阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

2007/03/23
XML
カテゴリ: 台湾の家庭料理
今日は昨日の続きですスマイル

私の口にはあまり入らなかった チャーハンと餃子

07032212.CIMG4341.JPG07032212.CIMG4347.JPG

干し大根と葉ニンニクの炒飯焼餃子





エッ

もう、今日は早く夕食終るつもり??

じゃあ、お風呂の準備でもしましょう~

と、明日は子供も終業式だし、夜はゆっくりして早めに子供を寝かせよう~ウィンク

なんて、張り切って用意などしていましったが、

(この段階で、又しても私の勘違いの始まりだったのです

お昼、おじちゃんから貰った野菜のキャベツと葉ニンニク確か食べたよね~と又、私の頭の中は駆け巡る~しょんぼり

こちらもらい物

07032212.CIMG4351.JPG07032212.CIMG4352.JPG

そして作りあがった料理はこちら

07032216.CIMG4357.JPG

春キャベツシャキシャ塩炒め




07032216.CIMG4356.JPG


モツと葉ニンニクの醤油炒め


キャー

美味しそう~と思った瞬間、サランラップかけて、 自転車で持っていくから入れ物無い

はぁ~
自分の耳疑いました・・・・聞き間違い~

せっかくキャベツ貰ったから届けてくるね~に乗りダッシュで出かけていきました

エッ今日2回目だよ~

主人の人の良さにもほとほとあきれるびっくり

台湾の人は本当に人に好くしてもらうと親近感が一瞬にわき、家族的存在になる傾向がありますよね

良く言えば、損得考えない心の広さ・・・・

悪く言えば、自分の家庭を後にしても大切な親戚や友達優先な所。。。。

とにかくお友達大切なんです。普段わが子の様に可愛がってもらってるので、実家に帰っているつもりなのでしょうね!!

ここは、私も広い心にならないといけませんね、異国の地から来た主人を思えばぽっ

だから、主人はお友達も多いしし、日本台湾にかかわらず人付き合いが上手なんですよね。

でも、ゴマすってるわけでなく、自然としている、これ昔からの主人の行動なのです。

皆にしてあげたい精神いっぱいなんです

私も、振り回されますが、こんな主人でよかったのでしょうね(ケチケチな人より)星

クリックお願いします→→→ 人気blogランキングへ

台湾の食材をお探しならこちら

宝島・台湾・中華・エスニック食品



クリックお願いします ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/23 10:47:32 AM
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ママコロン

ママコロン

Favorite Blog

※中国での異常事態が… New! あき@たいわんさん

「女性にとって最も… New! 団子屋3916さん

ウォーキングでの出… 熊野プーさんさん

暑い台湾の子育て日記 ジュニー2004さん
うらぽる うらぽるさん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) generic cialis softtabs phpcialis gener…
http://cialisbuys.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) buy cialis viagramedication comparison …
あき@たいわん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31) お久しぶりです。 もちろん、覚えています…
うめきん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31)  お久しぶりです  コメントいただいてか…
ママコロン @ ねねさーん、お久しぶり!!  ねね さん >懐かしい~ どうしていら…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: