レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年05月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

だが、そんな温人に対して、事件を担当していた葛城刑事(玉木宏)は
「必ず後悔する」と告げるのだった。

その後、葛城たちは、遺留品の捜索などを行うが、
犯人に繋がる手がかりなどは見つからず。
ただし、友果(大島美優)の置かれていた状態を考えると、
犯人が殺すことも辞さない覚悟だったことは感じ取るのだった。

そんななか、東堂(濱田岳)は、4年前の事件と同一犯ではと、



誘拐事件から1年後。

何者かによる暴露本の出版により、警察への風当たりは強くなっていた。
葛城たちも、捜査を続けていたが、手がかりが見つからず。
進展が無い状態が続いていた。

一方、もとの生活に戻った温人、未知留(多部未華子)、友果。
しかし、1年が経過しても、友果の心の傷は癒えていなかった。

そんなある日。温人の携帯が鳴る。1年前の犯人だった。
「新たな誘拐をしました。誘拐したのは、優月さんです」
三輪(賀来賢人)の娘だという。

妙な胸騒ぎを覚えた温人は、三輪に連絡を入れる。
そこには、東堂もいた。温人は、犯人からの話を伝える。


温人は、未知留たちに伝えず、三輪に会いに行こうとしたところ、
葛城がやってくる。
聞き込み途中で、立ち寄ったらしいが。。。。

敬称略


脚本、黒岩勉さん





前回の感想で指摘したとおり、“成功体験”という単語を使ってきたね。

まぁ、理解しやすいから、適切な言葉でしょう。



で。

再び、事件を描くのは、目をつぶるとして。

ワンパターンだけどね。

それに、

明らかに。。。。ってのも、目をつぶる。

だって、その方が、今回も登場した“要求”が分かりやすいから。

ってか、

警察も、そこに違和感を抱いて、捜査してないのか?(苦笑)

意味分からないです。二度も、同じネタを使っているのに?


そこも、目をつぶるとして。


あの==========

前回の予告の場面が、無いのですが????

今回の内容よりも、気になるわ!!

ああいった、あざといコトをするのは、辞めましょう。


結果。。。。かなりガッカリしてるよ。裏切られたから。


そうでなくても。

特に、内容らしい内容が無く。

4年前。。。いや、ラストでは、5年前になるけど。

その事件についての説明が、今回のエピソードのメインだよね?

ひとこと。

「報道されていないが、自分の娘も同じ目にあって、帰ってきていない」

それだけで、十分じゃ無いのか?


“丁寧”と言いたいのかもしれないが。

主人公たちが、自ら逃がした犯人が、誰か?

ということにしか、ほぼ興味が無い。

あとは、こじつけで、動機を語るくらいだろう。

そんな状態で、

コピペのような事件を見せつけられて、

何が面白いのかな?

今回は、発生しただけだし。


次回も、こんな調子なのか?

面白くなるように思えないのだが???



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7336.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月01日 22時00分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: