Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Jan 9, 2009
XML
カテゴリ: 徒然独り言
No.1
技術は、Mt.Fujiのように身につけるべし!!

No.2
 大衆は批評家!
 企業家(起業家、ビジネスリーダー)は、作家!!
ideaが重要!!!



-Tyeesコメント-

専門を深めたら、T字型を目指せ!
この頃は、π字型を目指せ!というのもはやっている。


但し、Mt.FujiとT字は、頭が裾より小さいvs大きいの違いがある。
Mt.Fujiでは、沢山の技術から、さらに上の組み合わせ技術や世の中に役立つ技術につながるということも言っているのかもしれない。

Tyees流にいうと、ビジネスマネージャとビジネスリーダー、ビジネスプロフェッショナルは全く異なる概念。
ビジネスリーダー(企業家、起業家)は、既存のビジネスのマネジメントのみではなく、ビジネス自身を創り出せるアイデアをもち、しかも、それをリードして実現できるスキルが必要。

ビジネスを創り出せるということ!
これが、idea。


但し、創り出すものは、今は世の中に全く無いものであるのが、よいわけだが、
今までにあるものをいくつか組み合わせるのみでも、創り出すことにつながる場合もある。

これであれば、凡人でもビジネスリーダーになれる可能性もあろうというもの。
ぐっと、身近な存在となるでありましょうね!


ピアノへの応用

技術は、Mt.Fujiのように身につけるべし!!
 ・・・・ピアノ技術はMt.Fujiのように身につけるべし!!

 いくつかの曲達は、完全暗譜し、完全に芸術的に弾けるレベルまでパフォーマンスをあげる。
 また、幅広い曲達を不完全ながらも、練習して、慣れていく。

 以上のように、継続的にもち曲の裾を広げつつ、あわせて 集中して頂上を目指す曲を選択し、研鑽していく。これの繰り返し型スパイラルアップ。

頂上1曲。裾野100曲から、やがては、頂上10曲、裾野1000曲を目指す。
プロともなれば、頂上200曲。裾野は不明なほど、多く、例えば10000曲程度となろうか。

No.2
 大衆は批評家! 企業家(起業家、ビジネスリーダー)は、作家!!
 ・・・作曲家のような視点をもって音楽する。自分が作家のような視点をもって、音楽する。

 クラシック曲であれば、当然、作曲家の意図、作曲家の指示に従うのがまずは原則。その上で、自由度のある部分について、自分なりの視点で自分の風味を加えていく。
そんなところでしょうか。

アマチュアの場合、作曲家の意図、指示に厳格に従うというよりは、楽しむという意味で、色々なアレンジを試みるのもよいかもしれない。ピアノの先生には起こられるかもしれないが。
e.g.)
早い曲を半分ほどの速度で、芸術的に感情をこめて弾いてみるというのは、よい練習にもなる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2009 11:52:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[徒然独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: