2005年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



家の中より 外の方が暖かいです




手際よく用事を片付けたつもりでも

あっという間に ティータイム になりました




穏やかな午後の ひととき




今日は しっとりと 緑茶

所沢の友人から 先ほど送られてきたばかりの

狭山の新茶です

お茶うけに 京菓子が欲しいな~ (^^ゞ









新緑に似合う曲です





























去年の10月から日記に写真を載せ始め

もう100枚以上は公開しました




画像倉庫が一杯になり

古いものから徐々に削除しています




私が初めてデジカメを手にしたのは

2年前のお正月

初売りで買いました (^^ゞ




ことの始まりは・・・・・




6年ほど前に今のネコを飼うとき

ブリーダー情報を見たくて買ったネコ雑誌がありました



ネコは埼玉県から電車に乗って やってきました




で、その雑誌にネコの投稿写真コーナーがあり

可愛らしい子猫のうちの写真を送ってみたい

と シンプルなカメラを使い始めました




昔から旅行へ行くといっても



本当は手荷物になるのがジャマで

カメラなんてものは滅多に持ち歩きませんでした




そんなわけで カメラにはド素人の私は

なかなかシャッターチャンスをものにできず

わざわざ現像した写真は まともなものがない

お店にフィルムを持っていくのも気恥ずかしくなる




何度でも気兼ねせずに撮れて 失敗作は削除できたら・・・・

そういう思いに叶ったのが デジカメでした

ネコのために買ったというわけです




下手くそながらも 普通のカメラで撮った写真は

その雑誌に何枚も掲載され

賞をもらったこと2回




ところが デジカメを使い

画像をPCに取り込むようになると

写真に現像したことが 一度もありません

雑誌への投稿もしなくなってしまいました




日記に画像を掲載するようになってからは

携帯電話を未だに持っていない代わりに

デジカメを持ち歩くようになりました




PCに取り込んだ画像を整理していた中から2枚

























能登島と本土をつなぐ橋は2本ありますが これは新しい方の橋です

一昨年のG・W に釣をしていた場所から 夕方に撮ったものです

ツィン ブリッジ

橋の向こうに見える陸地を もう少し左へ行くと和倉温泉が見えるんです

かの有名な加賀屋は目立ちますよ (^^)

いつかは泊まってみたいな



























で、この写真は去年のお正月に

加賀屋ではない和倉温泉に泊まった時に撮ったものです (^_^;)

能登島大橋

この橋ができるまではフェリーで島に渡りました

クラゲの大群の中をフェリーで渡った記憶が鮮明です
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月14日 17時06分40秒 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

豊後高田昭和の町2散… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: