全11件 (11件中 1-11件目)
1

近所の関西ローカル大手の電気屋さんでの懸賞に当たりました旦那さまが。【牡蠣の天むす 4個】旦那さまの大好きな牡蠣 テンションそういえば毎年1月には旦那さまが何かを当ててるような気がする。妊婦な私はさっぱり当たってません
2011.01.20
コメント(0)
昨日は病院での母親教室でした病院内の講堂は少し寒かった~。まずは栄養士さんのお話。最近食べ過ぎてたので栄養士さんのお話は参考になりました。あと栄養の摂り方とか。その後は産婦人科の先生のお話。産婦人科の先生はまだ診てもらった事のない先生でした。お話はとってもわかりやすく、勉強になりました。途中、ビデオ鑑賞。ビデオはどんな映像なのかドキドキでした。今まで出産の映像ってほとんど見たことがなかったから。実際にお腹にいる今は感じ方が違ったかな。卵から赤ちゃんになるまではやっぱりすごいなぁって思いました。卵でも細胞分裂してちゃんと生きてるんだもん。赤ちゃんになる過程ってすごい次の母親教室は再来週です
2011.01.20
コメント(2)

旦那さまに晩ごはんのクレープを作ってもらいました【手巻きクレープ】【好きな具を巻いて食べます】なぜ作ってもらったかというと、その昔旦那さまはお菓子作りをする小学生だったらしく、自分のお菓子作り本を持ってるからです。【送料無料】こどもがつくるたのしいお菓子いままでに2、3回作ってもらったことがあるけどほんのり甘くてめちゃくちゃ美味しいの~しかも外で食べるのとは違って、いっぱい食べられる友達との家飲み会にもいいメニューよね+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +あったらいいな♪
2011.01.15
コメント(0)
今日は母が家に遊びに来てましたお腹が大きくなってからは月1回ペースでいろいろ食材を買ってきてくれます。何をするでもなく、一緒にお昼ご飯を食べて喋る。ただそれだけなんだけど、電車を乗り継いで来てくれる母に感謝+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +久しぶりに TOPページ をさわり、【気になるスイーツ♪】追加しました。前より甘いものが好きになった私
2011.01.13
コメント(0)
今日で妊娠20週(6ヶ月)になりました検診は再来週だけど、胎動がポコポコうにょーんとあるので不安な気持ちは少なくなってきました今日は1週間ぶりにサラシの腹帯を巻いたけど、巻き終わりの位置が変わってる。お腹が大きくなったって事かぁ。今日はお昼から委託販売でお世話になってる雑貨屋さん “R+3calm.” さんへ金具交換&納品へ行ってきました着込んで行ったけど風が冷たくて寒かった~久しぶりにお店でゆっくりと、いろんなお話をいっぱいできて楽しかったです。帰ったらさすがに疲れて寝ちゃいました
2011.01.12
コメント(0)

福袋<番外編>です。ではではお披露目を【お年賀】銀装(ギンソウ) 60周年記念カステラ福袋2,100円福袋 → 総額 3,800円相当♪焼き菓子14個入、記念タオル、迎春カステラ2箱、パウンドケーキ年末に1駅向こうのカステラやさんでコレを2つ購入。お互いの実家へのお年賀用に。普段は切り落としカステラ(端っこ)を買ってます【頂き物】 高島屋 ハム福袋3,000円福袋 → 総額 15,000円相当♪ の1/3の量肩ロースハムブロック、ローストビーフブロック、ローストビーフソース、ロースハム、モモハム、生ハム、ウィンナー1/2に旦那さまのお義母さんが購入したハムの福袋を一昨々日、お裾分けして頂きました。旦那さまの実家、義弟さん家族、うちとで3当分してこの量はすごいボリュームお義母さんは福袋の雰囲気を楽しみたいと今年初めて一緒に行きました。ハムの福袋は重たかったそうですが、よかったと言ってらっしゃいました
2011.01.11
コメント(4)

家から歩いて行けるところにある神社へ旦那さまと “えべっさん” に行って来ました毎年お参りに行ってます。旦那さまのお仕事の商売繁盛をお願いして、旦那さまはお神酒を頂き、お札を購入。ご近所さんが運営側にいらっしゃったので缶ビールと、地元の園芸組合の方々の振る舞いぜんざいを頂きました。【振る舞いぜんざい】網で焼いたお餅と、大きい寸胴で炊いたぜんざいは温かくてとっても美味しかったです
2011.01.09
コメント(0)

1/2は初売りだったので、旦那さまと、旦那さまのお義母さんの3人で大阪の難波へ行ってきました目的は毎年恒例の福袋うちの家族からはお腹が大きくなってきた事もあって行くのを反対されたけど来年は行けないと思うし、疲れない程度に行ってきました。去年みたい に並ぶ事はしないで、時間をずらして電車も座ってのんびりと。ではではお披露目を【今年買った福袋】【旦那さま】 高島屋 下着福袋 SaZ・TAKEO KIKUCHI2,000円福袋 → 総額 約7,500円♪トランクス2枚/Tシャツ【旦那さま】 高島屋 下着福袋 B.V.D.2,000円福袋 → 総額 約10,000円♪アンダーシャツ3枚/ズボン下2枚【旦那さま】 高島屋 男性小物福袋 MICHEL KLEIN5,000円福袋 → 総額 ???円ベルト/ラム革カード入れ/ラム革長財布【旦那さま】 高島屋 時計福袋 SKAGEN(スカーゲン)9,000円福袋 → 約19,000円♪【私】 高島屋 靴下福袋 chaussettes (ショセット)ハイソックス/あったか靴下/レッグウォーマー/スニーカー用ソックス/足首用ソックス?/タイツ【旦那さま】 なんばパークス VICTORINOX(ビクトリノックス)今年も予約して購入! 10,500円福袋 → 総額 約55,000円♪パーカー/アウター/半袖ポロシャツ長袖Tシャツ【私】 なんばパークス gg spoon(ジジ スプーン) 10,500円福袋 → 総額 40,000円相当♪シフォンブラウス/パーカー/ニットチュニック/カジュアルジャケット/パンツ/カーディガン/ボンボンマフラー結局、例年どおりたくさん買うことになりました
2011.01.09
コメント(2)

今日は無病息災を祈って七草粥を食べる日。いつもは夜に食べてたけど、本来は朝に食べるという事を最近知りました。そういえば実家では朝に食べてたという事で、今日はいつもより早起きをして作りました春の七草【セリ、ナズナ、 スズナ、スズシロ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ】旦那さまはお餅1個半、私はお餅を半分。産婦人科でお餅1個はご飯2杯分あるから食べ過ぎないようにって言われてます+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +今日で新年に入ってもう7日も経つんですね。毎日のんびりしてたらあっという間。順番どおりじゃないけど、年越し、新年、福袋などUPしていきます
2011.01.07
コメント(0)

今年の大晦日は大掃除の後、うちの母と外食。年越しそばということで横綱ラーメン(中華そば)を食べに行きました【旦那さまのラーメン大 ネギ入れ放題!】お腹いっぱい食べたあとは一旦帰宅。お風呂に入って、毎年恒例になっている除夜の鐘を突きに河内長野市の天野山金剛寺へ旦那さまと出掛けました服を着込んでカイロを貼って、腹帯をしてロングのダウンで防寒対策途中で旦那さまの友達の pulpoさん が乗車、お寺でこれまた旦那さまの友達の とのさんファミリー と合流。雪のなか、賑やかな年越しとなりました除夜の鐘を突いた人がもらえる “干支杓子”去年、私は年女なのに行くのが遅くてもらいそこねました今年は出産が控えてるのでもらいそこねる訳にはいかないと早めに並ぶことが出来て頂くことができましたそしておみくじを引いた頃に旦那さまの会社の後輩 M君 が到着。彼は柏原市在住で自転車(マウンテンバイク)で来ることになっていたんだけど道に迷ったそう。そんな彼も “干支杓子” をもらえてました。よかった♪今年のおみくじは私が半吉、旦那さまが凶。大人6人中4人が番号違いの凶でした。何年か前、私と私の母、旦那さまが3人揃って凶だった事を思い出しました。次は同じ河内長野市にある住吉神社へこちらも毎年お参りに行ってるけど、何年かぶりに年越しそばを頂くことができました。寒い中での七味を入れた暖かいお蕎麦はとっても美味しかったですその後は pulpoさん を家まで送り、M君 は我が家でお泊りする事に。私も起きてたけど、旦那さまと M君 は朝の4時まで飲んでました今年はいつもと違った年越しでとっても楽しかったです
2011.01.01
コメント(0)
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します今年も幸せを感じる1年になりますように+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +今日は旦那さまの実家の集まりに行ってきました。大晦日を振り返って日記を書いてる途中でしたが疲れたのでまた後日。明日は福袋を買いに行ってから、私の実家の集まりに行ってきます。
2011.01.01
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1