2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
全13件 (13件中 1-13件目)
1
世間は仕事納め。でも、私のような自営業者には仕事納めなんて無いんですよね。しみじみと感じました。客先も自営業だから、やっぱり電話やメールは相変わらず多いです。量は減りましたが・・・・。と言うわけで、帰省もせずに、仕事をやります。楽天をはじめて1ヶ月くらいたちますが、アクセスも1500。自分のHPよりもいいペースです。どなたか、楽天を100%使いこなす方法を伝授してください!!
2003年12月29日
コメント(2)
年賀状が届いたと思きました。気が早いなぁ~~。と思って見たら私が出した年賀状でした。宛先不明です。すでにそんな葉書が5通くらい届いています。事務所が移転したならひとこと連絡が欲しいですよね。
2003年12月28日
コメント(0)
さっき鮒谷さん(pp2727)から連絡があって、「昨日の原稿、ヤフーに載りましたよ!」と言われました。昨日の原稿とは、http://japan.internet.com/busnews/20031225/8.html にあるもので。友人の鮒谷さんが、最近書き始めたjapan.internet.comの原稿に私を紹介して下さると言うことで、昨日急に決まった原稿のことでした。japan.internet.comと言えば、インターネットの情報をたくさん出しているところで、鮒谷さん・・・・凄いよ。なんて思っていましたが、その連載の第1回目に取り上げていただけました。まだの人は見てくださいね!そして、その鮒谷さんから連絡がありました。「あれ、ヤフーにも載っているよ!」見てみると確かに載っています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-00000008-inet-sci これにも驚きましたが、アクセスカウンターの数字が止まらないことにも驚きました。この6時間くらいの間に、アクセスが2500件。メルマガの読者が300人くらい一気に増えています。鮒谷さんありがとう!!良いクリスマスプレゼントでした。
2003年12月25日
コメント(8)
昨日昔の同僚と飲んだのですが、その時の記憶がドンドン蘇ってきました。飲んでいるときはかなり寛容になるんですよね。確か・・・・手にタバコの火を付けられた気が。(別にいじめじゃないんですが・・・・)まったくお互い参ったものです。いい大人なのに。ということで、やけどのクスリを塗りました。
2003年12月22日
コメント(0)
飲みに行きました。忘年会?だったのですが、18時から飲み始めて、会社の愚痴やら独立の話やら色々と聞きました。初めは、まじめな話だったのですが最後にはプロレス技をかけられ・・・・まだ首が痛いです。酔った人間の力は怖いですね。痛くて、湿布が取れません。
2003年12月21日
コメント(0)
昨日は出版社の編集の方と、出版記念の忘年会と称してちゃんこを食べに両国に行きました。でも・・・どこのちゃんこ屋も満員です。※ちゃんこを週末に食べる人は絶対に予約してください!男性の編集者の方と30分くらい両国をさまよい、結局牛角に行きました!年を開けたら、リベンジです。だれかおいしいちゃんこ屋をしりませんか??
2003年12月20日
コメント(1)
昨日堀江社長の講演を聞きに行きましたがそこで頂いた本を読んでみると何と1ページ目にサインがあるではないですか!!あれだけ多忙な方が、サイン本をあらかじめ用意して下さっていると言うことに感激!やっぱり出来る人は違いますね!
2003年12月19日
コメント(2)
PRの玉木さんに呼ばれて堀江社長の講演会に行って来ました。100億稼ぐ仕事術の出版を記念して、雑誌社とメルマガ発行者を呼んで開かれたシークレットセミナーです。メルマガを発行して良かった!と思える瞬間です。「100億稼ぐ仕事術」書店で探してみてください!玉木さんというのは、PRの天才です。PRの専門会社をやっています。どうやってマスコミに取り上げてもらうのかその仕掛けをやっている人です。今は、マスコミにただで取り上げてもらうのが絶対に有効ですからね。昨日は学ぶことが多かったです!当たり前のことももちろんありますが、でも、それをやっているから100億の男になれたんでしょうね。うらやましい・・・・。終わってからみんなで飲みに行き、楽しい一夜を過ごしました。最後にはマーキュチッチの野村さんとぶんぶんラリアットさんとカラオケに行きましたがあまり記憶が・・・。5夜連続で忘年会です。忘年会シーズンですが、体は大切に。
2003年12月18日
コメント(1)
本日メルマガを出してみましたが早速たくさんの書き込みがありました。ありがとうございます!!今まではメルマガから読者のメールを期待していたのですが、どうしても集まりませんでした。大体毎回2けんくらいですね。でも、これが楽天日記をやります!と言ったとたんにこれだけの書き込みがあるとは・・・私のHPはアクセスが毎日100くらいですが楽天日記は200~300あります。この差は凄いですね。どうにか楽天日記になれてうまく使えるようにならなくては・・・・。ところで、誰かが書き込んでくれたときは掲示板に書き込むのがいいのでしょうか?それとも、日記に返事を書くのがいいのでしょうか?これっとかなり初歩的な質問ですよね。明日から心を入れ替えて毎日日記を書きます。さて。今日は相棒の鶴岡さんと作っているアクティブの今後の販売促進について打ち合わせ。良い案がなかなか浮かばず、次回に持ちこし。そして、今夜は2月に出る本の原稿を仕上げなくてはいけませんが、ほとんど出来ていません。やらねば。
2003年12月15日
コメント(7)
プチリタの石井さんと呑み会に行って来ました。石井さんとは、プチリタイアで月50万円稼ごう!という無謀な?ことを提唱している方で、最近の有名人です。でも・・・石井さんを見るとどうしてもプチリタイア出来ていない気がするんだが・・。飲み会の前にシークレットセミナーがあったのですが、そこで石井さんから「平野さん10分くらいまぐまぐの裏技の話をしゃべってよ」と言われました。人前でしゃべるのは大の苦手なのですが、断るわけにも行かず。しゃべっちゃいました。ホントは今後のネタにしようと思っていたのに。石井さんは人を乗せる長うまい・・・。きっけんな話もしました。ちょっと後悔。飲み会ではたくさんの方とあってきました。ラリアットの吉田さんはいつものことですが、新しい知り合いも増えました。世の中には、積極的に動いている人が多いんですね。そのような人と会うと刺激になります。ところで・・・本を出して初めての体験が。昨日1日で2件の講演依頼がありました。ちょとと驚きです。どうなることやら・・・。
2003年12月10日
コメント(8)
私の本が積んであったという情報を元に新宿紀ノ国屋に行ってみました・・・・。色々と歩き回っては見たもののどこにもありません。仕方なく店員さんを捕まえて聞いた見たところありました!・・・・たった1冊ですが。すでに本棚に刺さっていたためとても見つけにくくなっていました。本が無くなればまた取ってもらえるかなぁと思い、自費でありったけ(1冊ですが・・・・)を購入。その後先輩の結婚式のパーティーへ参加。本屋で見つけた方。教えてくださいね。
2003年12月07日
コメント(9)
「メルマガ成功の鉄則」がまたアマゾンのベスト10に入りました。ビジネス部門ではほぼ1週間連続の1位です。でも、高橋浩子さんも新しい本を出したし、他にもビジネス書がたくさん出ているのでこのポジションもすぐに終わってしまいそう。ところで、本屋さんにはまだあまり並んでいないようなので、今日は先輩の結婚パーティのついでに新宿の紀伊国屋に行ってみてきます。
2003年12月06日
コメント(1)
まわりの知り合い達はみんな楽天日記をやっています。面白いよ・・・って言われますが、やっぱりやってみないことには実感がわきません。せっかく本(メルマガ成功の鉄則:出版/サイビズ)も出したことですし、まずは、読者の方とも交流が出来たらいいなぁと思っています。ホントだったら本が書店に並んでいるはずですが、何故かまだアマゾンでしか買えないようです。本を書店でみた方は教えて下さい!見に行きたいです。
2003年12月03日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


