Freepage List

2025.07.23
XML
カテゴリ: イタリアン
朝7時から営業している​ 八七子 ​( 台東区 浅草 3-38-1 奥浅草ハイブリッド 1A )に朝食を食べに来た。残念ながらモーニングメニューはない。この場所はVERTはなれのあった場所だった。ほとんどスケルトンのような状態に、赤い椅子などが置かれている。
コーヒーはエスプレッソベースだというので、カフェラテ(600円)とあんバタークロワッサン(500円)をオーダー。カフェラテは普通においしい。あんバタークロワッサンは、クロワッサンがサクサクで、その中にたっぷりのバターとつぶあん。両方のバランスが崩れてつぶあんだけになると結構甘い。ただこのバターの量は背徳感がある。美味しいけど。

レストランカミヤ ​( 台東区 浅草 1-1-1 2F 03-3841-5400 )にランチで来てみた。今日の日替わりランチは、ポークソテー きのこソース アジフライ ライスまたはパン、みそ汁、ぶどう酒付き(900円 税込み)

11時からの営業なので、11時半頃入ったのだが、既に半分くらいは客がいた。メニューも豊富で何にしようか迷ったんだが、結局日替わりにした。ライスではなくパンを選択。

おちょこよりも小さなグラスでぶどう酒が出てきた。そして料理が来た。アジフライは衣が固い。ポークソテーは普通。ナポリタンが付け合わせで付いている。わかめの味噌汁も普通。パンがロールパンと食パンなのだが、ふわふわで柔らかくおいしい。

カヴァテッリがインスタでアップされていたこともあって、この前のモーニング以来の​ PINZO ​( 台東区 蔵前 2-15-7 03-6338-7866 )。

白は、カステルッチミアーノミアーノ(1100円)とテレンツォーラヴィーニェパッセ(1100円)
料理はアラカルトでオーダーして出てきた順に
スロベニア産14か月熟成生ハムとモッツアレラ 泉州水茄子 水茄子もおいしい
ズッパディペッシェのリゾット 濃厚な魚介出汁のリゾット うま
鱧とふだん草のラグー サフランを練りこんだカヴァテッリ カヴァテッリの触感が手打ちのショートの割にはアルデンテっぽくてちょっと不思議 ピリ辛のトマトソースがおいしい。
真珠豚のトスカーナ風ロースト シンプルな料理

全然飲んでないのに結構酔っ払った。美味しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.28 09:37:25
コメント(0) | コメントを書く
[イタリアン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

浅草じゅうろく 修善… 四方よし通信さん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: