Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

PR

Profile

tyees

tyees

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Grigri@ Re:ホルスト組曲「惑星」と平原綾香さん「ジュピター」と著作権?(05/10) 平原さんのカバーで、亡き王女のパヴァー…
Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees @ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…

Favorite Blog

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
Poriesu recycle ぽりえすてるさん
Jul 4, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やや疲れが出たのか、本日は、昼まで、爆睡。

そして、あまりの蒸し暑さに昼過ぎ一気に目覚めた形である。

超遅めのブランチ後、

ラヴェルのオンディーヌを超ゆっくり練習。
早く弾くとなにやら曖昧となっていた記憶を呼び戻すかのような練習である。

シナプスよ、つながりを呼び戻せっ!といったイメージでゆっくり弾きをキープ。

その後、カプースチンのエチュードNo.1を弾いてみるが、これも、この頃ご無沙汰していたせいか、忘れかけ始めている。もう一度、譜面を見て、ゆっくり練習である。

ゆっくり練習にご無沙汰していて、少々前までは、暗譜で早弾きでしか弾いていない曲達は、なぜか、ゆっくり練習をすると、ところどころ、記憶が途切れる。

早弾きでは暗譜できているのに、ゆっくりにすると、ところどころ、記憶が途切れた感じになる。


単に、ゆっくり練習の時期の記憶がはるか昔であるので、忘れかけているのであろうか。

早弾きの記憶も曖昧模糊となってしまいつつあるのだから、
どちらにせよ、また、ゆっくり練習もきちんとしておかないといけないのだと、ベキ論を展開しつつ、ゆっくり弾く事を自分にしばらく強いる。

そして、やや早弾きにもちこむ。

多少は、感覚がもどってきたかな。

熱い時は、あまり、カプースチンは弾かないのだが、今日は、続けて、
エチュードNo.2、No.6と練習。いずれもゆっくり練習。
No.8は、今回は、練習なし。

して、また、ラヴェルに戻る。
オンディーヌ、ソナチネ全楽章、水の戯れである。

音は涼しげで、しかも、水を思わせる曲たちは、心地よい。



その後は、AKKAさんのFoxChaseへ、
そして、ラフマニノフへ
プレリュードOP.32-12、エチュードタブローOp.39-5

そして、ドビュッシーへ
水の反映、葉蔭を漏れる鐘の音、金色の魚



ラヴェルの鏡全曲あるいは、ドビュッシーの映像全曲に取り組んでもみたいし、
長年の夢でもある、夜のギャスパール全曲に挑むのもよし。

といいつつ、まだまだ、スカルボが弾けぬ私にはギャスパールは雲の上である。

そうそう、10日のライブの曲たちも練習せねばならない。こちらは、完全にしあげておかないと。。。

「バードランドの子守唄」のバッキング練習。途中、短いが、ピアノソロ部分が有る。あくまでもジャジーに。

大きなのっぽの古時計ジャジー版。これは、私の出番はないが、よいアレンジなので、少々初見練習。

WAVEとバードランドの子守唄は、フルート/ピッコロが主メロディ。
ドラムスとベースはなく、打楽器としては、最近大変はやっている、カホンで実施。飛び入りで、アコースティックギターも加わることになっている。当日が楽しみ。キーボードはピアノとストリングス系シンセのツインである。

夕方は、Wifeと買い物に出かけ、カフェする。
いつものとおり、Wifの話題と私の話題はすれ違ったまま、時々、きちんと同期し交流するのだが、まあ、多少は話ができた。

不動産の話、切っている電気どうするかの話。
そして、法事の日程の話。
夏休みの時期の話、息子の夏休みがとれるかどうか、あわせられるかどうか・・・

こんな話題であろう。
私は、向こう1ヶ月間の土日日程の話をしているのだが、なかなか噛み合ない。

どこの夫婦もこんなものなのだろうか。時々不安にもなる。笑

しばらく、すれ違いの多い土日が続きそうである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 5, 2010 12:19:09 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: