わたし色の日々

わたし色の日々

PR

カレンダー

プロフィール

とらトク

とらトク

フリーページ

コメント新着

とらトク @ pasochikoさん そうなんですよ・・・終わっちゃうの。 う…
pasochiko @ Re:夏のディズニー3日目(07/25) ミスティックリズム終わっちゃうんですか⁉…
とらトク @ トラ子さん ほんと、飛んでよかったです。途中けっこ…
トラ子40 @ Re:夏のディズニー3日目(07/25) 無事に飛行機が飛んでよかったですね 楽…
とらトク @ トラ子さん 昨日の梅ちゃん、健気でねぇ・・・能見ち…

お気に入りブログ

あと少しで7月 New! ニコミナさん

霙さんのワクチン接… rururu77さん

連弾サークル第八回… さくら みき♪さん

「ことば」と「ひと… 「しろ」さん

con brio … ぴこもん♪さん
2009年03月22日
XML
カテゴリ: ピアノレッスン

何度カレンダー見直しても、発表会まであと2週間しかない

お花・記念品・写真は予約済み。プログラムもできてきて、あとは当日の段取りをきちんと決めないと・・・そして進行の原稿づくり。

一曲ずつの紹介は、高校生の生徒に分担してやってもらうから、それぞれ次のレッスンまでに原稿を作って渡さなきゃいけない。練習したいだろうからね。だから本当は更新してる場合じゃないんやけど・・・なに現実逃避してんねん(汗)

今回は、1人1人の紹介コメントを曲紹介の前につけることにした

そのコメント、生徒に自分で書かせたんだけど、中には「がんばります」しか書いてない高校生もいてん~、もうちょっと協力しようという態度見せてほしかった

小さい子には、保護者の方にも一緒に考えてコメントを書いてほしくてお母様への手紙も添えたのに、こちらも協力してもらえない家庭もあり、レッスンの時いろいろ質問して私が書いた。

学年を言うことを嫌がる親もいて(同級生同士のレベルの差がわかる)なかなかデリケートなもんやなぁ

プログラムの順番も、あっさりとレベル順にしてみよっか、と一緒にする友人先生に言うと即却下された(爆)

そんなことしたら、絶対親から文句言われるって

でも、そうするとレベルの差がなおさらわかっちゃうんだけどなぁ・・・

難しいもんですわ

昔は最後に行けば行くほど、上手な子が出てくるというのが当たり前で、それによってクレームがくることなんてあり得なかったのに。

だいたい、気にするんならもうちょっとがんばって練習したらいいのに、努力はしない(させない)でプライドばかり高いんやもん。親も子も・・・

肝心な曲の仕上がりは、今回は余裕を持てる選曲にしたので心配な生徒は数人程度(・・・いるんかいっ!)ただ、余裕ありすぎて安心してしまったのか、完璧だったはずの暗譜が忘れてたり、仕上がってたのにその後の練習不足になってる生徒もいて、もう一度ハッパかけなきゃ

私たち講師の連弾練習も、あと2回。こちらも気合いを入れてがんばります

  ちなみに、連弾曲は
  ディズニーコーナーでの「ミッキーマウスマーチ」と
  ラストに弾くドヴォルザーク「新世界より」。

  今回絶対ミッキーマウスマーチを弾きたかったのぉ~

  だって、だって、阪神の真弓監督の現役時代の応援歌なんだもん

  監督就任を祝っての演奏なのよ(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月22日 12時56分13秒
コメント(20) | コメントを書く
[ピアノレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: