全10件 (10件中 1-10件目)
1

いまユズ茶を飲みつつビーズしてます。(^o^)最近はマフラー編むのに専念してたけど今日はビーズをさわりたくなりました。今日はちゃっちいビーズをいかに良く見せれるかをテーマに色合わせ中。ロングネックレスにしよかな。+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +出来ました。(^o^)淡い色合いの留め具のないロングネックレスです。
2007.01.31
コメント(4)
昨年12月の15・16日に北区中崎町で 2Days Shop「coeur et coeur」が開催されました。イベント終了後、主催者の方の配慮で期間限定 WEB SHOPがOPENしました。感謝♪左側 catalogue を click してメニューを選んで見れます。Web Shop* coeur et coeur私のはアクセサリーに載ってます。全部で11品。写真の撮り方がとっても綺麗なので嬉しいです。(^o^)WEB SHOP紹介用に楽天BLOGもあります。Web Shop* coeur et coeur blogどの方の作品も“大人かわいい”という共通のテーマなので統一されてます。尚、2月末までの期間限定WEB SHOPになってますのでちょいちょいこちらで宣伝させていただこうかと思ってます。(^o^)
2007.01.28
コメント(4)
![]()
今日からマフラーを編んでます。編み物は10年ぶりぐらい。いやぁ覚えてると思ったけど最初は全然意味がわからなかった。(+_+)昔はマフラーも手袋も帽子も編んだのになぁ。マフラーを編むためにレシピを見たくて先日図書館で本を借りてきました。↓ はじめての手編み こものに挑戦今日1日で13cm編めました。やりだすとやっぱり楽しい♪いま編んでるのは旦那さまの分です。うちの旦那さまはマフラーはしない主義。買うのはイヤだと言ってたけど編んだら使うということでじゃあ編もかと。手触りがめっちゃ気持ちいい毛糸で編んでます。ビーズはちょっとおあずけで完成させます!! 思ったより細く出来てきてるけど まいいか。
2007.01.25
コメント(4)
今月27日何か予定があった気がする。。。何やったっけ??誰か教えて~~~~~。すっきりしたいの~。(ToT)
2007.01.22
コメント(7)

まず最近コメント書いてくれたみなさまへ。今日お返事書きました。ほったらかしになっててすいませんでした。仕事の契約、手続きの事で気分がまいっててお返事遅くなってしまいました ごめんなさい。もう気にしないことにしたのでちょっとずつですが復活してます。+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +さてタイトルの“今年買ったビーズの福袋”を公開します。あと1種類×3が到着待ち。感想とかちょっと上から目線なのであしからず。。。KIWAの福袋(ネットで購入) -その壱-【パーツ】まぁまぁ 【お得感】こんな感じかな 【一言】ひょうたんストラップ?!使われへんや~ん。KIWAの福袋(ネットで購入) -その弐-【ビーズ】色がいまいち 【お得感】いまいち 【一言】宝石箱キットはかわいいけどアクリルビーズ?!パーツクラブの安い方の福袋(店頭で購入)【ビーズ】予想通り 【お得感】こんな感じかな 【一言】これいいやんっていうビーズがなくて残念。クードゥビジュウの福袋(ネットで購入) -その壱-【ビーズ】普段のクードゥビジュウっぽくなくて残念 【お得感】かなりお得【一言】キットはまぁまぁ。ウッドビーズ(上写真:左)が3連に束ビーズ(下写真)がごそっと。 こんなに使い切れる訳ないやんね~。クードゥビジュウの福袋(ネットで購入) -その弐-【ビーズ】普段のクードゥビジュウっぽくなくて残念 【お得感】かなりお得【一言】上写真のその壱とほぼ同じモノでショック(見比べてみて~) しかもナフキンホルダーキット?!使わない。。。(+_+)+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +今年のビーズの福袋は期待しすぎたせいかいまいち感が否めない。。。5つの福袋と発送待ちの福袋3つで 11000円!元はとれてるけど満足感でいうと 普通。^_^;でも福袋”と聞くと燃えるので来年も気合いれて買うやろなぁ。ビーズやさんがみんなのコメントを読んで来年はもっといいものになりますように。
2007.01.21
コメント(8)
昨年11月、12月とビーズアクセサリーを販売していたイベント“富田林じない市”が明日開催されます。今月も出店予定だったのですが明日はお仕事です。月曜日が祝日だったので土曜出勤なんです。そしてなぜか来月の第2土曜日(じない市開催日)も仕事です。祝日はないよね??3月の予定はたってないけどとりあえず “じない市” はお休みする事にしました。今後は自分のできる範囲で楽しくできればいいかなと思っています。+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +昨日、鏡開きをしました。結婚して8年目になるというのに初めての鏡開きでした。前もって買っておいた小豆の缶詰にお水を足すというとてもらくちんコースでしたが結婚して初めてのぜんざいは甘すぎたけどおいしくて幸せな気持ちになりました。(^-^)+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +今年の我が家の抱負。それは “行事をきちんとしよう” “のんびりしよう” です。というのは毎年年末の大晦日に注連飾りを飾ってたけどそれは神様にとって失礼にあたるという記事を読みました。ごもっともだということと、こういういい風習はやっていきたいなと。なのでさいきん出来なくなりつつあった七草がゆ(たしか去年はフリーズドライ七草)もしたし、鏡開きもしました。これが心地よくてやっぱりいいなぁと。“のんびりしよう”というのは家でのんびり出来る空間?時間を意識して作ろうと頑張ってます。まだ仕事始まって一週間もたってないので残業はナシ。だから帰るのがめちゃ早い!今まではだらだらしてたけど(恥)きびきびしようかと。これは自分の気の持ちようやけど(笑)旦那さまは気づいてくれてるようです。そして喜んでくれてるような。。。毎年1月にはいろいろ考えて動くんだけどだんだん“だらっくま”になってしまう私。。。今年こそ頑張って行動できるよう心がけないとね。(^o^)/ オー
2007.01.12
コメント(4)

去年書きそびれていた“2006冬 新潟グルメツアー”の日記です。12/22の金曜日出発で土曜日泊まりの日曜日の夜帰宅でした。メインはお宿で食べる鮭料理。スキーも出来ればいいなぁって感じでした。なんせ スキー場 のOPENが遅れていて滑れるかわからず、OPENするってわかったのが前日の夕方。行ってみたらスキー場の上の方だけしかやってなかったけどそれでも思いのほか楽しめました。OPEN当日で割引もあったしね。(^o^)うしろ姿の私。雪は片栗粉のようなきゅっきゅっとした感じ。お昼ごはんは山頂レストランでカレーラーメン。 下は雪がほとんどなくて帰りはクワッドリフトで下山。貴重な体験でした。(^-^)町にも全然雪が積もってなくていつも行くのと景色が違ってびっくり。今はもうだいぶ積もってることでしょう。+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +さてメインイベントの晩ごはん。囲炉裏端でみんなでわいわい楽しく食べました。(^o^)うちの旦那さまがカメラマンしてます。お料理はこちら。 左から。。。☆鮭入りサラダ☆焼鮭☆鮭のお刺身☆鮭のお鍋☆お宿オススメちまきごはん☆珍味 ナマコの酢の物(私は食べてません)☆鮭のホイル焼☆鮭のグラタン☆朝から仕込んでくれてた手打ち十割そば以上、“鮭フルコース”完食でございます!!!いつもおかずが残ってもったいないのでタッパー持参してるけど、今回は活躍せず。。。+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +翌日の朝ごはん。前の晩にお腹はちきれそうなぐらい食べたのに朝ごはんも完食。食べたあと誰も滑りに行こうとはいわずお宿でのんびり。滑りに行けるのに滑りに行かないことがすごく贅沢な気がしてみんなで「こういうのっていいよね~」って満足気。(^o^)とりあえずスキー場を見に行こうかと行ってみてやっぱり滑らずお昼ごはんを食べに。行ったお店は前もって調べてました。青い大きな海ここのレストランはカレーやパスタだけじゃなく、かにラーメンが名物なお店です。そして食材は地元でとれたもの。地元の魚介のシーフードカレー(蟹みそ入り) 地元の魚介のペスカトーレ 他に友達が食べたイカ墨パスタ、かにラーメンどれもめっちゃ美味しかったです。(>_
2007.01.11
コメント(8)
PHSからの更新です。 明日が仕事初出勤の為PCをあけてしまうと夜更かししてしまいそう なのでこちらから。。。 さて今年の初ビーズ作品をアップします。画像が暗いかな。 久しぶりすぎて勘がにぶりまくりなので色合わせせずピンクオンリー です。(^-^; シンプルすぎ? + + + + + + + + + + + + + + + + + 今日の晩、旦那さまとラーメンを食べに行ってきました。 昨日ネットで偶然見つけたお店です。 口コミ評判もよく、ロケーションがおもしろくて行きたくなりました。 写真を撮ったのでまたアップします。(^O^) 去年の新潟グルメツアーの日記は書きかけ、ビーズ福袋の日記も書きたい。 こうしてネタがどんどんたまっていくのよね~。(((^^;) 明日は初仕事日記?!
2007.01.08
コメント(4)
![]()
今日は会社の入社式でした。入社式というより説明会って感じかな。朝の時点で書類が揃っていなくてバタバタ。。。欲しいビーズの福袋をチェックしつつだったので気も焦ってちょっとあたふた。(+_+)書類は無事全部揃えることができ、ビーズの福袋も出先でWILLCOM(PHS)で買えました。(^o^)v私が使ってる電話、WILLCOMはPCサイトが見れるのでこういう裏技?が出来るんです。前にオークションも出先で入札してGETしました。v(^o^)v話がそれたけど9日の火曜日からお仕事です。ちょっと緊張するかもしれないけど楽しみです。(^o^)明日は掃除と初ビーズかな??+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +福袋の値下げ。ちょっとびっくり。 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +アフィリついでに我が家のNEWプリンター複合機♪ ここのサイトで買いました。“CANON PIXUS MP600” めっちゃかしこくて感動。(^o^)
2007.01.05
コメント(8)
あけましておめでとうございます。お正月ももう3日目になりましたね。年末から日記の更新できてませんでした。何をしていたかというと気合を入れて大掃除をしてました。全部完璧には出来なかったけどかなりピカピカになりました。気持ちいい~♪<29日>旦那さま方のお墓参りへ。親戚が集まってみんなで行って来ました。結婚してはじめてのお墓参りでとても神聖な気持ちになりました。そしてみんなで豪華な食事をして幸せ~。旦那さまはその後忘年会へ。<30日>大掃除。旦那さまもいっぱい掃除してくれてたけどまた晩から忘年会へ。<大晦日>夕方18時過ぎまで大掃除をしていてその後、旦那さまとうちの実家へおせちをもらいに行ってきました。母の手作りおせちです。晩ごはんを一緒に食べてのんびりしたあと、母と3人で除夜の鐘をつきに行って来ました。11時40分に行列に並んで時間がくるのを待ちます。喋ってるうちに「ごーーーーん」自分たちは何回目についたかわからないけど無事いい音で鐘をつくことができました。(^-^)鐘をつかせてもらったあとは干支の焼印の“招福杓子”をいただきます。今年は旦那さまが年男、うちの母が年女なので「もらいたいね~」と言ってました。おみくじをひき(旦那さまは大吉、母は末吉、私は吉)お参りして母を送って家に。。。帰る前に3人で3つしゃもじをもらったので私の分は年男の友達にあげに行きました。年始早々の突撃訪問でした。kame^e^monさん、Mさんいつも急でごめんなさい~。+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +<元日>朝から夜まで旦那さまの家 → 旦那さまのお父さんの親戚の集まり → 旦那さまのお母さんの親戚の集まりと1日飲んで食べてました。<2日>朝から天王寺へ気合を入れて福袋を買いに行って来ました。 旦那さま2つ ・Timberland(アウトドアウエア) / A.S.M [ATELIER SAB MEN] 私3つ+靴1足 ・B.L.U.E. / reftirer / パーツクラブ(ビーズ) 母1つ ・HABA(基礎化粧品) 姉1つ ・MICHEL KLEIN [ミッシェル・クラン] の計7つ買いました。スゴイ?? 旦那さまと2人で大きい紙袋を両手に持って大変でした。(^_^;)13時過ぎに買い物を終えてうちの母の親戚の集まりへ。この日も飲んで食べてました。<3日>さすがに疲れて昼近くに起き、食べて昼寝。。。の寝正月。旦那さまはさっき新年会へと出掛けていきました。連日飲み続いてダイジョウブなのか?!* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *さて今年1年。飲んで食べてで始まりましたがよい年になるよう頑張りたいと思います。書きそびれてましたが仕事も内定しております。v(^o^)v 正社員の派遣です(意味わかる?)5日に入社式、9日に初仕事。派遣先は家から近くて自転車通勤です。仕事も頑張り、趣味のビーズも頑張り、家事も頑張ります。ビーズは2月に発売されるビーズ本に掲載されることになりました。これは旦那さまの友達の奥様の結婚式用に作ったアクセサリーを応募して審査を通過したものです。結婚した彼女も喜んでくれました。いい記念になったかな。(^-^)詳しくはまた後日写真と一緒に載せますね。今年も雑貨屋さんでのビーズの委託販売もがんばります。アート系フリマで販売も出来ればと考えています。ネットショップの販売までは無理??いつかやりたいと考えています。今はいろいろやりたい事があってどれも手付かずという中途半端な状態になってます。。。編み物もしたいし、レース編みもしてみたい。クレイでビーズパーツも作りたいし、ビーズも。欲張りな1年になりそうですが頑張りたいと思います。こんな私ですが今年も宜しくお願い致します。(^o^)
2007.01.03
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


