わたし色の日々

わたし色の日々

PR

カレンダー

プロフィール

とらトク

とらトク

フリーページ

コメント新着

とらトク @ pasochikoさん そうなんですよ・・・終わっちゃうの。 う…
pasochiko @ Re:夏のディズニー3日目(07/25) ミスティックリズム終わっちゃうんですか⁉…
とらトク @ トラ子さん ほんと、飛んでよかったです。途中けっこ…
トラ子40 @ Re:夏のディズニー3日目(07/25) 無事に飛行機が飛んでよかったですね 楽…
とらトク @ トラ子さん 昨日の梅ちゃん、健気でねぇ・・・能見ち…
2014年07月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

DSC_0785.JPG

2日目はシーです。以前はオープン前に並んでたけど、最近はそんなこともなくなって、ゆっくりパークに行くようになりました。

DSC_0665.JPG

シーに入るとまずは朝食。いつものパン屋さんへ(マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー)

ここのパンは本当においしいたっぷりのコーヒーも飲みながらゆっくりしていると、ハーバーでは「ミニーのトロピカル・スプラッシュ」が始まったので、そのまま見ることにしました。こういうショーは、びしょぬれ覚悟で参加するのが一番なんだろうけれど、楽しんだ後の大変さを考えると躊躇してしまって・・・今年も見学のみ。

ゲストさんたちのびしょぬれ具合を見て楽しんだ後(笑)、「トイストーリー」ができてから来るのが初めての娘に促され、とりあえず見に行くと20:00~のファストパスを取ることができました。私たちもアトラクションは初めて。

ssコロンビアの前では、ちょうど「キッチン・ビート」をやってました。この回では、板前ドナルドもやってきました~。おしりがキュートでかわいいドナルド。楽しいショーのあとは、娘の大好きな「ストーム・ライダー」へ。(結局滞在中3度乗る事になります) 最初の説明をするお姉さん、新人さんなのか棒読みもいいとこで、演技指導したくなりましたよ。しかも肝心なしらけた笑いを取る絶妙の間ができてない。もっと勉強しなさ~い・・・って、どんだけ上から目線

さて、シーでのお楽しみ、それはアルコールが飲める~ってこと。2人のときは、朝イチからってことも多いのだけど、今回はここでやっとビールの登場ですノーチラスギャレーで、これまたいつものギョーザとダーリンは生ビール、私はここだけのビアカクテルを飲みました。

お次は「ビックバンドビート」もう、大好きなショーです。毎回泣きそうになります。いつか一人ディズニーすることがあったら、何度も続けて見てみたいこのショーは変わらずになくなったりしないでほしいです。すぐ近くの「タワーオブテラー」のスタンバイが20分だったので、ダーリンと娘は乗りにいき、私はお店でおみやげを見ながら2人を待ち、それからルーズヴェルト・ラウンジで休憩タイム。

ここでも毎回同じく、私は季節のカクテルを、ダーリンはジャックダニエルを注文。娘はチーズケーキ食べてました。ここの雰囲気がとっても好きなので、必ず立ち寄る場所です。落ち着くんですよね・・・。

ssコロンビアの船から下りると、タートルトークが15分待ちだったのですぐ列に並びました。クラッシュの絶妙な受け答えを楽しんで出てくると、ちょうどいとこからの電話が鳴りました。実は、今日から小学生2人の子どもを連れて、家族4人でやってくることになってたのです。

ちょうど今からタートル・トークへ行こうとしてたと言うので、この場所に来るのを待つことにしました。娘は私のピアノ教室に来ているので、奥さんとは会いますが、いとこに会うのは父の葬儀以来。久々に会うのがこんな場所なんて、なんだか不思議~。しっかりいいお父さんしてましたよ

いとこファミリーと別れた私たちはロストリバーデルタ、奥地へと向かいました。まずはインディ・ジョーンズのファストパスを取ってから、ユカタンでソーセージをつまに生ビールこれもいつものパターンだなぁ~。ユカタンで飲む生ビールって、どうしておいしく感じるんでしょう・・・。

ファストパスの時間まで、アラビアンコーストで時間調整。といっても、待ち時間ほとんどなしのシンドバッドは、私たち家族全員そろって好きなアトラクション。なにがいいかって、この歌ですじっくり歌詞をかみしめて聴いてみて。人生を感じるから。とても意味深いから。曲もいいので心に沁みるのです。

ゲームも必ずやってみるんだけど、最近は全然ダメで、ぬいぐるみゲットとはいきませんでした。

マジックランプシアターを見てもまだ時間あったので、マーメイドラグーンへ。「ワールプール」はどうも重すぎたせいか、あまりぐるぐる回りませんでした。娘はとっても不服そうだったけど、私はちょうどよかった。大人3人はやっぱり重すぎですよね。特に私がいるので(笑)

ダーリンが好きな「バルーンレース」にも乗りましたよ。家族連れかカップルしかいない中、大人3人場違いな雰囲気で乗ってきました。上から眺めるときれいなんですよね~あっという間に終わるけど。

ファストパスの時間になったので、インディ・ジョーンズへ。これは落下がないので私も余裕~この日の夕食はザンビにしようと、スチーマーラインに乗ったはいいけど、夜のショーの準備でなんとUターン。ザンビ前に行くはずがアメリカンウォーターフロントに連れていかれてしまいました

それでもやっぱりザンビのピザが食べたいと娘が言うので、ザンビまで行きました。疲れた体にビールがしみた・・・! 夕食後はいよいよ「トイ・ストーリー」へ。スタンバイの人たちもいっぱい。小さい子どもさんづれもいたけど、何時間も待つなんてすごいなぁ・・・

トイ・ストーリーはさすがに人気あるだけあって、とっても楽しいアトラクションでした。これは今後も乗りたい。ただし、ファストパスが取れればねその後、もう一度「インディ・ジョーンズ」へ。夜なら長くても10分で乗れます。私はここで限界。

ラストに「センター・オブ・ジ・アース」に乗るという、娘とダーリンを残し、先にホテルへ戻りました。

もうくたくた・・・。体力なくなったなぁ・・・閉園アナウンス、最近聞いてない気がする(笑)

ダーリンと娘が戻る前に、お風呂につかり(洗い場と別になってる部屋でした)ゆ~っくり疲れを取り、最終日に備える私でした。こうして、2日目が終了~

DSC_0774.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月23日 20時52分47秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: