PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 今の人脈について 3 つに分類して考えてみる
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日から娘が帰ってきます。
いろいろ予定があるので楽しみです。
■新刊 1 年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ
1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [ 菊原智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~今の人脈について 3 つに分類して考えてみる~
昨日のブログでは
「 今あるものを手放さないと新しいものは手に入らない 」
という話をした。
会社の売り上げのために我慢して付き合う。
その会社を手放した途端
“もっといい取引先”
が見つかったりするもの。
昨日の社長は、そのほかに
「定期的に人間関係のメンテナンスをしている」
といったことも話していた。
定期的に
「この人と付き合う必要があるのだろうか ? 」
と時間を取って検討する。
そして
“害がある人は距離を置く”
ということを実行する。
害がある人が一人でも減ると
「精神的に健全になっていく」
という。
その空いた時間で
「いい刺激をもらえる人とは付き合う時間を長くする」
というのだ。
言われれば当たりまえのこと。
しかしこれを実行している人は多くはない。
また、切る切らないという人のほかに
“ 3 カ月間様子を見る”
という人もいるという。
ちょっとガッカリしたが、すぐに切らずに少しだけ様子を見る。
これで判断が変わるケースもある。
・距離を置く人
・積極的に付き合う人
・ 3 カ月間様子を見る人
このように分けていく。
これでメンタルはかなり安定する。
私自身も定期的にやってみたいと思います。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (82 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲わがままを言ったら確実にHPが減っていく… November 12, 2025
▲長く付き合っていくなら“気になる部分”を… September 21, 2025
▲他人を理解したうえで「どう活かすか」と… September 13, 2025