レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2022年04月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『誘拐実況』

早朝、ランニングをしていた浅輪(井ノ原快彦)は、悲鳴を聞き、駆けつける。
そこで階段から転落したと思われる
大学生・入江慎平(坂口涼太郎)の転落遺体を発見する。
入江の所持品のICレコーダーには、動画配信などで活躍する
タレント松田省吾(山口祥行)の誘拐をほのめかす音声が残っていた。
亡くなっていた入江は、誘拐犯なのか?

浅輪と新藤(山田裕貴)が、松田の自宅を訪れると妻・松田真弓(久下恵美)と、

その直後、身代金要求の連絡が入り、共犯者が存在する可能性が浮上する。

一方、青柳(吹越満)矢沢(田口浩正)は、入江の持っていた携帯を利用し、
倉島裕平に任意同行を求め、話を聞くことに。

そのころ国木田(中村梅雀)小宮山(羽田美智子)は、
犯罪捜査支援室の三ツ矢(向井康二)に協力してもらい。。。

やがて共犯者と思われる遠野紗里の身柄を確保したモノの、
事件の詳細については知らないようだった。

敬称略


脚本、山岡潤平さん

監督、細川光信さん


キャスティングを考えると。。。。という状態なのだが。



結局のところ、

どういう“繋がり”“関係性”そして“動機”があるのか?

序盤で、それだけになってしまっているのは、言うまでもない。

だって、序盤の犯人死亡を除けば、ベタな誘拐ネタだし!


ってか、バレバレなんだから。



意図的に、何かをやったり。。。ってのを、

シッカリと描いて欲しかった。

じゃないと、“主人公の活躍”になりません。

ただの、後出しじゃんけんでは、面白みに欠ける。。。ってコトです。

これ、見せ方の問題ですから。


単純なネタだからこそ、見せ方で楽しく魅せてくれなければ、

面白みに欠けてしまうネタになってしまいます。


って・・・・次回が、新キャラ?

まぁ、何か事情があるのだろう。



最後に。ほんとにどうでも良いこと。

三ツ矢が。。。バラエティの向井康二さんにしか見えなかったよ(笑)

良いことなのかどうか。。。正直、分からないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月13日 21時55分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: