楽天イーグルスの田中将大投手が
前人未到の開幕23連勝をあげました。
一流のプロフェッショナルが集まる世界で
ただの1敗もしない完璧なシーズン。
それでも彼は「今日は調子が悪かった」と語ります。
田中投手をここまで育て上げた佐藤義則コーチは
プロフェッショナル仕事の流儀でこんなことを話しています。
「もっともいいときの投球フォームを隅々まで頭に焼き付けること。
全神経を集中させ投手の投球フォームを観察し、記憶する。
腕や腰、足など全身の部位がどのように動き、関係し合っているか
全て記憶している。それがフォームの修正箇所を俊二に導き出す秘密だ」
完璧主義者の佐藤コーチと、完璧主義者の田中投手。
メジャーリーグで最優秀防御率を獲得しそうなダルビッシュ投手が
田中投手に、佐藤コーチの言うことを聞いておけば大丈夫と
伝えたことも納得いきます。
中途半端な理論や考え方ではなく
完璧主義者だからこそなし得る23勝0敗という数字。
彼が納得するのは完全試合23試合しかないのかもしれません。
もしかしたら、それを達成しても自分に納得のいかない球を例に出して
完璧ではないと語るかもしれません。
イチロ、ダルビッシュ、田中将大、
一流を超える、超一流に共通する考え方。
とても参考になります。
PR
Keyword Search
Comments