レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの鬼太郎 第1… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年04月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

時代の寵児と、もてはやされていた。
ある日、帰宅すると、娘・友果(大島美優)の姿は無く。
妻・未知留(多部未華子)の姿しか無かった。
妻からの連絡で、塾に行っていないと聞いていた温人だが、
サボりたい日もあるだろうと考えていた。
そこに、妙な電話がかかってくる。「友果さんを誘拐しました」と。
いたずらだと思っていたが、家族しか知るはずの無い連絡先への連絡に、

犯人の要求は、5億の身代金だった。
警察には通報するなと言われていたが、自分たちだけで何か出来るわけがなく。
温人は、すぐに警察へと。。。。

少しして、神奈川県警捜査一課から特殊犯罪対策係の葛城(玉木宏)たちが、
鳴沢家にやってくる。

敬称略


脚本、黒岩勉さん

演出、平野俊一さん


誘拐された娘を救うために、奔走する夫婦。。。。

ノンストップファミリーエンターテインメント。。。。らしい?

もう、何を言いたいのかが、よく分からないです(笑)





あまり、こういう案件は扱われなくなっていますからね。

昨今の異常なほどのコンプライアンスへの警戒感からだろう。

一昔前ならば、ネタ自体は、ベタなネタ。

キャスティングを考えると。

“刑事モノ”として楽しませながら、



なのだろうね。

最終的なテーマは。。。。家族の再構築。。。そんなところかな。


そういう意味じゃ、“日曜劇場”らしい作品だと言えるでしょう。

俳優も揃えているし。スタッフも揃えているし。

こういうドラマへの好みの部分はあるだろうけど、

“連ドラ”として、“ハズレ”になる可能性は、かなり低い。


ひとつ気になるのは、盛り込んでいる“要素”が、

思った以上に多そうに見えることだ。

最終回には、それなりにカタチを整えてくるだろうけど。

アレコレと盛り込んでしまうと、

それぞれの解決にも時間が必要になるからね。

事件解決を、最終回にするか。。。それとも、最終章に入る前にするか。

そこは、気になるところだ。


見たところ、開始25分過ぎには、ほぼネタフリは終わった感じだし。

極論を言ってしまうと。

既視感もあるのは、仕方ないとして。

ネタフリから想像出来ることから予想すると、カタチが見えすぎている(苦笑)


“最終回だけ見れば良い”とならなければ、良いのですが。。。。。。


あとは、テンポ良く、見せて、魅せてくれるか?

それだけですね。

実際、今回。。。。“要素”の説明が多すぎて、テンポが悪い。

丁寧なのも分かるが。さすがに、テンポが悪すぎです。

途中で、飽きてしまった。。。。。

これ、10~15分は、短く出来たよね?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7285.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月10日 22時19分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: