、昭武一行。

そして四月。高松(細田善彦)らが帰国する中、
篤太夫に、成一郎(高良健吾)から文が届く。

八月。ついに。。。

敬称略


作、大森美香さん

演出、田中健二さん



一応、主人公の感情の変化なども描かれていて、

“ドラマ”として、なかなか、面白みがあるのだが。

ただ、淡々と、そして、次々と描いている印象が強く。




仕方ないのも分かるんだけどね。

“幕末”の描き方も、元々、かなり珍しいし。

“昨今の事情”だって、あるし。


ほんとはね。

かなり珍しいカタチのドラマなんだから、



“パリ編”が始まった頃くらいに。

まあ、仕方ない。


“これから”が、ホントに長いし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月15日 18時43分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: