@usamoru.(アットウサモル。)

@usamoru.(アットウサモル。)

2007.01.09
XML
カテゴリ: ペット用品
牧草キューブについて、 jyu-jiさん


勝手ながら抜粋させていただきます。
以下抜粋

チモシーキューブはかなり前にカルボにあげた事がありました。

すごく気に入っていたようだったのですが、キューブを食べ過ぎたのか尿にタンパクっぽい白いものがでてしまい、それからは与えるのをやめてしまいました。
もともとたまにしかあげていませんでしたが、白いものが出たときは一日に二つあげた時でした。

牧草のみの食事にもどしたら白いものはでなくなったので、成分によってはあげすぎに注意した方がいいかもしれないです。


抜粋終わり


我が家で与えている牧草キューブは、

キューブ アルファルファ グロース700g ちびまるくんのミルキュー 500g

の2種類で、両方ともアルファルファベースのもので、左のグロースは高カロリー・高カルシウム・高タンパク質と謳われているものだし、右のミルキューは牛乳も入っているそうで、チモシーのものよりもかなり、たんぱく質・カルシウム・カロリーが高めのものです。
カルボちゃんが食べていたのはチモシーのものだそうで、それでも影響がでているのなら、こんな3高もの食べている李には何か変化がなかったのかと聞かれると・・・すみません、わかりません。
全然気づかず、多い日にはまとめて3個あげたりしてました。




私の勝手に調べた結果ですが、尿蛋白だった場合膀胱腎臓等が炎症を起こしていることが多いみたいです。
カルシウム多量摂取したり、運動不足・肥満・水分をあまりとらないと結石になりやすいみたいです。


とりあえず、よーく観察してみることにします。


jyu-jiさん 、教えていただいてありがとうございました。

いつもいつも皆様に教えていただいて、しょうがない奴ですが、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>




おまけ
0109s1.jpg0109s2.jpg

最近、頭というか額?の毛がボサボサしてきてます。
頭を撫でると手を振り払ったり、キャベツを放り投げたりと、反抗期??な李です。
思春期??の娘の相手は難しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 17:36:47
コメント(8) | コメントを書く
[ペット用品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: