2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

リコーダーケース作りましたバイアスの工程にすごく気を使いますができたらうれしい♪外側はラミネートで、薄手の接着綿をはさんでいます明日は クローバー手作り市です私のブースは屋内ですが外のブースもあるのでお天気心配です 人気ブログランキングへ
2013.08.31
コメント(0)

半円ポーチ作りましたわかりにくいですが、なかはUSAコットンクッキーや目玉焼きの生地ですかわいい♪レッスンバッグも作りました!日曜日はクローバー手作り市、はぎれと 手作り作品持っていきます ●○●○●○●○●○9月1日(日)第21回クローバー手作り市のお知らせ●○●○●○●○●○ハンドメイド雑貨・カフェ・ランチ・ワークショップ教室などなど♪約80店舗の手作り作家さんが出店します♪■場所:LICはびきの(1階・2階・屋外)■日にち:9月1日(日)■時間:10~15時■ブース数:80店舗■雨天決行です≪クローバー手作り市のおすすめ歩き方≫1階屋内会場 ↓1階屋外会場にてランチをゲット ↓2階休憩室(会議室B)にて、涼しくのんびりランチタイム(キッズコーナー有り※1) ↓2階会場(交流ギャラリー) ↓「心と身体の癒しイベントはぐほぐ」(2階大会議室) ↓はぎれ交換会(主催者ブースにて)※2※1キッズコーナーあり。2時から、おはなし会&キッズ工作します(1歳~6歳)。無料。※2「はぎれ交換会」をします 不要になったはぎれやハンドメイド資材などを持ち寄って、点数券と交換。点数分の物と交換しましょう。(点数はこちらの独断で付けさせていただきます。あくまで遊び感覚でご参加下さい☆)■アクセス大阪府羽曳野市軽里1-1-1☆公共交通機関☆●近鉄南大阪線○「古市駅」下車、徒歩15分。●近鉄バス〇国際仏教大学前行き〇羽曳ヶ丘西五丁目行き〇桃山台二丁目行き「軽里一丁目」停留所下車すぐ☆お車でお越しの方☆●西名阪自動車道 「藤井寺インター」より○南へ約10分○駐車場あります○自転車でお越しの方は駐輪場もあります※身体障害者用駐車スペースも用意しています!皆様のお越しを心よりお待ちしております☆ホームページ:http://968.99hit.com/ 人気ブログランキングへ
2013.08.29
コメント(0)

前にも作成しましたがぷらんぷちいくす の生地でレッスンバッグ作りましたこのぬいぐるみ、、かわいくて癒されます♪ 次のイベントのお知らせです ↓↓前回 抽選にもれて出店できなかったので、今回出店できることになり嬉しいです♪ -------------------------------------------------------●○●○●○●○●○9月1日(日)第21回クローバー手作り市のお知らせ●○●○●○●○●○ハンドメイド雑貨・カフェ・ランチ・ワークショップ教室などなど♪約80店舗の手作り作家さんが出店します♪■場所:LICはびきの(1階・2階・屋外)■日にち:9月1日(日)■時間:10~15時■ブース数:80店舗■雨天決行です≪クローバー手作り市のおすすめ歩き方≫1階屋内会場 ↓1階屋外会場にてランチをゲット ↓2階休憩室(会議室B)にて、涼しくのんびりランチタイム(キッズコーナー有り※1) ↓2階会場(交流ギャラリー) ↓「心と身体の癒しイベントはぐほぐ」(2階大会議室) ↓はぎれ交換会(主催者ブースにて)※2※1キッズコーナーあり。2時から、おはなし会&キッズ工作します(1歳~6歳)。無料。※2「はぎれ交換会」をします 不要になったはぎれやハンドメイド資材などを持ち寄って、点数券と交換。点数分の物と交換しましょう。(点数はこちらの独断で付けさせていただきます。あくまで遊び感覚でご参加下さい☆)■アクセス大阪府羽曳野市軽里1-1-1☆公共交通機関☆●近鉄南大阪線○「古市駅」下車、徒歩15分。●近鉄バス〇国際仏教大学前行き〇羽曳ヶ丘西五丁目行き〇桃山台二丁目行き「軽里一丁目」停留所下車すぐ☆お車でお越しの方☆●西名阪自動車道 「藤井寺インター」より○南へ約10分○駐車場あります○自転車でお越しの方は駐輪場もあります※身体障害者用駐車スペースも用意しています!皆様のお越しを心よりお待ちしております☆ホームページ:http://968.99hit.com/----------------------------------------------------------------------------- 人気ブログランキングへ
2013.08.27
コメント(0)

クローバー手作り市に向けて 手作りしてます新学期に向けて 手さげ作りました男の子用!下の切り替えにデニム生地を使っているので少し落ちつた感じがします。高学年でも使えそう クローバー手作り市の紹介です----------------------------------------------------------------●○●○●○●○●○9月1日(日)第21回クローバー手作り市のお知らせ●○●○●○●○●○ハンドメイド雑貨・カフェ・ランチ・ワークショップ教室などなど♪約80店舗の手作り作家さんが出店します♪■場所:LICはびきの(1階・2階・屋外)■日にち:9月1日(日)■時間:10~15時■ブース数:80店舗■雨天決行です≪クローバー手作り市のおすすめ歩き方≫1階屋内会場 ↓1階屋外会場にてランチをゲット ↓2階休憩室(会議室B)にて、涼しくのんびりランチタイム(キッズコーナー有り※1) ↓2階会場(交流ギャラリー) ↓「心と身体の癒しイベントはぐほぐ」(2階大会議室) ↓はぎれ交換会(主催者ブースにて)※2※1キッズコーナーあり。2時から、おはなし会&キッズ工作します(1歳~6歳)。無料。※2「はぎれ交換会」をします 不要になったはぎれやハンドメイド資材などを持ち寄って、点数券と交換。点数分の物と交換しましょう。(点数はこちらの独断で付けさせていただきます。あくまで遊び感覚でご参加下さい☆)■アクセス大阪府羽曳野市軽里1-1-1☆公共交通機関☆●近鉄南大阪線○「古市駅」下車、徒歩15分。●近鉄バス〇国際仏教大学前行き〇羽曳ヶ丘西五丁目行き〇桃山台二丁目行き「軽里一丁目」停留所下車すぐ☆お車でお越しの方☆●西名阪自動車道 「藤井寺インター」より○南へ約10分○駐車場あります○自転車でお越しの方は駐輪場もあります※身体障害者用駐車スペースも用意しています!皆様のお越しを心よりお待ちしております☆ホームページ:http://968.99hit.com/ 人気ブログランキングへ
2013.08.23
コメント(0)

できました!半円ポーチ5個もあればファスナー手縫いも慣れてきますマチがあるのでたっぷり入りそう♪大きいサイズでも作ってみたいな~と思いました 人気ブログランキングへ
2013.08.21
コメント(0)

ファスナーポーチ作っています半円の形 ファスナー いつもはミシンですが手縫いで縫いつけます明日には 仕上がり作品何個か紹介できるかな~ 人気ブログランキングへ
2013.08.20
コメント(0)

1週間ほど ショップもお休みし、今日から再開です!ブログもこまめに更新していきたいと思います昨日は コミックシティのイベントに出店してきました詳しくはないのですが 同人誌のイベントですいつもの手作り市とは 違う感じとは聞いていたのでどんな感じか想像もつかず、、わくわくしてましたオープン前にも 徹夜組?と思われるような感じでならんでるかたもいました私の座っていたところからの全体の会場6号館で出店してましたが 1,3,4,5でも同じぐらいの大きさの大きな会場です出店者のブースを見て回りましたが、単独で出店し、お買い物楽しむ方も多く、~お買い物中です 何時頃戻ります~と書かれてるブース何店かみかけました 私は180センチのテーブルを3人で使って出店してました右端が私の商品は ミニグラニーとティッシュケースとDSポーチ 携帯ケース左端が TOO&RINさん かわいい新作指輪♪真中は RAINBOW CLOVER MIKKAさん猫山商品がいろいろ♪場所が悪かったのか メイン通りから少し離れていたのでお客様が少なく割と暇だったので、MIKKAさんは内職を持ってきていて猫山の目が山盛りにできてました 私はちょこちょこ人気のブースを見に行きました 頭に付けるつの?完売していたように思いますハムスターのグッズのお店も並んでましたパペット、、ぬいぐるみのお人形、、その作品見てみなさん笑顔になってましたあと前のブースの小鳥のチャームのお店も人気でしたいつもの手作り市ではみかけることのないお店がたくさん♪いろんなお店見れて楽しかったですお友達のブースも忙しかった!!売上よかったよ~!と、、 私は 反省点がいっぱいですが、ご来店いただいたお客様、主催者様 ありがとうございました また次のイベントに向けて頑張って行きたいと思います♪ 人気ブログランキングへ
2013.08.19
コメント(0)

かっこいい ビンテージ風プリントのおとこのこ生地入荷しましたいつも作っているサイズ マチが6cmあるレッスンバッグ作りましたお問い合わせのあった ドビー和柄生地の赤も入荷してます和柄のラミネートも入荷してるので 是非 ショップのほうも見てくださいね →cotton leaf 人気ブログランキングへ
2013.08.06
コメント(0)

DSがはいるバネポーチ作りました後ろ側には カセットが入るファスナーポケットつけましたこの生地は次回更新生地です 先日入荷した 和柄パッチ の色違いですこの猫ちゃん柄 好きです♪左がDSのポーチ 右がスマホポーチ大きさが全然違います! また生地を変えて作ろうと思います♪ 人気ブログランキングへ
2013.08.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

