電気羊-100億の夢、1000億の希望

 電気羊-100億の夢、1000億の希望

2015年08月16日
XML
早いもので明日で保護してから4週間経ちます。

離乳始まると下痢する事も多いようですが、
なにぶん、保護前にどのくらい親猫が面倒見てたのか分からないし、歯のはえ具合からして、
猛暑でおっぱい出なくなり、歯が生えてしまい、出ないところ噛まれて痛くてとか?

人間の赤ちゃんでもそうやねぇ。

初めの一週間は、市販の猫ミルク>マグロスープ。
2週目、スープ>ペースト ミルク卒業
3週目、スープ>ペースト 結構行ったり来たり
舌を使って飲む(?)のがどうも失敗して鼻に入っちゃってイカん。後半でスープ卒業し、舌使い練習を前提にチャンクタイプに進む。


そして週の後半、昼ごはんを世話する人間がいない時、お皿に大匙半分ずつ入れて置いたのが今週木曜。帰宅したら、お皿、空でした。
水のお皿も置いておきました。あっという間に水の飲み方覚えてくれて、昼前カリカリでも、少しは安心できました。
金曜は昼用カリカリ残ってました。気付かなかったみたい?
いや、「ご飯の時間」、つまり「腹時計プラス人間の都合」がわかったらしいです。

「ご飯は定時」

本日試しにミャーミャー騒がれる前からご飯準備始めたら、やっと騒ぎ出し初め、食卓(いうてAmazon箱w)にて待つ、準備進捗が気になる、覗き見する、キターっ!と食卓へ折り重なって集まる。

今日昼ごはんからはチャンク完全移行。
んで、まだ舌の力が足りないのでお皿にへばりついたご飯が上手に食べられません。横からえの長いスブーンで寄せる感じにこんもりさせながら、残り僅かになったら、カリカリをその上にポロポロ配ります。
最後はカリカリを食べたいだけお皿にポロポロ入れるて仕上げ。

まぁキレイに完食w

残すと先住猫氏か、舐めちゃうからっっ!!!


朝飯7時、昼飯1時前、3時オヤツのミルク10cc(たまには?ちょっと余ってるからね)、夕食7時、夜食am12時過ぎ

1日の食事量、
1匹あたり1回 チャンク20gを4回で80gとカリカリ(ロイヤルなんちゃら)1日通し大匙1杯10g弱。
の2匹分(白目)

マグロペーストより安いのに栄養価高い。助かる。



猫砂も先住猫氏が使っているトフカス重いので
あまり撒き散らされないと
カキカキ練習用の紙小粒猫砂をミックスし、大事なこと、「ちゃんと埋める」訓練中。

時々忘れるのは1号(白) オマエだ。

栄養摂取状態はすこぶる良いので、薄かった毛が生え揃うに伴い、皮膚にこびり付いていた汚れやカサブタ?も剥がれやすくなり、食後のお手入れサポート時に、ちまちま取り除く事ができました。全部じゃないけど。

食後ひとしきりのんびりさせてその体制(つまりゴロゴロしている)維持しつつ、顔・両手から初めてサササーっとこびり付きゴミを、小さい濡れタオルで刮げ落とすほか、身体全体wひとしきり軽く拭く。取れそうなとこまでやっとくと自分で毛繕いしますから、それで取れればよいです。

あと数日で2ヶ月齢、2匹、共目の色が変わってきました。

先住猫氏のアゴの毛色が変わってきたのを発見したばかりに続いて、知らないことばっかりだなぁ

では、おやすみなさい。明日のこーこーやきゆう観るぅ〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月16日 03時19分45秒
コメントを書く
[子猫男の子2匹、里親募集まで記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: