全15件 (15件中 1-15件目)
1
お久です!こにゃんです!さて、今日は、学校でブイ☆ズを作っていることについてです。こにゃんはテレビ番組にも出てきたイーブイの「ブイ」をやっています。そのブイズの中のブラッキーのラキさんがこのブログに遊びに来てくれました。ここまで友が来てくれることがこにゃんにとっては「感動の再会」です明日は亀チェルかなぁ~
2009年01月31日
コメント(0)

列一列に並ぶ。対戦カードをもらうと2列になってぎゅっと列が縮む。ははにゃんこはチビッコイので周りはほとんど見えないが、隙間から両手にノースリデッキを広げ何やらゴソゴソのお母さんプレイヤー?レギュチェックをちょっと手伝う…と、背後からスゴイ殺気!? ゾクゾクiilllii 振り返る。(ドひぃ~~ 獲物を狙うグラエナ!?)と思ったら、若者たち。 (^^;ぃや、それで抜けても(^^;;;;彼ら、Jrを見てないらしく列と対戦相手の関係を気にしているようなので、Jrは2列横並び同士で対戦だったと言ってみる。先頭が席に着き始め、左列ばかりが、ずるずる~っと行ってしまう。あー・・・あのお母さんが寛大なるポケ父のどなたかと当たり、無事お役目果たせますように。。。と見送ったところで、ありゃ?グラエナさん達がいない(似てたわけではなく(^^;上着黒っぽかった印象から)。キョロ o(・_・= ・_・)o キョロ オイラの「マ」うしろに一列縦隊!!「ひっど~ぃ m(T~T)m アタチと当たりたくないって言うのー!?」|ェ・) ・・・若者たちをチラ見。。。 ̄O ̄)ノティース、ジムチャレで。あとは、ポケソングで踊りだしそうになりながらも「ガマンして」おとなしくナランデイタ。~~いきなりパッと視界が開け、前の人たちが対戦卓へ。すかさず係りのお姉さん ご兄弟じゃありませんかぁ~?「んあ゛~?」と隣を「見上げる」。 白。・・・黒一色の中で、白よシロ!ほぅわぃとっ!もう1回、「見上げた」後、お姉さんに「どこをどーーっやったら兄弟に見えるって!?!?」 ネェさん、笑う。ははにゃんこは、そんなお姉さんを全く無視で、今しがた空いた卓に向かう。 手は、、、引いていないwるるるーーーん。つづく---------------------------------WCS参加記録:年齢はキクナ様 もくじ 妄想編 本編1 列 (レツ) ここ。 本編2と3 像(ゾウ)、兆(チョウ) 本編4 断(ダン) 本編5 決(ケツ) 本編最終 落(ラク)、登場人物---------------------------------(最終更新日 2009年02月05日 17時41分40秒)
2009年01月30日
コメント(0)
こりは、テスト投稿>>テストは失敗だった。どうもすみませんm(_ _)mこまったもんだ・・・>>ブログはやっぱり「日記」であって、長編には難しい。長すぎて。>>とりあえず、「日記」として入れて、あとでどうするか考える。あと半年すると、「モノを書く」シゴトに復帰する。。。う>>シゴトでネットはほとんど使わなくなる。ちょっとサビシイ。この投稿は、あとで削除すると思いますが、「長編物」を楽ブロでやるにはどうしたら良いか?やはり、過去記事へのリンクしかないのか、フリーページなのか(それほどなものでもない)。。。いれてみなきゃわからんな へ(^~^)へ完結までたどり着くかもわからんな・・・次の大会まで2ヶ月切りますタ
2009年01月30日
コメント(0)

カブポケさんや、 アタシが出ても、 トシ、キクノかえぇ~?これは、ポケモンをこよなく愛する子供の母が、結構気に入ってwポケモンカード対戦なるものをマスターし、ワールドチャンピオンシップス(略してWCS)2009東京A大会に挑んだ・・・アレー (^-^ !) アナタ ノ シラナイ アンビリーバーぼぅな プレイヤーは沢山 いる・・・ゲストは、『おばサナレイド↑よ~ん』の皆さんです!ユクシーゆっぴぃ「本気で、取り組んでらっしゃる皆様、お子様には、不快に思われる内容かと思われますが、どうぞ御容赦・・・」ヤミラミやんみぃ「アンサァ~、ユッピぃヨォ~、かたいんだよねー。・・・仕方ないじゃん、オイラ達のプレイヤ、(`▲´)b 『ははにゃんこ Lv.X』 老タイプ オメガ種 ( Old Type´ω` ) m(TOT)mアーん!!ジュニアの良い子サンたちには、ムズカシイぞ>こにゃんこ(!?良い子!?)クン 」おばサーナテレパス以下:照「(おざぶを整え)どっこらしょっと。おつかれざあマす。」おばサーナサイココネクト以下:祭「やっとこ、終わったのねぇ。あたくしも、どれ、よっこいせ。ふ~ぅ、出ちゃいましたわんWCS」レイド四Lv.X以下:燕X「おばサナがた、ごきげんうるわしゅう。おばサナについては、ポケショぐぐって。但しずっと↑と・し・う・え☆」祭「まぁあ、燕ちゃん、お久~。」照「んで、だいじょうぶなん?ぐあい。」燕X「あーブレスト2発ですかぁ~。ぃや~ばかにゃんこがヤルと思わなかったですから、正直ガ~タガタ。」祭「アタクシ、手札でずっと見てましたんですけどぉ、ハマナちゃんで『エネ』引けるの、すーっかり! 飛んでたらしいですわよ。」照「んっまぁーーーっ!(卒倒)」燕X「ぼくって・・・、エネ無ワザといっしょなんだ・・・んだ・・・んだ orz 」ははにゃんこ以下婆にゃ「あとねー大場さんと伝二さんもいたよ、トラッシュに。」全員「 (`Д´) ゴルア!!」婆にゃ (^へ^!)やんみ「あれも・・・おいらサァ、シナリオどぉーりに落ちたんだぜ…ひっく泣けてくるぜ(;。;)」御用様:以下御用「やんみぃ、、、泣クナよ、わたしも手札で辛かった。。。」照「あはは。そういえば手札でご一緒したわねぇ御用ちゃん。あたしぃ、アッパーとは言え、4エネつけてもらったの生まれてはじめて!実際、、、どぉ~したもんかと思ったわ」婆にゃ「ゥシ。ブレスト2回、テレパス1回、ポケパワー2ターンも封じた!…ぅふっ…そりとねぇ、いっぱい練習した(*^_^*)一発芸、キメた。きゅうきょくだぁxxxx。」全員 「 さよーでございますかっっ 」みなは、モトいた、こにゃんこくんのスタンをはじめ、それぞれのデッキに早く帰りたい。(1/30現在、祭、スリーブを残して行方知れず。。。まじ(TT )すみませんがぁ、ちょっとずつしか出せないので~。土日は「アナログ人間」なのでナシ。それと、ついでで申し訳ないんですが、ここんちのブログ、携帯でコメント入れたりすると迷惑メール爆弾、飛んだりしてませんか?それ、契約によっては、課金されてしまうことをつい最近知ったので・・・連絡遅れてまことに申し訳有りませんです続きはまた来週月曜以降。たぶん。最終更新日 2009年01月30日 17時49分19秒---------------------------------WCS参加記録:年齢はキクナ様 もくじ 妄想編 < 今、ここ。 本編1 列 (レツ) 本編2と3 像(ゾウ)、兆(チョウ) 本編4 断(ダン) 本編5 決(ケツ) 本編最終 落(ラク)、登場人物---------------------------------
2009年01月30日
コメント(0)

な・・・なんですか・・・?ネットの向こう・・・声が小さくて聞き取れ・・・(^-^!)ご期待にお応えしたいところなんですが、朝夕の通勤電車の中で、場面場面を思い出し、構想を練り、満員なので! ぎゅうぎゅうなので!文字にするまで行かないんだ orz「昼抜きでガンバレー」そ・れ・は ぃ やっ!んで、全工程終わった結果おば。ははにゃんこのラ~ンク!じゃかじゃん。 全国:5549 惜しい。GoGoGoGoにシタカッタ。 都内:641 へぇ~3桁台だわ・・・ 区内:26 え!?オイラの地区って、殆ど浅草。 日程的には後の方が有利な気がしたけど、 場所としては水道橋より「浅草」が好き~、たぶん親の都合。