PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
雨よ降れー!
ってな感じですが、
今朝はなんとなーく涼しさを感じたような・・・・・?
気!だけかナ!?![]()
旅の続き!
花火をやって
よっぱで寝た次の日です。
ゆっくり出来る最終日なーのだ!![]()
思うように泳げなかったので
朝から海へ!

天気は曇り空で寒そうだけど
泳げるのは今日しかない!
で、やってきました海水浴場!
ここは、あらすじ編でも書きましたように
トライアスロン発祥の地らしい!?
石碑が建っております。![]()
横にはホテルがあり
蝶-JOが小さい頃には、ホテル内に水族館
横にはイルカショー
上にはロープウェイが通っていて
対岸の山まで行けました。
現在もイルカショーは残ってますが
水族館は無くなり
ロープウェイの施設は撤去されました。
ちょっと寂しい感じですWA!
毎年利用してたんだけどなぁ!

遠浅の海で、潮が引いたときは
遠くまで歩いて行けます。
湾状になっていて、波も小さく安全ですが
海草が多いのと、クラゲが良く出るのが
難点ですWA!
そうそう、天草ではクラゲのことをイラ!って言いますYO!![]()
海に入るとやっぱり冷たかったです。![]()
しかし慣れるにつれ、楽しみました。
時折日が差してましたが
カーッとまではなく、売ってるかき氷は食べませんでした。
いっつも真っ黒になるのに今年は庭焼けのままなのだ!![]()
ここで3時間ほど泳いで
外海の方へドライブへ・・・。
実家は内海側で、鹿児島にむいてます。
外海とは東シナ海になります。
景色もきれいし、波も荒い!
何年か前にはグラスボートに乗りに行きました。

身内内での通称ゾウの岩
分かりますぅ?
近づいてみますよー

ねっ!
なんとなーくエレファント!
ここはせまーい道がついていて
初めてこわごわ降りて見ましたが、
スキューバの教室が陣取って
バスは置いてるわ!ボンベはあちこちに!
人もぞろぞろ!
せっかくの観光地なのにねぇ!
昔
与謝野鉄幹と同人5人で
2ヶ月かけて九州を探訪したそうです。
その時に一番感銘されたのが
天草のこの牛深の地域だったらしく
「5足の靴」という同人誌に記されていたとか・・・?![]()
ワタクシは読んだことはありません!
石碑も建っておりましたが、
写真忘れました。![]()

晴れてたらもっと気持ち良いんでしょうが、
この荒れた感じもいいでやんす。

おー!東シナ海!![]()
このあと牛深港の方まで行き
道の駅で
海鮮丼をいただきました。![]()

道の駅

上に掛かるハイサイ橋だったかな?
道を間違えて渡りました。
結果オーライです。![]()

生け簀には魚が泳いでいて
注文すれば捌いてもらって
レストランで食べれます。
実はここへ来るまでですが
海水浴の後何も食べす
前と同じように昼食を探しながら
たどり着いたのでありました。![]()
途中天主堂とかにも寄ったのですが
あえて入ることもなく
周りに食堂を探したのですが
いつのまにか道路だけになり
この道の駅で食事になりました。
あまり遅くなったので3-JOがぐずりだしたので
ペシッと怒っておきました。
そしたら目から・・・・・・
塩分調整には、良かったのだ!
でも美味しかったヨン!![]()
怒ってしまったものだから
雰囲気の悪いまま帰路へ・・・。
2時間くらいかけて帰ったのでありました。
この日のアテは
義兄さんからもらったタコと
イオンで買ったタコの味比べー!![]()
当然義兄さんからもらった方が
味が良くて美味しかったですWA!
色はスーパーでしたがNE!![]()
じゃ
アチコチにミ・モ・ザ・・!カニ食ってブ… 2023.03.24
旅に出て、聖地を探したけれど見つからず… 2020.11.18 コメント(2)
天草へ行ってきた2018-1。。。 2018.08.20