全566件 (566件中 1-50件目)
いつもベジタブル・キッズにお越し下さりありがとうございます。教室をスタートさせてから、様子や日々の出来事などをたくさん書いてきたブログたくさんの出会い、励ましのお言葉、子ども達の成長・・・・数えきれないくらいの大切な思い出が詰まっています本当に皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです(*^_^*)この度、4月から新しいブログにお引越しをしてさらにパワーUP♪今まで通り、教室の様子、季節の食材、日々の事etc・・・更新していきますので、新しいベジタブル・キッズをどうぞよろしくお願い致します。新しいベジタブル・キッズのブログはこちらですhttp://ameblo.jp/vegetablekids/ 新しい片山ちえのブログはこちらですhttp://katayamachie.blog.fc2.com/
2012.04.01
コメント(0)
今日は、ちょっと気が早いですが6月の新教室『おやさいパーティー」教室のメニューを紹介します♪今回の教室テーマは手でつまんで食べられるフィンガーメニュー♪時間をかけずに作れるクイックメニュー♪みんなでワイワイ楽しく食べられるメニュー♪6月と言えば梅雨家の中で過ごすことも多くなる季節そんな時、家族や友達と一緒にプチパーティーで気分転換なんていかがでしょうか 上から順番に●レタスdeまきまき 5月~6月、初夏に旬をむかえるアスパラが主役 中華風の野菜そぼろをレタスでまきまき 自分でまくと、おいしさがアップします●にんころ 人参と大豆を使った簡単コロッケ ビックリするほど、人参がたっぷり食べられます●クイックグラタン 子ども達に人気のグラタンがたった10分で完成! 油を使わない、驚きグラタンです どのメニューもお野菜が主役さぁ~どんなお野菜達が登場するのかなぁ~お楽しみに4月は春の食材を使った教室を開催季節ごとの教室に参加して、旬の食材、季節の食材に触れあってください残席がわずかとなっておりますので、お申し込みはお早めに!!★「イチゴスイーツ教室」 4月 13日(金) 27日(金) ★「春のお豆教室」 4月 30日(月・祝)【 開催場所 】子育ての森サロン (最寄駅:JR中野駅) お申込みいただいた方には、詳しいご案内をお送りします【 開催時間 】10時30分~12時30分【 参 加 費 】子ども1名2,500円、同伴する大人1名1,500円 (それぞれランチ代込 2歳以上から参加受付を致します)【申込方法】下記フォームよりお申込下さい↓ http://vegetablekids.com/moushikomi.htmlお子様にアレルギーなどがある場合は、その旨をお書き添え下さい。 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●『たこ焼き器120%使いこなしレシピ』講座開催日 5月28日(月)時間 10:30~12:30 場所 横浜ランドマークタワー16階 NHK文化センター詳しい内容、お申込みについてはこちらをご覧ください
2012.03.21
コメント(4)
昨日、京都の街を歩いていると 春の味覚!竹の子がお店にずらり春を感じる光景に思わず足を止めてしまいました『竹の子』・『筍』 タケノコを表す漢字には2つありいろいろな説がありますが『筍』・・・・タケノコは成長が早く、地面に芽を出してから、旬日(10日)のうちに 竹になってしまう事から『竹の子』・・・竹の子どもという意味それぞれに意味があるようです子どもの頃、春になると、親戚から段ボールいっぱいの竹の子が届き大きな鍋でグツグツ茹で、皮むきをよく手伝っていましたご近所さんからも竹の子をもらう事も多く、春は竹の子メニューが食卓に並ぶ毎日「え~また竹の子・・・・」なんて、思っていたものですでも、上京してひとり暮らしを始めて、スーパーに並ぶ竹の子を見てビックリ!!何にビックリしたのかと言うと、そのお値段(笑)いつも、親戚やご近所さんからタダでもらったいのでこんなに高いものだなんて知りませんでした。春になると、浜辺にワカメを、土手にはつくし近所の原っぱには、ふき。旬の食材があちらこちらで手に入る、子ども時代を過ごせたことはとても貴重な事だったと、今は感謝しています春の食材がスーパーや八百屋さんにたくさん並ぶこの季節子ども達と一緒に、春の旬を見つけてみて下さい
2012.03.19
コメント(1)
4月の教室開催日を見て「増えてる!!」と驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんお待たせしましたが、この春、4月から毎月教室を開催させていただく事となりましたぁ~♪昨年1年間は、開催に日数が少なく、本当にご迷惑をおかけしてしまいましたが、これからは毎月、季節の食材を使った教室に参加していただけますどんな教室が登場するか、どんなお野菜達に会えるのか楽しみにしててくださいねまた、毎月教室を開催するにあたり4月から新しい先生が登場します新しい先生の名前は、くまちゃん先生(熊谷が講師を務めます)ひげがモサモサ、ごっつい先生????名前だけ聞くと、ちょっと怖いイメージですが、大丈夫ですよくまちゃん先生は、かわいいく優しい先生です教室に参加した事のある子ども達は、覚えているかな?4月からは、くまちゃん先生がみんなと一緒にお料理を作りますのであともう少し・・・首を長くして待ってて下さいね ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●『たこ焼き器120%使いこなしレシピ』講座開催日 5月28日(月)時間 10:30~12:30 場所 横浜ランドマークタワー16階 NHK文化センター詳しい内容、お申込みについてはこちらをご覧ください
2012.03.13
コメント(2)
4月のスケジュールが決まりましたのでご案内します♪春の食材『イチゴ』と『お豆達』が主役の教室!!お皿の上が春満開♪笑顔満開♪みんなで春を満喫しましょう【チャイルドCook】★「イチゴスイーツ教室」 4月 13日(金) 14日(土) ※キャンセル待ち 15日(日) ※キャンセル待ち 27日(金) 28日(土) ※キャンセル待ち ★「春のお豆教室」 4月 29日(日)※キャンセル待ち 30日(月・祝)【 開催場所 】子育ての森サロン (最寄駅:JR中野駅) お申込みいただいた方には、詳しいご案内をお送りします【 開催時間 】10時30分~12時30分【 参 加 費 】子ども1名2,500円、同伴する大人1名1,500円 (それぞれランチ代込 2歳以上から参加受付を致します)【申込方法】下記フォームよりお申込下さい↓ http://vegetablekids.com/moushikomi.htmlお子様にアレルギーなどがある場合は、その旨をお書き添え下さい。【そのほか】※当日キャンセルは全額をお支払頂きます。 (キャンセルの受付は前日の16時までにご連絡下さい。 16時以降は当日キャンセル扱いとなります)※開催日10日前以降のキャンセルは、キャンセル料2,000円がかかります。 (代理の方が参加される場合は、キャンセル料はかかりません)※満席になりましたら、当ブログにてお知らせしています。※全講座、杉並区子育て応援券での全額お支払い可。
2012.03.05
コメント(2)
明日はひな祭り♪女の子の健やかな成長を祈る日来年は、子ども達と一緒にひな祭りメニューを作る教室を開催したいなぁ~と思っています特別な日、晴れの日のメニューを作るのってなんだかワクワクするものですよね来年の春は、教室もピンク♪ピンク♪に飾って子ども達と一緒にひな祭りメニューを作りたなぁ~さて、話は変わりますが姪っ子2人にひな祭りのプレゼントとしてmeowさんのヘアゴムを渡すことに。本当は、クリスマスにプレゼントしようかなぁ~と思いずいぶん前に購入していたのですが予定があわなかったり、渡しそびれたり・・・気がついたら3月になってしまったぁ~~春にピッタリのピンクのヘアゴムなのでこのチャンスを逃してはならぬ!と郵送で送ることに 喧嘩をしないように、ふたりお揃いのピンク春らしく、お花モチーフのヘアゴム喜んでくれると嬉しいなぁ ピンクって女性ホルモンの働きを促す作用もあるらしいので女度をUPするには、大切な色春になると、桃・桜・スイートピー・チューリップそして、桜餅、イチゴスイーツetc・・・たくさんのピンクがあふれます子ども達の若さに負けないよう(?)たくさんパワーチャージして、女子力UPを目指しましょう♪ ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●『たこ焼き器120%使いこなしレシピ』講座開催日 5月28日(月)時間 10:30~12:30 場所 横浜ランドマークタワー16階 NHK文化センター詳しい内容、お申込みについてはこちらをご覧ください
2012.03.02
コメント(1)