区内、訂正訂正(^^;同率者同順位だと思うので東京B参加者を割り出すことはできませんそもそも区界でもあるので、ジム作れるかどうか・・・亀チェル様を差し置いて、ソレハできない・・・こにゃんこくんのは、ちょっとしか聞いてません。全国:400番台?都内:44 え゛ーーっ! 区内:2 (^-^!)たらりん都内、Jr決勝枠16+24?+24?=64、ジュニアだけで振り分けとるんですかこのシステム!?これじゃぁどのくらいのポケカ人口いるのかわかりませんね。「めくるめくポケカネット」のROM人口が、結構、すごく、多いことは察しがつきますかしら・・・ すいませ~ん。お察しのとおり、 外国へ行っても 撮る写真はいつもといっしょでぇ~す。。。 なので、 敢えてご覧にならなくても・・・ 予想通りでぇ~す。。。 節約してくださいm(_ _)m ちなみに、 マングローブは、「生きています」 元気なのかどうかは~ 相当「コタエテイル」 と申しているようです m(_ _)m 写真は、シンガポール:チャンギ空港(到着フロア) 実は、ま夜中。 出発フロアの様相と全く違うところがミソ
2009年01月29日
コメント(0)
フーディンというポケモンは、すごくアタマいいんですってね字は書けるのでしょうか?両手にスプーンを握っているみたいなので、筆記用具は持てない?かしら・・・めんどうだから念力で書くとか?字は書かないんですが、、、またきょうも、仕事終わりません。タタる?まだ、1/11発売記念大会の参加賞カードを引き換えていませんごめんよ~
2009年01月26日
コメント(0)
突然ですが、ここで、クラスメイトのS君Aちゃんに、御礼 「ご協力、ありがとーーーm(TOT)m ございました。」明日参観日だからちゃんと口頭でも言うからね(^_^)vこんなこと、あんなこと、大変な新学期開始だったですぅ。小学生って忙しい。こにゃんこクンは、週末のポケモンカード大会の練習でグループワーク宿題の時間がとれないということで、17日(土)の朝っぱらから、SくんAちゃんがウチに集まってくれました。各分担分作業もすでに整っていたので、あっという間の小1時間ほどで宿題完了。ちょっぴり、先生を恨んだかも!?い~え~、こにゃんこクンには、大変良い経験になったと思います。『信頼のおける仲間』今思えば3学期始まってから、大会まで、たったの6登校日。そのうち3日間が6時間授業、1日夜勉強会(^^;英会話なんだよ☆)。ポケカの練習もちまちまとやってましたが、所詮、勝手知ったる自分ちのデッキ。これに加えて年末年始の亀チェルで入賞してしまって、どう練習したらいいのか、ナニを目標にすればいいのか・・・「自分を見失う」「WCSぷれっしゃー」ってやつ?こにゃんこクンは、ちょっとしたことでも ヒステリー(>_<!)「今泣いてるからXXできない!」 父母負けグセがついたワタクシからすれば、贅沢なやっちゃっ!と、放置したいとこだったんですが、ワシも出るので(^^;;;ちゃっかり(ばっかりですね)、17日夕方の記念大会にも顔出したり(^^;(いちおー17日は「5時までで退散厳守」良い子は早寝早起き)昨日あたりから、やっと、日常に戻ってきた感じを実感しつつあります。日常=踊るこにゃんこ 但し ポケッタ~り、モンスタ~り♪ ヤメレーヽ(゚Д゚;)ノ!!ポケソング!こにゃんこブログにコメント入れてくださった皆々様、実際ワタシ、何度「行くのヤメレ!It's joke」と怒鳴ったかワカリマセン(^^;あれが、どんだけ励みになっていたか・・・パパさんの皆さん、(*^ー^*) さすがです!ありがとうございましたそして、ぱぱわんこさん、ありがとうございました ポケカ覚えてください。じいさんや、(^^;;;;;随分とイキなハカライ 感謝最大
2009年01月22日
コメント(0)

一瞬ゲーとは言え、 「記念」 これも、今回WCS浅草の楽しみ だったとか (*^-^*)ちゃっかり17番目候補だったわけですが、2巡4勝してるので(1月18日参照)、都内では、そ~いうこと ピカexジム太助さんのご推測通りですね。区内1位は?(^^;;;あんにゃこんにゃかんにゃっ!!! さらに こにゃんこ君、めちゃめちゃ モチベ、ア~ップ↑↑楽しそう1位の方には2位以下は絶対わからな~いそうそう、大会終わった夜中、寝言 「ナエトル!うにゃかにゃ・・・」朝、起きてきて尋ねると、しばらく考えて、思い出せた様子。「10歳になって旅立つとき、もらったポケモン、ナエトルだったんだよ」そうか、ポケモン、ついにもらったか・・・いい夢、見られたようで。ところで、ワタクシは1戦1負なので、そんなヒトは全員都内170位ざぁますなんとかちぅ「ランクにカウントしてもらえる大会」に出て勝ち点稼ぐと、ははにゃんこも上がれる可能性がある!?勝ちませんから~しかし、パパさんの皆さん、よくお子様のバトル見てらっしゃったんですね。あ・・・ソウダった・・・ワタクシ、バトル中はいつも、こにゃんこクンのソバによることを禁じられているので、ついいつものよ~ぉおおおおに!ワタシハ、ナニモ、ミナカッタ∠( ̄∧ ̄) カRAダで覚えるタイプ
2009年01月21日
コメント(0)

オイラのランク、 どぉ~だぁ~o(*^◇^*)o 来週までのいのちですけろ。 だんだん先週のこと思い出してきたら、 めちゃめちゃシゴト貯めてたことに気付き・・・ 取り急ぎですみませんが、浅草参加の皆様、主催・運営の皆様、ご苦労さまでした。んで、来週。1stサイゴの開催日程の大会に参加される皆様、健闘を祈る∠( ̄∧ ̄) Jr決勝トーナメント表を1/18こにゃん日記に入れちゃったりして(^^;2007夏パルシティあたりにポケカ始めた私どもとしましては、決勝トーナメントの雰囲気なんぞ知るよしもなく、同じような経歴の皆さん(2008.10.30日記)の参考になればと思います(^^!)ここは・・・ドコ?みたいな状況でありましたが(^m^!)あ!ヒトツ大きく違うぞ!ポケソング、ガンガン!!「決勝、何人目決まりました~」のアナウンス!超暗記集中型のワタクシにとっては、敵は対戦者だけじゃなく \(TOT)\゛ギャー追々、珍プレー好プレーに東南アジアの写真を添えてアタシ、今度、ゴウカよんにしゅる~追記(1/20):春の大会のためのメモこにゃんこクンの1回戦対戦相手、決勝トーナメント表でも健闘していた「Mちゃんのお友達」だったんですyo!1巡抜けできなかった場合を考えると、朝並ぶときには、開始時卓に座れるようJr早出は大事かな・・・ウデやデッキにもよりますが。うちは8時10分頃着いて、列を見て、やばそうだと何人か間に入るのを待ちました。開始卓以降は空いた席に「横並びペア」ランダム投入。直前での入れ替わりは兄弟のみ!?結果、こにゃんこクンは卓で見ると2戦目です。また、並ぶのは子供だけで、大人がそばで順番調整することどころか、園児放置!?ひ~ん(TTなので、やっぱ、小さい子は年上のジムチャレ仲間のそばに・・・ソレもヒ~ん(TT親って、、、ツライ
2009年01月20日
コメント(0)

こ「おはこんばんは。今日もこにゃんこの悲劇+☆の時間がやってきました。この番組は私、こにゃんこにおこった悲劇と前回とはかわり、こにゃんこにおこったうれしいこともお伝えする番組です。司会はさっきも言ったとおり私、こにゃんことブイさんに代わりブイさんの友達のお兄さんの」ブ「ブラッキーのブラックです。」こ「そして、ナレーターのエーフィのフィさん、そしてゲストの」パ「パチリスのパッチーですぅ。」こ「ではまずは悲劇から。VTR、どうぞ。」~ VTR ~フィ「こにゃんこさんは、今日のWCSでおしい所までいきました。こちらをごらん下さい。」1回戦 女ノ子 勝ち 1ラウンド→2ラウンド2回戦 男ノ子 勝ち 2ラウンド→3ラウンド3回戦 Kスケくん(ええ~) 負け 3ラウンド→ふりだしにモドル4回戦 男ノ子 勝ち 1ラウンド→2ラウンド5回戦 男ノ子 勝ち 2ラウンド→3ラウンドフィ「6戦目を初めてスグ、16人の決勝に上がった人がたちが決まってしまって、決勝に出れませんでした。--------------------→残り3人!バトル中3組はかなりバトルも進んでいる。対戦者がなかなか決まらずやっと決まって、手札にアメとカイリキー。バトル場にワンリキー相手タネ1枚。そして!!開始のジャンケン…か・ち・1ターン後攻=相手で決勝枠決定!!!--------------------------4人同時だったら~ END ~ブ「おしかったですね。」パ「もう少しでしたね。。。」こ「ありがとうございます。でも決勝にケ~君やSま君が上がったのでいいんです。」ブ「え?そうなんですか。」こ「では、次はこのVTRをどうぞ。」~ VTR ~フィ「ケ~君は1回戦で脱落。2回戦でうっちぃがKスケ君とあたっちゃって、うっちぃ脱落。そして、Sま君時間切れのジャンケンに「かち!」、Kスケ君とともに勝ち上がって、ついに・・・」ブ&パ「ついに!?」フィ「Sま君とKスケ君の決勝戦」全員(ほんとうにJr家族全員)「ワ~!パチパチパチパチ!」ブ&パ「そして、優勝は!?」フィ 「 Sま君 」全員「すご~い!3-2!!!」フィ「これで2回目のVTR終わります。」~ END ~ブ「ぃや~~、すごいですね!弱点もあったのにすごいバトルでしたねー」パ「あれ?こにゃんこさんは、Sま君たちがバトルしてるあいだ何してたんですか?」こ「な・と、そ~け~君たちと応援しながら遊んでました」ブ「・・・何して遊んでたんですか?」こ「ポケカしんけいすいじゃくとか、おすし屋さんごっことか」ブ&パ (ナゼか低レベルなあそび・・・)こ「・・・って、あ!もうこんな時間!それではまた今度~」プツン!おまけブ「あの~、パッチーさん。今日いっしょに映画に行きませんか・・・」パ「え・・・、いいですけ」 パリーン!パ「キャッ」フィ「今日の私とのデ○ト〇×▲〇×▲〇×▲!!!」ブ「やっ、、、いたい!〇×▲〇×▲〇×▲〇×▲やめて~!」(私のダイパでは、ブラッキーとエーフィがつきあってたりしますです)~ END ~ おまけだよ!(1/19ははにゃ!)(画像まちがい訂正) Jr決勝トーナメント (^ー^!)覚えていることは、 沢山有りますが、 先週、 シゴト何してたか よく覚えていません。 ← 1/19作成議事録?? やべぇ~ それぞれに 思い入れのあるデッキ。 大切な何か 沢山沢山 詰まってたんだろうなぁ
2009年01月18日
コメント(1)
おわたおわた。シゴトがおわたo(*^◇^*)o キャキャキャ今日はラップアップ的会議でしゅ。あと1コ終わったら、議事録作って・・・今日中に終わるのか!?来週で(^_^)ゞ( ̄。 ̄)y-~~~短期間とはいえ、WCSを控えた状況下では、ちと長かった・・・ちときつかった・・・(TT合格点感無量。アタマ半分ポケカで、足りない分プラパ強制増強で(サンソ吸入?)。マジ、いのち、削った気がしゅる・・・さて、週末には、なんと「大学入試センター試験」とな。若者たちひとりひとりの熱き決戦。健闘を祈る∠( ̄∧ ̄) うちの部署では、千葉マラソンもありぃのぉ、健闘を祈る∠( ̄∧ ̄) (東京マラソンには応援行くから~)こにゃんこクンのWCSジュニアと、健闘を祈る∠( ̄∧ ̄) ワタクシ、WCSマスター、末席ながら参加させていただけること、深く深く、感謝にございます健闘を祈る∠( ̄∧ ̄) じいちゃんのダイスキだった浅草で、若者たちの熱き思いとともに! 夢、見んど!!寮スバルさま、覚えていてくれたこと大感激(TT応援有難うございます。パキラ様ブログは、「パキラすてーしょん」(カタカナ)でグーグル検索です!雪下ろしで骨折などされませぬよう!健闘を祈る∠( ̄∧ ̄) 会議に呼ばれて1回投稿しちゃったので、17:15追加したのを投稿したよ(それじゃみんな~遅刻すんなよ(爆
2009年01月16日
コメント(0)
~昨日は頑張って準優勝までいけたけど、なんか急に運がわるくなった!?の巻~こ「今日の悲しい(?)出来事を今からお届けします・・・・・・・・・。お届けするメンバーは私、こにゃんこと、」 ブ「イーブイのブイです。」こ「で、今日ホントはジムチャレ行く予定じゃなかったんですよ。」ブ「えっ?なんでですか?」こ「友達と遊ぶはずだったのに、時間が足りなくって、結局ジムチャレに行くことに・・・・・」ブ「・・・・・大変ですね・・・・・・・・」こ「悲劇はまだつづいたんですよ。ここからはVTRです・・・っとその前に、この方をご紹介します。」フィ「エーフィのフィです。今からナレーターを務めます。」ブ「おねーちゃん!!どうしてここに・・・・・・・・」フィ「だまってなさい!!」ブ「・・・・・・・・・・・・はいぃ・・・・・・・」こ「・・・・・・えーと、じゃあVTRどうぞ。」~ここからはジムレポをお届けします~フィ「今回は、昨日と同じデッキで行きました。そしてははにゃんこもいっしょに大会に行きました。ははにゃんこのデッキはサナレイド(四)でした。人数は、こにゃんとははにゃんを入れて、14人いました。ではこにゃんこの、対戦結果です。」1回戦目 Nさん 3-1で負け2回戦目 昨日も大会に出ていたKNM君 2-3で勝ち3回戦目 マリオさん 3-0で負け4回戦目 たけポン 3-0で負けフィ「という結果になりました。次は、ははにゃんこさんの対戦結果です。」1回戦目 Kazuさん 2-3で負け2回戦目 Zさん 2-1で負け3回戦目 Nさん 1-3で負け4回戦目 昨日も大会に出ていたKNM君 3-0で負けフィ「ははにゃんこさんはこのような結果でした。次は順位発表です。」1位 しゅう君2位 たく君フィ「3位は多分こにゃんこさんと1番最初にバトルしたNさんだと思います。 1位~3位までしか発表されなかったので、VTRを終わります。」 ブ「・・・・・・・・ずいぶん負けてしまいましたね。2位の人が世界でも2位の子だったっていうのも驚きましたけど。」こ「負けたのは仕方なかったんですよ。今度はたく君に教えてもらったデッキで、世界に挑戦します!!」ブ「えらい!!そのいきです!!」 フィ「2匹(?)が盛り上がって番組が終わりそうにないので、ここで番組を終わろうと思います。それではみなさん、お元気で!」こ「あっ!ちょっ!まっ」 プツン!*こんな番組ホントはありません。こにゃんこの作った偽番組です。ジムレポや、友達と遊べなかったことは事実ですが、番組はありません。勘違いしないで下さい。そこんとこ、よろしくおねがいします*
2009年01月12日
コメント(4)
今回のジムレポを今からおとどけまぁす楽しんでネ~09.1.11の亀チェルのジムレポ~発売記念大会(小学生以下)今日は、1週間練習していなかったので、何回か練習してから来ましたデッキはカイリキー&フライゴン(Lv.Xは入れてません)でした13人最初はいたんですけど、1回戦目だけトーナメントで6人ぬけてしまったようです~1回戦目~コウ君 VS こにゃん 1-3で勝ち~2回戦目~まめまる君 VS こにゃん 0-3で勝ち~3回戦目~K君 VS こにゃん 3-2で負け~4回戦目~Mちゃん 3-0で勝ち・・・・・・・・・ってなわけで順位発表~1位 K君(シェイスリいいな~)2位 こにゃん(ええっ)3位 Yちゃん(こにゃんなんかが順位上でごめんなさい)~今回ゲットしたもの~ジムチャレ限定レントラー&金パルキアコインですコメントも、どしどし入れて下さい(入れてほしくないのはやめて下さい)それじゃあ今日はこの辺で「しーゆー、あげいん」デス
2009年01月11日
コメント(6)

そんなわけで、異国での年末年始対戦は、母娘バトルおんりぃざんす。さみしかったー。亀チェル至近という環境がどんだけ恵まれているのか、深く噛み締めた母娘プレイヤーでありました。ワザワザ辺境の地まで持参したデッキは4個。あほーと言うなっ!大会前じゃd(^_^;)ワシの。こにゃんこ君の勝負デッキ3個(メタ似)とワ~タクシp(`~´)q の「WCS用」G複! GardevoirGalladeGuardGalladeGLって(^^; ほんとに英語カード欲しかったな、レギュ反だけど。。。新弾:箱買い初タイケン(^^;ブードラ開封は、こにゃんこ君の非公認大会参加で速攻開封しちゃったんで。(Lv.Xはレントラとフローゼルとぉ!!!追加でフライゴン!!! やっぱ、うち、バラ買いの方がスキかも!?)南の国での対戦の結果は、『げげー』まさにボコ×8くらいメタ3個での組み合わせ対戦なら、そこそこ遊べたハズ!・・・なのに。ワタクシが負けるのに5分とかかりません。最初の何日かで、後は、もう相手してもらえないという orzえぇ、そうです。ついにこにゃんこ君、ワーポの効果的使い方を極めた模様です。ワーポの後、さらにエネルギートラッシュで入れ替え、「狙った獲物」を引きずり出し!たたく!!!・・・きぜつ。の繰り返し。そりゃぁワタクシもやってましたけど、相手が「狙った獲物」を前に出すとは限らないし、エネ足りなかったり、、、カンガエガ甘イだけか・・・ですよね(^^;洞窟内はまっくらやみで何も見えないからとフラッシュバイツ連射!!電池はあっと言う間にキレタキライな方の為、小さく少なく(^^;ふぅ~~ん。こにゃんこ君、今年の目標は? 「ガルジムにはいる!」ガ━━(゚Д゚;)━━ン! orz この3連休中、こにゃんこくんは、「ひとりで亀チェル」特に小学生以下大会は、 「フリーをしないなら、来るな」ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 色々な意味で orz おじぃちゃん、、、棚卸しでハマナさん8枚ユクシちゃん3枚あったんですけど、マラッカ海峡に流したりしてませんか?エムリットちゃんなら空いてるようなんです。。。どうかワタクシにも、せめて「正式な」デッキひとつ、作らしてください。
2009年01月09日
コメント(0)

んな・・・ワケないでしょう ブログさん、みなさん、あけおめことよろ。休み中は、ワタクシ、全くのアナログですので、御無沙汰してしまいます(^^;当ブログ、覗きに来てくださってる皆さん、どーもおまたせ(^^;電脳母かむばっくんで、忙しくないわけはなく飛行機から撮影したマラッカ海峡、写っているのはインドネシアの北端あたりの島々でしゅ。今回はどこ行ったか発表(ワスレナイヨウニ収支報告付き:円高なので請求着後確定)シンガポールとランカウイ島(マレーシア)、計7泊込み込み3人で30万円くらい。うち5万円ほど4晩飯-日本食。日本では、たぶん倍ぐらい出さないと食べられない伊勢海老大正海老生本鮪牛肉。屋台店舗ならシンガもランカウイも大人1食200~300円くらい。国産ビール1杯100~200円くらい。ライカウイホテル1部屋素泊まり1万円ぐらい、シンガ1.5万。一応3ベッド。ランカウイでのガイドツアー3人分2種で計6万前後。日本からシンガポールまでの飛行機は0円=マイル無料航空券。生活費クレジット払いでマイルを貯め、年末年始席の争奪戦に勝利したことも忘れてはならない(根性)。ポケモンはねぇ、直前にちょろっとネットで探してはみましたが、情報なにも得られず。シンガポールで巨大スーパー(昔、西ゆー)のおもちゃ売り場行きましたが、日本製ポケモングッズ、しかも3神とNewブイズのモンコレ前面配置。1年遅れでしゅ(´・ω・`)おおよそ、トレカには お目にかかれませんでした。・・・現地の子供たちはどろんこで遊ぶんだな、きっと。熱帯に紙製品や電子機器はムリがあるかもね。旅行者はみんなDS持ってたね。うちは、早々にDS電池切れ(続いてカメラも(^^; は予想外)「ナニをしにこんなんとこまで?」 → えへん。電池の補充はしません。 濃ぃ~い『サンソ』と 暴力的太陽のもと で カラダを動かす。 ノウサイボウを活性化させ、カタく固まったキンニクをぬギ捨て、新しいサイボウとス。あーつまりサイボーグがチャージするみたい感じ? たぶん。シンガはホーカーズ(屋台店舗食堂群)食べ歩きが目的なので天気はどうでもよろし。OLならクリスマスせ~る!日本より安い高級品がさらに安い・・・うちに縁ないな(´・ω・`)鶏炊き込みメシ、かまぼこダンゴに平べったいゆで過ぎラーメン(味付けがナゾ多し)ゆで過ぎうどんのこまきれ入り煎り卵、、、つーのオナカいっぱい食べられる・・・変。普通に朝ごはんとして現地のヒトみんな食べている・・・。横浜中華街の飲茶と思えば一人300円がどんだけ安いかわかっていただけるかな?・・・変なものばかりで安いかどうか全くわからないな へ(^Q^)へしか~し、こにゃんこくんも、お気に入り何点かできた模様。ホ(*^-^*) アジアん料理スキなんです当家大人。料理の写真はガイドブックとかそんなんホームページで見てちょ。タイ国境近くのマレーシア:ランカウイ島は、異常気象で雨季明けが2ヶ月も遅れているとのこと。暖かい通り雨と一回爆雨(昔風雷ナシの夕立みたいなー)爆雨は、向こうからやってくるのが目視確認できるので、走って逃げ隠れで間に合うな。けど、慣れてないから、爆雨の中、爆泣きしながら、傘さしてみたりだから、まだまだ植物に勢いがあって本当に濃い酸素を実感しましたm(_ _)m酸素が濃く、適度に湿気が有り、カンカン照りでもなくってぇのは、息切れしないとか、すぐ呼吸が整うっつー運動・・・ここははっきり「オヨグ」に最高の環境。でも、ちょっと太陽が覗けばめちゃ暴力的なので、日焼け止めしてるにもかかわらず、冬なのにうっすらと日焼け(^^; ま、いつも黒いけど。 晴れの日に写真撮ったら むちゃむちゃ太陽光が強いので、 デジカメのオートでの撮影は やっぱ「さいてー」でした。 (コントラストを調整してます。 こんなふうにパソコンで直せるからいいやね) 写真、ヘタだから(?たぶんチガウ) ちょっとずつ載せていくことにします(u_u*)照 今回ナニが素晴しかったって・・・ こにゃんこくんのスイミングの成果、 見せてもらったんですわ。 南の島の空の下、 リゾートホテルのプールで 「背泳ぎ」こにゃんこくん そりゃぁもう優雅に泳ぎよる まさに映画のワンシーン! ((((10歳児でなけりゃ 1泊1部屋1万の、なんちゃって中の なんちゃってリゾートなんですけどね。 ロシアドイツ中国韓国マレーシアインド? 区別できない言語が多く・・・ 人種のどつぼホテルでありました。 カウントダウンは、不幸中の幸い!? 寝てたから、ヤケドしてません(驚バンコクこにゃんこくんの外国語実戦もただでさえ「おしゃべり」なのである意味、「はぴ ぬー ぃや 」あっちこっちでウけてましたね。「日本人コドモ!?日本人?韓国人?」かく言うワタクシ、さんきゅーしぇーしぇーてれまかし英語中国語マレー語後半は、ナニジン?いちいち聞かれたり、日本人にも英語で答えてたりだって、、、年なので、アタマ、切り替われませんでしたーおみやげ。上の写真の林のタネ命、託されるとワタクシ、そこにしか、あたま、行かないから、これ以降、記憶なし海へ流そうと提案したのですが・・・背負って行くと。本当に、こにゃんこクンが、クビに背負って帰ってきました。こにゃんこ荷物はワシが持たされる。入国2箇所もちゃんと協議の上、検疫なしで通過しました ・・・あえ~~現在、うちの居間に突き刺さっています。日本の冬を無事越せますように。とほほー(合間合間で3日もかけて入力した)
2009年01月07日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

