あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年09月02日
XML
人気ドラマ「太陽にほえろ!」の「山さん」こと山村精一警部補役や今村昌平監督の映画などで活躍した俳優の露口茂(つゆぐち・しげる)さんが死去したことが2日、分かった。93歳。松山市出身。1995年、スタジオジブリのアニメ映画「耳をすませば」に猫のバロン役で声の出演をしたのを最後に表舞台から遠ざかっていた。
(中略)
推理力と洞察力を駆使して容疑者と対じする「山さん」は主婦層を中心に人気を誇り、とりわけ、病弱の妻の命を守ろうと奔走する第23話「愛ある限り」と第206話「刑事の妻が死んだ日」は名作とされる。番組に寄せられるファンレターも常に1位か2位で、ボスこと石原裕次郎さんも「“太陽”になくてはならない男」と露口さんを評した。【スポニチアネックスから引用】


「太陽にほえろ!」で渋い役割の山さん役を演じておられた露口茂さんがお亡くなりになったとのこと。「落としの山さん」の異名のとおり、取調室において容疑者を少ない口数で追い込んでいくという様子は、見ている方も緊迫するというのかな。そんな印象でした。私が子どものころは若手の刑事(マカロニ、ジーパンなど)が躍動する中で山さんは「静」というのか面白味にかけると思っていたのですが、だんだん年を重ねると山さんのような渋い役割の人がいないとダメなんだなぁって思いました。ちなみに、私は子どものころから長さん(演・下川辰平さん)が好きでしたが・・・。
 そんな露口茂さんは山さん役がはまり役になってそれ以外の役柄って何があったっけ?っていう感じなのですが、NHKのドラマ「三十六人の乗客」(1969年)ではその後の山さん役につながるような渋い刑事役でしたし、そのほかでは「ザ。ガードマン」とか時代劇では「水戸黄門」の初期には敵役だったのをyoutubeやCSで見たことがありまして、山さん役とは違った若かりしこころの露口茂さんを見ることができました。本文によると、アニメなどの吹き替えもされていたとのことでしたね。
 それにしても93歳だったんですね。ということは、「太陽にほえろ!」の時代は30歳代後半~50歳代前半ということか。その年齢の時にあの渋さ・・・。私は先月58歳になったところですが、とてもマネできんよなぁ・・・。
 露口茂さん、お疲れさまでした・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月02日 22時40分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[TV・ドラマ・サスペンス・映画・芸能] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: