@usamoru.(アットウサモル。)

@usamoru.(アットウサモル。)

2007.01.09
XML
カテゴリ: ペット用品
牧草キューブについて、 jyu-jiさん より大変なことをお聞きしました。


勝手ながら抜粋させていただきます。
以下抜粋

チモシーキューブはかなり前にカルボにあげた事がありました。

すごく気に入っていたようだったのですが、キューブを食べ過ぎたのか尿にタンパクっぽい白いものがでてしまい、それからは与えるのをやめてしまいました。
もともとたまにしかあげていませんでしたが、白いものが出たときは一日に二つあげた時でした。

牧草のみの食事にもどしたら白いものはでなくなったので、成分によってはあげすぎに注意した方がいいかもしれないです。


抜粋終わり


我が家で与えている牧草キューブは、

キューブ アルファルファ グロース700g ちびまるくんのミルキュー 500g

の2種類で、両方ともアルファルファベースのもので、左のグロースは高カロリー・高カルシウム・高タンパク質と謳われているものだし、右のミルキューは牛乳も入っているそうで、チモシーのものよりもかなり、たんぱく質・カルシウム・カロリーが高めのものです。
カルボちゃんが食べていたのはチモシーのものだそうで、それでも影響がでているのなら、こんな3高もの食べている李には何か変化がなかったのかと聞かれると・・・すみません、わかりません。
全然気づかず、多い日にはまとめて3個あげたりしてました。




私の勝手に調べた結果ですが、尿蛋白だった場合膀胱腎臓等が炎症を起こしていることが多いみたいです。
カルシウム多量摂取したり、運動不足・肥満・水分をあまりとらないと結石になりやすいみたいです。


とりあえず、よーく観察してみることにします。


jyu-jiさん 、教えていただいてありがとうございました。

いつもいつも皆様に教えていただいて、しょうがない奴ですが、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>




おまけ
0109s1.jpg0109s2.jpg

最近、頭というか額?の毛がボサボサしてきてます。
頭を撫でると手を振り払ったり、キャベツを放り投げたりと、反抗期??な李です。
思春期??の娘の相手は難しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 17:36:47
コメント(8) | コメントを書く
[ペット用品] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:牧草キューブ(01/09)  
そうだね!!やっぱり牧草が多く後はペレットが
体にいいような気がするので私は、りんには
基本的に他の物は食べさせない。
もちろん、オヤツ程度のものは、あげるよ。
生野菜やパパイヤやヤングコーンや後は毛球予防に
アクティブエンザイムかな。
本来はやっぱり牧草とペレットだけがいいみたい
だけど、でも人と同じで楽しみが必要だと
聞いた事があって少ないけど(体の事を考えて)
ごくごくたまにキューブもあげますよ。
でもチモシー・・出来るだけアルファルファは
あげないようにしてる。
でもあげて喜んでくれると嬉しくなっちゃうもんね!!
ペレットでも色々入ってたりするしね!!
りんにはチモシー原料にこだわってるの。


(2007.01.09 21:36:26)

Re:牧草キューブ(01/09)  
餌の成分も大事なんだね。
その子に合った物でないと良くないのかしら。
(2007.01.09 21:50:25)

Re:牧草キューブ(01/09)  
jyu-ji  さん
こんにちは~
カルボにキューブをあげていたのはまだ生後4~5ヶ月ぐらいのときだったので、一日に二つは多かったのかもしれないと思いました。
一つだけのときは何も問題は無かったのですよね。

今は大人になったので、2つ食べても大丈夫かもしれないんですが、なんとな~く買いそびれてしまっています(^^;
(ネイチャーブリード別館さんで購入した「100%チモシーキューブ」というのをあげていました)


額の毛、カルボももさもさしていますよ!
なんだかそこの部分だけ毛がすこし長くなっていて、この子はもしかしてライオンラビットの血も入っているんじゃないか…と想像したりしていました(笑)


(2007.01.10 07:52:40)

こんにちはー  
emi930  さん
モルのおしっこは白いものだと思っていましたが、どの程度の白さなのでしょうか。
牧草キューブはまだあげた事がないのですが、ペレットはまだアルファルファ主原料のものです。
牧草の方がたっぷりとチモシーなのですが・・・。
ちょっともう一回きちんと考えてみようと思います。
こういった話題は勉強しなおす機会となり、嬉しいです。
ありがとうございます。 (2007.01.10 11:01:46)

>**★りったん★**さん  
愛々  さん
**★りったん★**さん
>そうだね!!やっぱり牧草が多く後はペレットが
>体にいいような気がするので私は、りんには
>基本的に他の物は食べさせない。
>もちろん、オヤツ程度のものは、あげるよ。
>生野菜やパパイヤやヤングコーンや後は毛球予防に
>アクティブエンザイムかな。
>本来はやっぱり牧草とペレットだけがいいみたい
>だけど、でも人と同じで楽しみが必要だと
>聞いた事があって少ないけど(体の事を考えて)
>ごくごくたまにキューブもあげますよ。
>でもチモシー・・出来るだけアルファルファは
>あげないようにしてる。
>でもあげて喜んでくれると嬉しくなっちゃうもんね!!
>ペレットでも色々入ってたりするしね!!
>りんにはチモシー原料にこだわってるの。
-----
基本的に他の物は食べさせないという考え、参考になります。
ペレットはなるべくチモシーベースのものを選んでいたのですが、牧草までは考えが至らなかったです。
ただ、現在のメイン牧草がチモシーだったのがホッとしました。
ただ、アルファルファをペレットに振り掛けたり、おやつをどんどんあげたりしすぎていたと反省すべき点がたくさんです。
食生活をもう一度見直したいと思います。
りったんさん、ありがとうございました<(_ _)> (2007.01.10 16:37:30)

>ゆうちゃん5702さん  
愛々  さん
ゆうちゃん5702さん
>餌の成分も大事なんだね。
>その子に合った物でないと良くないのかしら。
-----
成分大事なんですよね。
私も安易に考えすぎてたなと反省しているところです。
その子に合ったものというのもありますよね。
チモシーベースのものよりやっぱりアルファルファベースのものを好む子が多いといいますからね。
今から我が家も食生活を改善していかないといけないのですが、受け入れてもらえるかが不安です。 (2007.01.10 16:39:24)

>jyu-jiさん  
愛々  さん
jyu-jiさん
>こんにちは~
>カルボにキューブをあげていたのはまだ生後4~5ヶ月ぐらいのときだったので、一日に二つは多かったのかもしれないと思いました。
>一つだけのときは何も問題は無かったのですよね。

>今は大人になったので、2つ食べても大丈夫かもしれないんですが、なんとな~く買いそびれてしまっています(^^;
>(ネイチャーブリード別館さんで購入した「100%チモシーキューブ」というのをあげていました)


>額の毛、カルボももさもさしていますよ!
>なんだかそこの部分だけ毛がすこし長くなっていて、この子はもしかしてライオンラビットの血も入っているんじゃないか…と想像したりしていました(笑)
-----
こんにちは(^ェ^)ノ
すみません、勝手にリンクやらコメントを抜粋してしまって。

4~5ヶ月頃ということはもう結構前ですよね。
今でも元気そうなカルボちゃんでよかったです。
が、うちは多量に栄養を摂りすぎた影響がいつでるか心配です。
今は何事もなさそうな顔してますが、いつ異変があるか、目を凝らしてチェックしてます。

ところで、ネイチャーブリード別館さん見てきました。
気になる商品があったりです。
いいお店のご紹介ありがとうございました。

カルボちゃんももさもさしてるんですか。
いつもツルンと綺麗な毛並みをしているなあと思っていたんですょ。 (2007.01.10 16:53:24)

emi930さん  
愛々  さん
emi930さん
>モルのおしっこは白いものだと思っていましたが、どの程度の白さなのでしょうか。
>牧草キューブはまだあげた事がないのですが、ペレットはまだアルファルファ主原料のものです。
>牧草の方がたっぷりとチモシーなのですが・・・。
>ちょっともう一回きちんと考えてみようと思います。
>こういった話題は勉強しなおす機会となり、嬉しいです。
>ありがとうございます。
-----
モルのおしっこは白いですね。
乳白色とかよく言われますよね。
すみません、今回のはうさぎに関するおしっこのことだったので、紛らわしかったですよね。
アルファルファベースのペレットからチモシーベースのペレットの移行って難しいと聞きますね。
なので、うちでは小さい頃からなるべくモルにはチモシーベースのペレットを食べてもらって、牧草でアルファルファを摂ったりしてました。
ポテトちゃんの好みがどうかは分かりませんが、モルってなかなか新しいものとか食べてくれなかったりもあるので、替えていくの大変そうですね。
私も勉強させていただくいい機会になりました。
ありがとうございました。 (2007.01.10 17:06:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: