あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

夜の帰宅途中でキタ… New! スナフキーさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年03月06日
XML
テーマ: 鉄道(25351)
カテゴリ: 雑感
泉北高速鉄道といえば、南海高野線中百舌鳥から和泉中央までを結んでいる鉄道で、かつては「日本一運賃の高い鉄道」なんて言われていました。泉北ニュータウンの造成に合わせて利用者数も伸びてきて、運行する列車の編成長も最大10両編成もありました。私も高校生の時に自転車通学に変更するまでの一時期利用していたこともありました。


これは泉北高速のオリジナルの車輛の7020系、白地に青色のラインで先頭車両には「 SEMBOKU 」の表記があります。

こちらは9300系、南海の車輛とは一線を画すようなデザインです。

こちらにも「 SEMBOKU 」の表記があります。ただ、もうすでにこの表記が「 NANKAI 」となっている編成もありました。


ちなみに、この9300系は2023年度のグッドデザイン賞を受賞しているとか・・・。



 駅の料金表も同じです。
 4月からは「南海泉北線」となって、高いといわれていた料金も少しだけ値下がりになるとのことです。あと一か月を切りましたが、乗れる機会があれば、また利用してみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月06日 21時40分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: