三つ子と一緒

三つ子と一緒

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぱる2001

ぱる2001

Favorite Blog

みつごの部屋 とがつくさん
あるがまま…わたしの… あひるのが〜子さん
おきらくーんにっき らくーん2002さん
TEA TIME tea,さん
CAT的英語生活 CAT_CHATさん

Comments

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ぱる2001 @ かおちゃん 毎日暑いよ~。 補習、うちの学校は「で…
かおちゃん@ Re:もうすぐ夏休み(07/13) やあ!元気? 東京の学校は、プールとか…
ぱる2001 @ かおちゃん 琴は家での練習はさっぱりで・・ 教室に…
かおちゃん@ Re:最近の三つ子(9才)(12/17) を! お琴~頑張ってるね! 家が近けれ…
2006.12.31
XML
カテゴリ: 旅行
今日から二泊三日のスキー旅行
目指すは去年と同じ アルツ磐梯

6時に起きて6:40に出発。
いつもは寝起きの悪い子供たちも、「ゆきあそび~」とご機嫌で着替えたので、スムーズな出発ができた。

4時間後に に到着。
チェックインは3時なので、更衣室で着替えて、荷物はクロークに預ける。


ホテル目の前の斜面でまずはソリ遊び♪
初日はソリ遊ぶぞ~

小一時間遊んでから、ランチタイム
ジジも一緒なので、ゆっくり食べられそうなホテル内のレストランを利用。
ハーフバイキングで大人1800円。鶏・豚・牛からメインを選択。
フォレストでランチ

ランチの後は「もっと雪遊びする~」というミカン先導で、またまたゲレンデへ。
スノーエスカレーターも乗ってみた

スノーエスカレーターはラクチンなんだけれど、乗っている間がちょっと寒いのと、少しずつ人が増えたので、またまたホテル前のゲレンデに移動。
(すぐ横なんだけれど、がら空き)

子供たちが自分でソリを持って登って勝手に滑るので、ぱる夫は4時間券を買って滑ることに。

ちょうど3時になる頃に、ちょっと飽きてきたブドウが「寒い~。おへやに入る~。」というのでチェックイン。

私もぱる夫と交代して一滑りしてから、ホテル内の温泉に入る。


去年も思ったけれど、なかなかおいしいし、ジジが喜ぶお酒のつまみも充実している。

紅白を見ながら、子供たちは就寝。

年越しそばは大人だけで食べた。
今回、お部屋が猪苗代湖方面だったので、カウントダウン花火はエレベーターホールからの鑑賞。
スキー場で見る花火、なかなかよいです



二日目の様子はコチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.06 00:46:50
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: