中卒から大卒になった...その後。

中卒から大卒になった...その後。

PR

Profile

デブ太夫

デブ太夫

Calendar

Free Space

ブクログ


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

デブ太夫@ Re[3]:中卒から大卒になってみて思うこと。(03/11) ここままさんへ はじめまして。ようこそ…
ここまま@ Re[2]:中卒から大卒になってみて思うこと。(03/11) こんばんは。今日、このブログをたまたま…
デブ太夫 @ Re[1]:中卒から大卒になってみて思うこと。(03/11) ぴよよさんへ ごめんなさい、コメントい…
デブ太夫 @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(01/07) 遊び人さんへ ログインパスワード忘れて…
遊び人@ Re:あけましておめでとうございます。(01/07) 久ぶり。孫ができたが・・・・他人として…
2011.04.08
XML
カテゴリ: 覚書
このところの緊急地震速報。


毎度、動悸だけさせられるわりに、まともな揺れを感じなかったので、もはや狼少年扱いしていた。


それでも、その都度、「来るぞ。」と気合を入れて地震が来るのを待つのだけれど、本当に地震が来るとすれば、速報から30秒~1分以内の話。


今回は、布団に入って子どもたちが点けていたテレビも消して、携帯はマナーにして、今日も無事でよかったと思った瞬間だった。


携帯が鳴る。


来た来た・・・またかよ・・・。


とりあえず、リビングに行き、吹っ飛びそうなものを探した。けど、そうだ、私、前回のドでかい地震で落下したものは、落下した場所にまとめてあるだけだわ、と気づく。体感震度ない感じ?と思ったとたん、グラグラグラグラ・・・・・・・・


来た(爆)。<大当たり。


当たったわ~なんて天気予報が当たった時のように考えてたら、揺れが酷くなった。





ふと気付いた。・・・・速報もらっても、慌てたところで何も出来ないじゃんね。


まだ揺れている最中に、再度子どもたちの布団の中に潜り込んで、全員をそばに寄せて、「いいときも、ダメなときも、そばにいようね。」と囁いて、床についた。


でも、何気に停電してない(豆球だけ点灯していたので)ことに気づき、テレビをON。


げげげ、、、仙台で震度6強観測・・・。


と、同時に、日本の原発が東北地方だけでこれだけあったのか、と知る。それが全部災害で事故発生したとしたら。。。


なーんて、考えてもしかたないね。なるようにしかならない。


今回の余震で思い知った。


もう、運に身を任せよう♪早いところ、美味しいモノが食べたいですね。生きてる証拠だもん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.08 08:53:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: