レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年04月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

ある日、恋人の深山健太(松下洸平)からプロポーズされ、即諾する。

後日、健太の実家へ挨拶に行くことになったのだが、
迎えに来た高級車に、佐都は、驚く。
そのうえ、向かった先が。。。。超豪邸。
健太は、名家の御曹司だった。

が、健太の母・久美(木村多江)により、佐都は門前払いに。
父・圭一(石橋凌)は、佐都が庶民であると、受け入れを拒否する。




原作は未読。

脚本、神森万里江さん

演出、田中亮さん



庶民が、超上流一族に嫁ぐことになり。。。。

ってことのようだ。


いろいろと奮闘する姿を見せるのだろう。


“ドラマ”として、シッカリ描こうとしているのは、伝わってくる。

荒唐無稽なのは、まぁ。。。仕方あるまい。


ただ、なんて言えば良いんだろう。。。か。

《華麗なる一族》だとか《花より男子》と同種の作品群に入るのだろうけど。

今回を見た限りでは、



ってか、

説明ばかり。。。セリフだらけ。

そんな印象しか無い。

そもそも。。。ギャップこそに意味があり。

そのギャップをもとにしたやりとり、バトルこそが本題なんだよね?



説明より先に、今作の魅力そして方向性を、先ず見せるべきじゃ?

説明が長すぎて、途中で、飽きてしまった。

30分経っても、ただ家族の争いを見せられただけだし。


本格的に、物語が動き始めた。。。と思えたのは、

開始から50分経過。。。。。。。遅すぎだろ。。。。

先日の某作よりは、マシだけど。

五十歩百歩どころか、九十九歩百歩。。。くらいか(苦笑)



まぁ、そこも、いいや。

説明は、ある程度、必要だろうし。

でもね。

一番の問題は、主人公夫婦の魅力と物語の魅力を感じにくいことだ。

おかげで

説明を終えた後でも、“見たい”という気持ちにならなかった。

最低限、“次を見たい”“続きを見たい”と感じさせて欲しかった。



これ、どうしようかな

確認のため、原作を読んでみるか。。。。。

気のせいか、

今作。。。。このドラマ。

漫画チックな部分はあるモノの、ことごとく、スベってるんだよね。

テンポも悪いし。

でも、原作あり。。。ってことは、

それなりに、面白いはずだよね?

う~~ん。。。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7310.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月21日 23時50分16秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: