レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2021年11月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

技師長代理となったたまき(山口紗弥加)も注意するのだが、
悠木は、患者への態度より、正確な検査のほうが重要と。

一方、唯織(窪田正孝)を、杏(本田翼)の父・正一(佐戸井けん太)が、
1枚の画像を手に訪ねてくる。そして。。。

そんななか、路上で倒れていた今井陽一(戸塚純貴)が搬送されてくる。
心筋梗塞を起こしたよう。全身にがんが転移。
抗がん剤治療の効果も認められない状態で、緩和ケアの処置を行っていた。

すぐに大森(和久井映見)が心臓カテーテルで処置を行い。。。。

敬称略


脚本、大北はるかさん

演出、水戸祐介さん



いやいや。

さすがに、多すぎだろ!!

じゃなくても、

“大人の事情”だろうけど、技師長が不在だし。

欲張りすぎである。


まぁ、今期の同種の盛り込みすぎエピソードに比べると。

杏の父が“芯”になっているように見える部分が多いので。



とはいえ。

路上で倒れていた青年の必要性だけは、疑問のママですが。

だって、入院患者と同室になるだけで、十分なわけで。

わざわざ、緊急搬送される必要は無いと言うことだ。

そもそも、病院なんだから、



そういうところが、欲張り過ぎな部分。


もう一つ残念なのは、今回の展開で、杏の父がキーになっていることだ。

もちろん、“ドラマ”としては、正しい展開だとは思うのですが。

出来れば、杏の父が、それとなくヒントのようなモノを提示し、

唯織が検査方法を思い出すべきだったでしょう。

じゃないと。

今回のエピソード。。。唯織。。。全く必要ないし(笑)


今作は。。。。いや、今期《2》では、

《1》と比較して、群像劇風の描写、展開になってしまっている今作。

そこまでして、そういう風に描きたいなら、

好きにすれば良いとは思うのだけど。

だったらね。

たとえ、主人公であっても、唯織が登場しなかったり。

活躍しなかったり。。。。

そこまで、振り切って描くべきだと思います。

今回だったら、悠木を前面に押して、

主人公のように描けば、もっと面白かったんじゃ?

まぁ。。。杏の父でも良いんだけどね。

そういうことである。

逆に、そこまで振り切るつもりがないならば。

今回なら、唯織または、技師長代理のたまきを、

もう少し、活躍させるべきだったでしょう。

で、主人公のように描く。悠木、杏の父も、完全に脇役にして。


正直なところ。全てを振り切るのも、どうかとは思うのですが。

でも、中途半端な描写は、盛り上がりに欠けるのも事実で。

今作は、そこの、振り切り。。。。いや、割り切りが、上手く出来ていない。

《1》のほうが、面白かったと思ってしまうのは、

間違いなく、作風が変わってしまったからだ。

せめて、、、前回のような感じなら。。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6989.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月16日 20時43分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: