浮 世

浮 世

2008年05月25日
XML
テーマ: ニュース(95839)
【拝見します!そのデザイン】トイレに色がつく時代



三原色が鮮烈な「サティスカラーズ」(2005年)
三原色が鮮烈な「サティスカラーズ」(2005年)

にほんブログ村 ニュースブログへ 楽天ブログ くつろぐ クリックを!

 6月1日に発売されるINAXの「REGIO(レジオ)」は、さすが陶器メーカーの技量が生きた商品だ。なでたくなるような素晴らしい触感や、つい長居したくなるような座り心地のよさもさることながら、色のバリエーションに大胆な艶(つや)を抑えた黒を用意しているところに注目してもらいたい。便器といえば白か白に近い色、という時代ではなくなってきているらしい。

 先日、とある豪華ホテルのスイートルームを見せてもらったのだが、まず思ったのは「このバスルームに住める」ということ。広さは十分。シンクからひと続きのテーブルはドレッサーデスクも兼ね、引き出しや電源も完備されている。クローゼットはバスルーム側と客室の両側から開く。バスルームはもはや、身だしなみを整えるためのドレッシングルームなのだった。

ブログランキング BLOG FREAK




★ 技術革新・新商品・新製品ニュース ★



★ 社会問題 ★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月25日 10時58分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: