Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Mar 10, 2007
XML
今回は、自分の髪ではなく、

娘の髪の毛をさらさらにするプロジェクト

かなり色々調べてみた。

今のところ、結論は以下。
--
リーズナブルかつ結構色々な人がためしている方法・・・No.1 : 酢シャン&椿オイル
リーズナブルだが、やってみないとわからない方法・・・No.4 : ベビーパウダー
そして、基本であるが、場合によっては髪の痛みも考慮すべき、
No.2 Mr.ハビット(extra2000) と No.3ストパー
こちらは、お金がかかるが、回数と持ち具合によっては、結構コストをおさえることもできる。


以下詳細

No.1
酢シャン&椿オイル ・・・とある検索での情報

No.2
ミスターハビット ・・・ Pさん情報
Mr.ハビットExtra2000 ・・・ とある検索での情報

No.3
ストパー
 アイロン? ストレートパーマ? ・・・ オフ会情報、娘情報

その他-1
シャンプー・リンスにベビーパウダー?


石鹸シャンプー&リンス。
3日に1回ぐらい石鹸シャンプー&リンス。痛んでたところにもツヤが出てきた。
(「たまに石鹸シャンプー」って書いてるけど、最初は 無添加の「弱酸性」シャンプーから始めたほうがいいと思う。)

その他-3
マヨネーズリンス他




以下は。各種資料からのサマリー等。
内容をTyeesが確かめているわけではないので、注意願います。

シャンプー・リンスにベビーパウダー?の方法論
準備するもの・・・◎シャンプー ◎リンス (コンディショナー) ◎ベビーパウダー ◎くし
髪の毛をさらさらにする方法
・まず普通にシャンプーをしてキレイに洗い流してください。
・手のひらにリンスを取りベビーパウダーを入れてよく混ぜます。(リンス:ベビーパウダー=2:1)
・それを髪全体になじませてオールバック風にくしでうしろにまっすぐ持っていきます。
・そのまま3~5分待ちます。
・オールバックのまま髪をもむようにしてリンスを洗い流します。
後はいつものように普通に乾かしてください。手触りがよくなっていると思います。
もしストレートにはならなくてもサラサラつやつやに?!
1週間くらいやっているうちにだんだんストレートになってくるかも。

No.1・・・酢シャン&椿オイル関連メモ
シャンプーやめて酢シャン&椿オイルで真っ直ぐになってきた。
毛先のほうは直らないけど根元の方が真っ直ぐになってきていいかんじ
髪の毛見るとはっきりシャンプーやめたから伸びてきた部分がわかる。
-
酢シャンどこに売ってる?食料品コーナー takai? 300円もあれば買える。
酢シャンって、お酢で髪&頭皮をすすぐこと。
-
私は通常、酢シャンのみ。
酢シャンって髪の毛がお酢くさくなりそうだけど大丈夫?
-
酢は油をとる効能があるから、シャンプーの代わりになるよ。
-
家にある酢でいいの? 何対何くらいの割合でやればいい?
洗面器におちょこ一杯分ぐらいを入れて、ジャバジャバ洗う。
その後よーくすすいだら、臭いはとれる。「まだ臭う・・」って思ってても乾くととれてるよ。
ただ洗い上がりの手触りや、洗ってる時の手触りは普通のシャンプーの方が断然いい。
-
お風呂からあがってから、髪が乾く前に髪をマッサージするように椿油(800円/瓶ぐらい)をつける。
濡らした両手に、2.3滴を伸ばして毛先から揉むようにつける。
頭皮にはつけないようにね。ちょっとつけすぎるとウェットムースのようになる。
酢シャンだけだと、一朝一夕ではツヤはでないけど椿油はコーティングしてるようなもんだから
 効果は即日。様子を見て油の量も調節できるし、油の重さでクセ毛自体も少し伸びる。
-
初酢シャンしました!
すごーい、トリートメントとかつけなくてもサラサラ!!
ほんっと驚きです。においはあるような気するんだけど、明日になればのいてるかな?
という程度。ほんと酢シャンはおっすすめ~
-
おそらく酢の酸性成分(?)が、髪を本来の弱酸性に整えて、キューティクルを引き締め、サラサラになるのだろう。
だとしたら、水にレモンの絞り汁を入れたのとか、石鹸シャンプー派がよく使っている「クエン酸」とかでもいいのではないだろうか?
弱酸性に戻す…という意味では。まぁ酢の方が手軽だし、安いからそれでもいいんだろうけど、
匂いが気になる人は参考に…ってことで。
-
椿油もくせや痛みにいいってよく聞く。
-
椿もいいけど、しつこい縮毛のばしには馬油のほうが効く。
重くならず、ベタつかず、しなやかでウエットな毛束感がでるからどんなスタイリング剤より好き。
-
マヨネーズリンス試したことある?結構良いと思われ。ただ匂いが心配。
酢は案外臭く無いかも。クエン酸は臭い無いけど場合によっちゃ逆効果だったりする。
--
椿油って?どこで売ってるんですか??
安上がりで済まそうと思ったら薬局で売ってる薬用オリーブ油がお勧め。
窓口のおばちゃんに言ったら出してきてくれる。
小さなボトルで300¥くらい。
ベビーオイルみたくべたべたにならんし、かなりぬってもさらさらになる。

