あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

PARM(パルム) 安納… New! スナフキーさん

IC7400でFT8 幹雄319さん

旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

スナフキー @ Re:実家の引っ越し作業・・・(11/22) New! おはようございます。 住む人のいなくなっ…
あけやん2515 @ Re[1]:パンダがいなくなる・・・、で?(11/21) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:イベントなどでの交流も・・・(11/20) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:特急で移動しながら仕事・・・(11/19) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2025年09月30日
XML
9月24日にKさんとの昼食後、地下鉄新橋駅から溜池山王駅で地下鉄南北線~埼玉高速鉄道で鳩ケ谷駅へ。ここは埼玉県で東京ではないのですが、結構遠くまで移動しました。その目的はこれ。


 「NHKアーカイブス」へ行くためです。このNHKアーカイブスは、『NHKが放送してきた主な番組やニュースのほかアーカイブスに保存されている貴重な映像をジャンルごとにご覧いただけます』(HPから)というもので、かなり前にその存在を知っていました。ただ、渋谷にあるんだろうと思っていたらまさかの埼玉県の鳩ケ谷だったんですね。鳩ケ谷駅からは徒歩20分とのことだったのですが、この日は暑かったし荷物も重かったのでタクシーで移動しました。


 この日は平日ということで空いていました。受付を済ませて指定された視聴ブースのところへ。2時間限定なのですが、31000本を超える映像が見られるとのことで、あらかじめ調べていたので今回見たかったものはすぐに見つかりました。見たかった映像は「三十六人の乗客」、これはかなり以前にNHKの地上波で再放送していました。あらすじは、『東京から上信越に向かう深夜のスキーバスに紛れ込んだ強盗犯はだれか。犯人を逮捕すべく乗車した刑事の思惑を超えて乗客たちはそれぞれ勝手に行動し、事件は意外な結末をむかえる』というもの。あらすじだけでもちょっとわくわくしませんか? 放送されたのが1969年でこの年のプラハ国際テレビカメラワーク賞を受賞されている作品だそうです。主演が先日亡くなった露口茂さんで、この当時から刑事役はハマっていたように思いましたが、太陽にほえろ!の放送開始の3年前。悪役もこなされていた作品もこの当時はありました。

 さて、この作品は1969年あたりの日本の世相を反映していて、流れてくる音楽もピンキーとキラーズの「恋の季節」だったり、露口茂さんが公衆電話で電話をかけようとするのですが、地方へ行くと東京へ電話をかけるのも今のような簡単につながるのではなく、交換台を通さないと公衆電話と言えども直通でかからないといった今では考えられないような光景もありました。また、スキーバスで使われていたバスは国際自動車(km)で、特徴的な白地にベージュの濃淡の塗装に車体には「国際自動車株式会社」と書かれているのですが、なぜかバスの車体の「国」のところにガムテープのようなものが貼り付けられていました・・・。

 あらすじのところにも書きましたが、犯人が乗り込んでいるかもしれないスキーバスへ露口さん演じる刑事と所轄署の刑事が乗り込むのですが、お互いに顔を知らないといったところがもどかしくもあり、どんな結末になるんだろうって最初に見たときは思いました。今回改めてみると、なるほどって思ったわけですが、NHKではそれ以降に再放送されたことはなかったかと思いますので、この鳩ケ谷まで行かないとみられないようです・・・。露口茂さんの追悼もできたからよかったかな・・・。


 NHKアーカイブスのあるのは「SKIPシティ」という川口市立科学館や映像ミュージアムなどが集まった複合施設の一角にあって、NHKで放送された懐かしいものも見ることができました。冒頭の「プリンプリン物語」は私が小学生のころにやっていましたし、「できるかな」のゴンタ君も懐かしい!


 今ならどーも君なのかな。私はななみちゃんが好きなんだけど、見かけなかったなぁ(笑)。

 「三十六人の乗客」以外にも戦後日本のニュース映像などをみていたら、2時間の視聴時間があっという間に過ぎてしまいました。まだまだたくさんの映像を見たかったけど、また次に機会かな。東京からだと1時間近くかかるし、渋谷には同じような施設はないとのこと。やはりここまで行かないといけないのか・・・。大阪のNHKでも見られたらいいんですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月30日 23時17分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[TV・ドラマ・サスペンス・映画・芸能] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2025秋 東京へ・・・(その4)NHKアーカイブス・・・(09/30)  
NHKアーカイブス。こんな施設があったとは知りませんでした。

Re[1]:2025秋 東京へ・・・(その4)NHKアーカイブス・・・(09/30)  
MoMo太郎009さん、ありがとうございます

存在は以前から知っていましたが、なかなか行く機会がなくて・・・。
しかも、鳩ケ谷って遠いなぁって。

でも、図書館感覚で行ってみたいところです。
(2025年10月05日 07時43分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: