PR
Calendar
Category
さて、カテゴリー及びタイトルに「番外」と銘打ちまして、いよいよ製作に取り掛かりました。
さてジュノーンとは何ぞや?って事でおさらいです。
Zガンダムのモビルスーツやエルガイムのデザインでお馴染みの、永野 護原作のおとぎ話(本人談)に出てくる、ファイブスターストーリーの中の電気騎士(モーターヘッド)と呼ばれる・・・様は巨大ロボットです^^ 常人離れした運動能力を持つ騎士と、ファティマと呼ばれるあらかじめモーターヘッドの演算能力を持たされた人工人間が乗り込み、常人の肉眼では捕らえられない動きで戦うロボットです。
っで、その中でもこのジュノーンは、コーラス王朝の国王専用に作られた挙句に、初期段階で中破?した際、最高峰のエンジンと、星団最高の専属ファティマを有する事になった、この世界で3本?に数えられる、まぁ最強と言って過言で無いモーターヘッドとなった機体です。
っさぁ!そんな訳でキットの方ですが・・・

ざっとこんな感じです^^ まぁなんとなくガンプラと変わらないですね^^ っと思いきや・・・

こんな物が入っています。 いわゆるソフビと言われる素材の部品3個。鉄で出来た掌。
そして良く分からない繋ぎ様の金属部品^^; どうも値段が安くて勘違いしていたようなのですが、昔怖くて手が出せなかった1万円クラスのキットが時代の波で4千円代に安くなり、そこを更に中古で買って安かったらしい・・・ マジか!
しかしまぁ全体を見る限りでは、2枚目の写真の部品の対処意外はほぼ旧キットと変わらないです。しかもポリキャップ使用なので、もしかしたらそれよりは楽かもしれない!
っでさっそく製作へ^-^

ふっふっふ・・・orz 完全に旧キットです;w; フルアーマーガンダムとそんなに変わりません^^; デザインが丁寧だから騙されましたが、作りはまったく旧キット^^;

まぁ接着剤をぼってり盛って、ヤスリで合わせ目を消していけば、ラインも綺麗だしいけるかな? 今の技量ならそれほど恐れる必要は無いかも^-^
って事で、今日はここまで^-^ノシ
ガンプラ製作日記の事(番外) (ジュノ… 2007.11.08 コメント(4)
ガンプラ製作日記の事(番外) (ジュノ… 2007.11.04 コメント(3)
ガンプラ製作日記の事(番外) (ジュノ… 2007.11.03