1回150円の大島椿のヘアパックを2日に1回使ってるけど
痛みまくった髪がだいぶ回復してさらさらになった。
椿油にはストレートにする効果はなかったよ。。
髪にが重くなってもっさり見えるような。けど艶は出てるのかな


昨日酢シャンプー試してみた。
なんかごわごわする感じ…。朝もいまいち。。
もっと続ければ効果あるのかな?
つばき油つけてブローするとまっすぐでツルツルになる。
痛んでてぱさぱさで広がりやすい髪だからちょうどいいのかも。
--
酢シャンのあと 椿油をそのままつけないでシンクにお湯をためて 椿油2~3滴混ぜた中でよ~く髪をすすいでタオルドライ。ベタベタしなくていい。
そのあとあんまりドライヤー使いすぎない事もコツ。
つげ櫛で真っ直ぐに梳かしながらドライヤーはあまり使わずに乾かすと真っ直ぐになる!
--

No.2
 ミスターハビット関係の調べた内容については、別途紹介。
 いい面と悪い面がある。現在は、かなり技術もよくなっているとか。お店をよく選ぶことが重要。

「ストレートパーマ」と、クセ毛とかを直す「縮毛矯正」、Mr.ハビットとかリペア
というのは別のものなのかどうかが、いまいちよくわかっていませんが。。。
 特に、ミスターハビットは、縮毛矯正とごちゃまぜの議論になる場合がある。

 くせ毛を直す意味で、ストレートパーマより、縮毛矯正は髪質や癖を改善し長持ちする。
 そして、Mr.ハビットやリペア等がこの一種であるというのが正解っぽいですね。
・ストレートパーマ
 ・縮毛矯正(総称)
  --リペア(縮毛矯正?) アルカリ矯正(リペア)/酸性矯正(リペア)
  --Mr.ハビット
  --Mr.ハビット Extra2000
 こんな感じの分類ですか??
 しかし、お店によって、呼び名や分類は違うかもしれませんね。




*ピアノ練習*
#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpSTRT

「練習披露会(5/13)に向けての練習等」・・
・三月中に、以下の曲たちを練習、熟してきたものを選択し、
・四月になったら、さらに絞り込みをかけるなかで、最終的な曲たちをきめていく。
・五月の12日間は予備
・タイムは、今までに測定したタイムのうちベストと思われるもの
--
プーランク
・メランコリー・・・徒然譜読み××
・間奏曲 変イ長調・・・徒然譜読み××
・エディットピアフ讃 Impromptus No.15・・・徒然譜読み△ 5m10s

ガーシュイン
・パリのアメリカ人抜粋・・・徒然譜読み×× 10m30s

・私の彼氏(The man I love) ver.1易・・・徒然譜読み×× 3m10s
(・私の彼氏(The man I love) ver.2難・・・徒然譜読み×× 4m07s)
・I Got Rhythm・・・譜読み× 3m20s
・Summer Time・・・譜読み×

Jerry Herman
・ハロー・ドリー ・・・徒然譜読み××

Bill Evans風
・Danny Boy ・・・練習△ 3m00s
・Sometime Ago ・・・徒然譜読み××

カプースチンエチュード
・No.1 プレリュード・・・暗譜練習△ 2M10s
・No.6 パストラール・・・ゆっくり練習△ 3m37s
--以上

その他の練習
ショパンエチュード
・Op.10-5/12 ・Op.25-6/8/ ・・・ゆっくり練習


・牧神の午後への前奏曲(NHK名曲アルバムVol.4版)・・・徒然譜読み+Tyeesアレンジ中
(L.ボルヴィック編曲ピアノソロ版と少々対比しつつ・・・)


リスト
・超絶技巧練習曲No.10へ短調・・・ゆっくり練習

ヒナステラ:A.Ginastera アルゼンチン舞曲集/Danzas ArgentinasOp.2
・老いた牛飼いの踊り ・粋な娘の踊り ・はぐれ者のガウチョの踊り


#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfp#bfpEND

・Tyee_Style Blog・ ・本、楽譜、CD情報等の紹介サイト・

・Tyeesのピアノ曲譜読み練習風景(mp3)・ ・・ 進展なし orz;

・Tyees Gallery・ ・まだ実験段階・ お友達増大中??と思い込む日々。ワインなどの勉強を始めた。最近の展覧会等

・Tyee Style Blog・ ・英語恥ずかし?勉強なんぞ・ なんと、一万アクセス到達?!

・Tyees Eye・ ・Google等練習と世の中の難題Watching!・ アクセス数は不明?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2007 02:01:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自然・環境・健康・水] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: