全2027件 (2027件中 1-50件目)

にほんブログ村広沢池早朝は降ってなかったので、広沢池に行ったんだけれど、途中から降り出してきて、お地蔵さんにお参りをして、少しだけ散歩写真を撮ってきた。それからはずっと降っている。今日は月末で色々支払いがあって、忙しそうです。http://instagram.com/fwkp60431
2013年04月30日
コメント(3)

にほんブログ村乙訓寺日曜日、お友達に連れていただいて、乙訓寺の牡丹。長岡天満宮のキリシマツツジを見に行きました。とっても綺麗で、未だ咲き初めだからか、観光の人も少なくとてもゆっくり写真が撮れました。途中食べたご飯も美味しくとても楽しい一日を過ごさせていただきました。感謝。http://instagram.com/fwkp60431
2013年04月23日
コメント(5)

大沢池今日来られた70歳位の男性、前歯4本のブリッジ。しゃべっていたら、僕ももう歳やし、長くないしなぁ。って言われるので、保険の歯にされるかと思ったら、もう長くないし、良い歯が入れたいと一番高い歯に。よくわからないけれど、僕は嬉しい。http://instagram.com/fwkp60431
2013年04月09日
コメント(2)

にほんブログ村比良今日は、誰も相手をしてくれる人が居なかったので比良に行こうと思った。テレビも積んで行って、古いけれどお気に入りの、足置き付きの寝椅子に寝っころがって、昔の古い映画を VHSで見た。古い映画も面白い。自主制作の映画も2本見た。雨が降っていたんだけれど、合間に何度かあった良い日差しの時に近くの桜を撮った。もう今日の風と、雨で散ってしまって終わりだなぁ。http://instagram.com/fwkp60431
2013年04月07日
コメント(3)

にほんブログ村大沢池。今日は朝寝坊して、朝の散歩ができなかったので、お昼休みは裏の山をシネレンズの付いたカメラを1台持って歩いた。今年初めてキチョウを見た。レンズが短かったので写真を撮れなかったけれど、そろそろムシの季節になったのが嬉しい。今度は望遠のシネレンズを持って歩こう。
2013年04月05日
コメント(2)

広沢池。今月の終わりから、旅行される先生の代診に行くのに、それに必要な番号を聞きに行った。聞きに行く所は、ネットで調べたんだけれど・・・最初に行った所は、玄関の所に、カメラ付きのインターホンがついていて、ボタンを押したら、画面が出て、用件を言ったら、電動でドアが開いてガードマンが付いて受付に・・・ちょっと怖そうな男性に番号の事を説明して聞いたら、ここでは教えられないから、近畿厚生局に行く様に言われた。それから、また車に乗って、近畿厚生局に。経緯を説明して、歯科医師免許を渡したら奥に行って、教えてくれた。メモ用紙を渡されて、向こうの人が読みあげて、ボクがそれを書き取るって感じ。やっと、これでバイトに行けます。(笑)
2013年04月04日
コメント(2)

広沢池。今日は、朝から広沢の池に行った。散歩して写真を撮ってから仕事場に・・・この前、歯の被せが入った方が今日はそれに合わせての義歯の作製にはいった。今日は、形取り(印象)。自費がつながっていって嬉しい。
2013年04月02日
コメント(4)

iPhone (佐野藤衛門さんの桜)今日は顎が外れた人が2回来た。一度目は、はめてあげたけれど、二回目は直し方を教えてあげた。
2013年04月01日
コメント(2)

にほんブログ村+Elmarit 28mmf2.8(京都 賀茂川)今日6時頃窓を開けたら外は雪が降っていたので、ビックリして暗いうちから診療所に向かう。この時間ならもし途中、無理なら電車で行けるし。何とか行けますように祈りながら、走った。途中、少し危ないところもあったけれどなんとかいつもより早い目についた。カメラをちょっと触れる時間ができた。・http://instagram.com/fwkp60431
2013年02月16日
コメント(5)

にほんブログ村大徳寺 高桐院昨日、ウチの衛生士さんのお家にオレオレ詐欺の電話があったらしい。なんか風邪をひいたような声を出したりしながら、ネットで大きなお金を請求されて、払わないとひどいことになる。とかなんとか言ってきたらしいんだけれど、そこのお家には男の子は居なくて、男の子の名前とも取れる妹さんの名前で間違えてきたみたいで、そこのお母さんはすぐわかったみたい。まだまだこんな詐欺やっているんですね。一人騙されて100万ほど振り込んだとか。ウチはお金が無いからひっかからないなぁ、。http://instagram.com/fwkp60431
2013年01月30日
コメント(5)

にほんブログ村Nex7(京都 大田神社)車通勤なので、時間がかかるといけないので早い目に出た。大田神社に寄ってお参りをしてから出勤。とても早い時間だったのに、灯りはちゃんと点いていてお参りに来ている人も何人か。毎日来られてるんでしょうね。http://instagram.com/fwkp60431
2013年01月11日
コメント(2)

にほんブログ村Nex7+ Kino Plasmat 1inch(京都 芳春院)今日は月曜日なので、近くの認知症の方々の施設に往診に行った。色んな段階の方がいらっしゃるんですが、義歯を作ってもすぐ出してしまったり、頑張って入れようとすると、パンチが来るし、ひどくなってしまった人の治療はとても大変で考えてしまうことがよくあります。頑張ってちゃんと続けないと。http://instagram.com/fwkp60431
2013年01月07日
コメント(2)

にほんブログ村Nex7+ Kino Plasmat 1inch(京都 深泥池)今日は、みんな出かけているので、一人で比良の方へ行った。湖西道路が北へ伸びたらしいので、終わりまで行ってみて高いところから写真が撮ってみたかった。北小松ってところまで道が伸びていて、高い位置にある自動車道からの景色が良くて何枚か撮ってきた。でも全部逆光だったので、もう一度撮りにいきたい。http://instagram.com/fwkp60431
2013年01月03日
コメント(4)

にほんブログ村+Elmarit 28mmf2.8(京都 大沢池)仕事納めは28日までだったのだけれど、29日も患者さんがあって、診療所に行って、今日は今日で今年最後のゴミ出しに行ったら、やっぱり患者さんから電話があって、やっぱり今日も。今日は、左下6番の抜髄。今日は麻酔もよく効いて簡単にできて良かった。今日は手伝ってくれる人もなく一人だったもので。http://instagram.com/fwkp60431
2012年12月30日
コメント(6)

にほんブログ村+Elmarit 28mmf2.8(京都 大沢池)昨日は、またまた野菜の畑に水やりに行った。そんなに行かなくてもいいのかもしれないけれど、なんか楽しい。今度は木曜日にもう一つの畑の方にハーブを植えに行くことになりました。楽しみです。instagram.com/fwkp60431
2012年11月09日
コメント(6)

にほんブログ村Nex7+ Kino Plasmat 1inch(京都 裏山散歩)昨日から、もう30年は誰も住んでいない家の庭の畑を、お友達と耕しに行った。暑くもなく寒くもなく、とても良い気候の中、ちょっと季節的には遅いけれど、いくつかの野菜と、椎茸を植えてきた。庭には湧き水の池もあって、そこも掃除をしてきた。魚釣りをしてきて、放せるし、ちょっと楽しみになってきた。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年11月04日
コメント(6)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 大沢池)昨日2時頃まで走っていたので、5時頃まで寝て、大沢池に行った。風車が沢山あったので散歩しながら写真を撮ってきた。沢山の風車がとてもきれいだった。今日は、月曜日なので、作業所の人が作るパンが来た。明日も、おやつはパンだな。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月30日
コメント(3)

にほんブログ村Nex7+ Kino Plasmat 1inch(京都 大徳寺)診療が終わってから、もう何十年も住んでいない田舎の家に行ってみた。電気が来ているかチェックして、テレビはアナログのままなんで映らなかったけれど、湧き水の池もちゃんと水がでていたし、あとは水道を開いて、雨漏りを直して、時々行ける家ができそう。野菜と椎茸と・・作れると良いのですが・・・http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月25日
コメント(6)

にほんブログ村Nex7+ Kino Plasmat 1inch(京都 深泥池)今日は3時から時間が空いたので、認知症の女性の往診に行った。行った時から下の義歯を入れると痛い痛いと言うことで、すぐ舌で出そうとする。出さないで入れておいてくださいって言うと、泣きそうになるので、あまり強く言えないし、家の人も、女性の言うことを聞いているから僕の作った義歯が拙いと思っているに違いない。まずい。義歯を入れるのが面倒なもんだから、ここが痛い、ここが痛いと言ってくる。向こうの言うことを聞いて削って削って義歯が小さくなってしまった。反省だな。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月20日
コメント(4)

にほんブログ村Nex+ Kino Plasmat 1inch(京都 曼殊院)今日は、なぜか患者さんが多く、ちょっと昼休みに時間が喰いこんでラボにフィルムを出しに行きました。いつもは、午前中の仕事を早い目に終わって出るので良いのですが、遅れると午後の診療に間に合うか焦ります。フィルムを出しに行くとドキドキします。いつも露出計を使うわけではないので、写って無かったらどうしよう。とドキドキ。それ写真を見て、ラボの人が下手くそ。って思わないかってドキドキ。デジタルだと、こういうことがあまりないのですが・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月17日
コメント(4)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 大沢池)今日は月曜日。午後から、いつもの様に認知症の人の介護施設の診療ですが結構大変です。歯をギリギリ噛みしめて口を開いてくれなかったり、手を入れたら噛んだり、手を掴まれたり、罵声なんて当たり前で、パンチもでる。今日は義歯を調整していたら、割れて一部が飛んでしまって、材料や器具を撮りに診療所と、施設を行ったり来たり。疲れました。汗をいっぱいかきました。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月15日
コメント(5)

にほんブログ村NEX7+DALLMEYR(京都 大沢池 )今日も朝から大沢の池に行った。5時に出たら雨。どうしようかと思いつつも、合羽を着てのろのろと歩いていたら晴れてきて、今日も6時半頃まで歩いた。今日は仕事が半ドンだったので、帰りにロト6を買って、カメラの事で親しくしていただいている方のカフェに寄ってレンズを一本お貸ししてきました。明日は都合が合えば一緒に大沢の池で撮影できるかも・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月11日
コメント(6)

にほんブログ村NEX7+DALLMEYR(京都 大沢池 )今日は朝から大沢池に行ってレンズテスト。そろそろ僕の標準レンズが決まってきましたこの前から、ちょっと具合の悪い人を二人、口腔外科のある病院に紹介たんだけれど、怖い病気の結果が返ってきた。もっとはやく紹介したら良かったのだろうか。凹むなぁ。見極めが難しいなぁ。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月07日
コメント(3)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 大沢池)今日は、朝から大沢池に行ったのだけれど、近づくに従って、雨がきつくなってきて、着いたら傘が要るくらいになった。それでも写真を撮ってロト6が当たるようにお願いをして、出勤。雨が上がっていたのに、半ドンの仕事を終わって、彼岸花を撮りに行ったら、着いた途端に凄い雨。今日はカメラを出すと雨なのでした。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月04日
コメント(7)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 大沢池)今日は週の初めだからか患者さんがちょっと多し。昨日また車をぶつけてしまい、歳を感じます。昔はこんなことなかったのに・・・・。今日は代車に借りた車に燃料を入れるのにいつごろまで使うのかわからないので車屋に聞いたら、金曜日か土曜日までとのこと、キツいなぁ・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年10月01日
コメント(6)

にほんブログ村今日から僕も参加の写真展です。おついでが、ございましたら、お越しください。
2012年09月25日
コメント(6)

にほんブログ村Nex+ Kino Plasmat 1inch(京都 芳春院)今日やっと、写真展用の写真が出来上がりました。間に合ってよかった。僕も参加の写真展は、25日から29日まで。京都文化博物館です。今回はモノクロ写真にしました。24日に搬入です。良かったら見てやってください。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年09月21日
コメント(6)

にほんブログ村Nex+ Kino Plasmat 1inch(京都 深泥池)ここんところ、写真のプリントに一生懸命です。いつもカラーが多いのに、今度の写真展はモノクロで出品しようとして、試しプリントをしていたのですが、モノクロ印刷なのに、カラーのインクがどんどん無くなっていて、やり始めてもう4種類無くなって、昨日も3種類なくなり、今日ヨドバシに買いに行って、今日仕上げないと間に合わないところまできています。焦ります。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年09月17日
コメント(6)

にほんブログ村Wide angle rollei(distagon 55mmf4) (敦賀 水晶浜)今日は、月に一度の請求書を国保事務所と、社保事務所にレセプトを届ける日。幾ら入ってくるかなぁ楽しみ。それと今月は抜去歯牙や、抜去クラウンを出した金属代がもうすぐ送ってくる。これも楽しみです。それと、今日は、月曜日なので、いつもの様に、午後から認知症の人の、介護施設に往診にいきました。難しい人が多いのだけれど、段々慣れてきて、どうしたらいいか、少しずつわかってきました。もっと患者さんが増えるといいのだけれど・・・・(=^・^=)http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年09月10日
コメント(2)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 宝ヶ池)今日は、診療が終わってすぐにお友達のところに。現在、キノプラズマートをNexに使いやすいように、改造していただいています。今日は、∞の位置決めのためにカメラを持って行きました。一生懸命、卓上旋盤で、鏡胴を削っているところでした。旋盤、面白いなぁ。欲しいなぁ。って思ったけれど、ぶきっちょだし、任せた方が良いなぁ。後は絞りを連動するようにしていただいて、お気に入りレンズになります。それと今日はブローニーのフィルムを3箱買ってきました。ビックカメラには、Tmaxが二箱しかなかった。それとカラーを一箱買ってきた。これがどれくらい持つか知らないけれど、急に撮りたくなりました・・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年08月23日
コメント(2)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 大沢池)今日、寝坊をして散歩に行けなかった。ぼーっとしていたら、患者さんから電話があって、義歯が壊れて歯肉に喰いこんで取れなくなって、どんどん痛くなってきたということです。これは月曜日にはできなくて、来てもらった。よっぽど硬いものでも咬んだのか、ぐっとめり込むように入り込んで、クラスプ(鉤)が歯冠の下に入ってしまって、プライヤーでつまんでも外れない。仕方なく、タービンで切ってやっと外した。患者さん、スッとしたと言っていた。明日、義歯の修理です。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年08月19日
コメント(2)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 深泥池)今日は、お盆休み最後の日。朝から、お墓参りに行った。お墓は琵琶湖横と、山の中にあるんだけれど、琵琶湖横の、お墓専用の駐車場は、ジェットスキーやキャンプをしている人が駐車していて満杯。お墓参りに来る人は、こそこそっと、掃除をしてお参りをして帰ってしまう。年に一度のお盆なんだけれど、ゆっくりできやしない。水泳客は、ちょいとハデ目な人が多くてちょっと怖くて(笑)、田舎の人は誰も注意しない。僕もだけれど・・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年08月15日
コメント(4)

にほんブログ村Nex 7+Astro berlin Astrar f2.7 52mm (京都 大覚寺)今朝は早起きができたので、レンズテストに大沢の池に行った。いつも色々レンズを持って行ってテストするんだけれど伸ばさなければ、アイフォンの写真が一番好きになってきた。ますます、フィルムから遠のいていく。今日のレンズはアイフォンの写真に近いような気が・・・・。今日も昼休みは、病院行き・・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年08月06日
コメント(6)

にほんブログ村pen+Kino Plasmat 1inch(京都 今宮神社)今日は、月曜日なので、午後から介護施設への往診だったんだけれど、いつも大変な人が一人いらっしゃるんだけれど、今日は特に凶暴で、近づけない。昔はうちの患者さんで普通に来られていたんだけれど、施設に入った頃から、どんどん、ひどくなってきて、時々近づけないという日がある。ああいう風にはなりたくないと思ってしまう。頑張ってケアしなきゃ。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年07月30日
コメント(6)

にほんブログ村pen+Kino Plasmat 1inch(京都 広沢池)今日は朝から、広沢の池に散歩。今日は土曜日だからか、結構な人が歩いていた。パトカーも巡回していて、駐禁を取られそうだったので早々に帰ってきた。だんだん散歩もゆっくりできなくなってきた。今日もちょっと用事があって日赤に行ってきた。病院。好き。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年07月21日
コメント(7)

にほんブログ村ASTRO BERLIN PAN ?TACHAR 25mmf2.5(京都 芳春院)今日は朝から大徳寺に行った。散歩して写真を撮ったんだけれどちょっと時間が遅れると、とても暑い。タオルを二枚持って出かけたんだけれど、凄い汗。今日は、診療が午前中だけだったので、午後から入院している知り合いをお見舞いに行った。今週の土曜日までの入院だった。5時頃出て、ロト6を買って帰った。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年07月19日
コメント(4)

にほんブログ村PEN+DALLMEYR(京都 妙蓮寺)今日は朝早く起きられたので、妙蓮寺に行ってみた。工事中で、ほとんど見るところもなく、花も咲いてなかった。残念。知り合いが、入院すると言うことで、お年寄りなので、簡単な携帯を渡すことになって、携帯を買いに行った。ここんとこ、スマートフォンとかを何台か買って、何万もしたと思っていたら、無料だった。こんな携帯電話もあるんだ。ボタンを押すだけで繋がる・・・・・(=^・^=)http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年07月11日
コメント(8)

にほんブログ村pen+Kino Plasmat 1inch(京都 芳春院)何じゃかんじゃ芸術展vol.5 <百枚戦争勃発>という、ポストカード展。初めての試みで、9人が100枚づつのポストカードを展示して、気に入ったものを持って帰っていただいて、残りが少ない人が勝利というものでしたが、僕が一位にさせていただきました。残り一枚だったとか。とても嬉しい。次回は11月。それまでに頑張ってポストカード作り・・・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年07月07日
コメント(8)

にほんブログ村pen+Kino Plasmat 1inch(京都 本法寺)今日、朝から来られた女性、もう半年位下の義歯が外れないということで来られました。義歯の下の状態が想像できるので、誰もが外すのを嫌がります。笑取り敢えず外したら案の定の状態ですぐにグローブをして洗浄してもらって、うがいをしてもらったら、ずっと義歯が頬側に喰いこんだままだったらしく、夥しい出血。帰られる頃になっても止まらないくらい、パックリと傷口が開いている。こんな状態で半年は大変なことです。もう一つ、先週から介護に行き始めた86歳の女性、今日行ったら亡くなっていて、一回で終わってしまっていた。毎日、いろいろあります。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年07月02日
コメント(5)

写真展の案内です。、今回は、一人が、100枚のポストカードを展示して、来ていただいた、お客様に、お気に入りの写真があれば、持って帰っていただくんです。全体で800枚くらい。会期終了時、一番残り少ない人が勝利。できるだけ、僕のを持って帰ってくださいね。(^O^)http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年06月26日
コメント(6)

にほんブログ村京都 広沢の池あたり今日は、母親の姉妹の人が治療に来た。同じ市なんだけれど、ちょっと離れているので普段は来ないんだけれど開業以来2回目の来院。診ると、口の中は自費の高い歯でいっぱい。ほとんど白い歯が入っている。今日は抜歯をして、今度ブリッジの形取りなんだけれど、いっぱい入れてお金いっぱい使ったから、ウチで、保険で入れようと考えているのか、それともこのまま自費で行ってくれるかこの次が楽しみです。(^O^)http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年06月19日
コメント(4)

にほんブログ村
2012年06月13日
コメント(6)

にほんブログ村2枚目、3枚目Pan-tachar 25mmf2.5(京都 大徳寺)今日は、朝、大徳寺の散歩。今日は月曜日で、毎週、お約束の作業所のパン屋さんが来た。今日は、くるみアンぱんと、むらさきちゃんと、チョコアーモンドと、あんぱんと、ホイップあんパンと、ウィンナードッグを買った。取りあえず牛乳で、くるみアンぱんを一つ食べた。もっと買いたいけれど、お医者さんには食べ過ぎないように言われているし・・・http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年06月11日
コメント(4)

にほんブログ村Pan-tachar 25mmf2.5(京都 曼殊院)今日は、朝から、曼殊院に散歩。午後から、今日は、介護施設の往診があった。きょうは、診療所まで来れない人の義歯のセットがありました。今日はあまり調整もなく、痛がられもせず入ったのでよかった。それと、一言も喋ってもらえない女性の1日目の検診をした。これから計画を立ててやっていきます。少しづつ患者さんが増えてきた。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年06月05日
コメント(8)

にほんブログ村Pan-tachar 25mmf2.5(京都 深泥池)今日、お昼休みにいつもの裏山をカメラを持って散歩していたら、ジーさんとすれ違って、しばらくしたら、その人、あんたと話がしたくてと言って帰ってきた。今までに乗っていた、バイクや、車の話、松茸山の話、無線の話(その人、無線通信士?だったらしい)その他色々・・・・バイクは、ハンターカブの話からインデアンまで、広沢の池から大覚寺の話、今宮神社、大徳寺の話・・・・ハイキングコースから外れた山の道の話とか車もよく知っていて、山の中で83歳の男性と友達になってしまった・・・・。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年06月01日
コメント(8)

にほんブログ村GH2+ (京都 大覚寺)昨日、結構しっかりしていて、僕は抜くのが不本意だったんだけれど、患者さんの希望で大臼歯の抜歯をした。そのあと具合が悪くなった患者さんがいて、連絡があった。ちゃんと聞いてから出したんだけれど、薬は難しい。気を付けないといけません。この頃良いことがないなぁ。写真も暗くなる。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年05月29日
コメント(8)

にほんブログ村GH2+Kino Plasmat 1inch()昨日から体調が優れず、今日はお昼休みに病院行き。この前の検査の結果も悪く、少々凹む。薬の量も増え、食餌制限もキツくなった。ん~~。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年05月25日
コメント(4)

にほんブログ村GH2+Kino Plasmat 1inch(京都 大徳寺)今日は早く起きられたので、大徳寺に散歩です。5時頃は結構、扉の閉まっているところが多いので、内部が覗えないのが残念です。どこも綺麗なお庭が素敵です。今日は午後からお休みで、お天気も良いので、どこかに歩きに行こうと思います。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年05月24日
コメント(4)

にほんブログ村Taylor&Hobson Kinic 1inch f1.5(裏山散歩)今日は寝坊をして、朝の散歩に行けなかったので、お昼に散歩をした。昨日、夜中に本屋に出かけて、ちょっと食べて帰り、車を止めて携帯電話のチェックをしていたら、パトカーが後ろに止まって、おまわりが、何をしている。っていうのでメールのチェックをしているって言ったら、防弾チョッキを着たようなお巡りさんが免許を持って降りて来なさいっていうので、任意ですか?強制ですか?って聞こうと思ったけれど、面倒なので、降りて行ったら、なんか変なもんがあるといけないから見せてくれるかと言ってトランクを開けさせられた、確かに変なもん乗っているなぁ。蝶採り用の何メートルかのアルミの棒の付いた網2本、リンホフ用に大型のジッツオ、レフ版、ロープとか・・・それでもう一人はナンバーと電話番号で、身元確認しているし・・・・ちょっと前にも、同じ様に職務質問受けて、僕は常習者リストに載っているな。きっと。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年05月18日
コメント(8)

にほんブログ村Pan-tachar 25mmf2.5(京都 今宮神社)今日は5時に起きてしまったので、今宮神社に散歩に行ってから出勤をした。久しぶりの、パンタッカーは、小さくて、とてもよく写るレンズでした。カメラがあるだけで、とても楽しい散歩になります。午後の診療で、歯の欠けた人の、その歯のインレーのやり直しをしようと外していたら、外れたインレーが飛んで、患者さんの口の中を切った。そんなに凄くはないんだけれど、前歯部の裏に出血があった。凹む。http://listagr.am/n/fwkp60431
2012年05月16日
コメント(6)
全2027件 (2027件中 1-50件目)