今日は29日いつもは28日で終わるのに、1日多いとなんだか得したような、そんな気になります(笑)さて、まだまだ先の話ですが5月に横浜で講座を開催することになりましたぁ~~~『たこ焼き器120%使いこなしレシピ』講座開催日 5月28日(月)時間 10:30~12:30 場所 横浜ランドマークタワー16階 NHK文化センター詳しい内容、お申込みについてはこちらをご覧ください たこ焼き器を使って、おかずからパン、スイーツいろいろなものを作ります実際に作って、食べて、一緒に楽しい時間を過ごせればと思いますのでぜひ、ご参加ください
2012.02.29
コメント(0)
もうすぐひな祭り♪子どもの頃、お雛様を飾るのが嬉しくてこの季節をいつも楽しみにしていました甘酒や雛あられ、ちらし寿司・・・ひな祭りでしか味わえない、おいしいものがたくさん食べられる、幸せな女の子のイベントですそんなひな祭りに簡単に作れるおやつをご紹介します★3色ういろう【材料】 15cmパウンド型●ピンク薄力粉・・・・・40g水・・・・・・・・・100mlてんさい糖・・大さじ1と1/2紫芋の粉・・・小さじ1/2レモン汁・・・・少々●白薄力粉・・・・・・40g水・・・・・・・・・・100mlてんさい糖・・・大さじ1●緑薄力粉・・・・・・40g水・・・・・・・・・・100mlてんさい糖・・・大さじ1と1/2抹茶・・・・・・・・小さじ1/2【作り方】1、ピンクの材料の紫芋の粉とレモン汁、水(分量外小さじ1)をまぜ合わせ 鮮やかな色に変化したら、残りの材料とまぜ合わせる2、水でぬらした容器に流し込み、5分蒸す3、白の材料を混ぜ合わせ、2の上に流し込み、5分蒸す4、緑の材料を混ぜ合わせ、3の上に流し込み15分蒸す 容器ごと冷まし、冷めたら型から取り出しお好みの形に切ってくださいひし形に切ると、ひし餅のようになります紫芋の粉がない場合は、製菓材料店などで販売している紅麹色素を使ってもOK ひし餅の3色を重ねる順番は下から緑・白・ピンク雪の下に、草萌える大地があり、雪の上には桃の花が咲いている春近い季節感を盛り込んだ組み合わせなのです
2012.02.28
コメント(0)
さぁ 早くも2月終盤もうすぐ3月ですね♪あ~やっと暖かい春がやって来たと嬉しくなりますが手袋やマフラーを手放すのは、まだまだ先の事になりそう・・・今朝は、雪がチラチラ舞う、寒い朝になりましたさて、今日は皆さんに4月からの教室についてお知らせです昨年の春から、教室の開催が不定期になり回数も減ってしまい、ご迷惑をおかけしておりました。教室が終わり、子ども達が帰る際「こんどは、いつ会えるの」「またお料理できるのを楽しみにしている」「楽しかったよ~」 etc・・・・また、保護者の方からも「やっと参加できてよかったです」「朝から、今日はお料理教室だねってすごく楽しみにしていました」「子どもが会いたがっていました」etc・・・・皆さんから優しい言葉、嬉しい言葉、励みになる言葉をたくさんいただく度になんとか開催日数を増やせないものかもっと、子ども達の笑顔がみたなぁ~と考える日々そこで、開催日数を増やし、ひとりでも多くの子ども達が参加できるよう、昨年から準備を重ねてようやくこの4月から、新体制で教室をスタート!!させる体制が整いました新体制では、私(片山)は、オブザーバーとして教室のレシピ、教室プログラムの監修にあたりくまちゃん先生こと熊谷が講師を務めます♪これからは、くまちゃん先生が教室で、みんなが来るのをまだかなぁ~まだかなぁ~と待っています♪毎月の開催になったので、私も今まで以上に季節の食材、イベントにあわせたメニューを頭から煙を出しながらいっぱい考えます(笑)4月からベジタブル・キッズは、新体制でパワーアップしますのでどうぞ、これからもよろしくお願い申し上げます(^v^)
2012.02.27
コメント(2)
先日開催した、まっしろお野菜教室ではクミンを使って、白いカレーを作りましたがいつものカレーを作りたい時、どうすればいいのか・・・・市販のカレー粉だと“唐辛子”や“カイエンペッパー”“黒コショウ”などが調合されているため、辛さに敏感な子どもが食べるとちょっとでも『辛~~~い』としかめっ面になっちゃいますそこで、ベジタブル・キッズでは、探しに探してやっと辛味成分の一切入っていないカレー粉を見つけましたぁ~このカレー粉は教室でもよく使っているカレー粉本格的な香りなのに、辛味がないので子ども達も喜んで食べれくれます大人は、食卓でガラムマサラやカイエンペッパーなどをかければお好みで辛さの調節がOKわざわざ大人用、子ども用とカレーを作り分ける手間が省けるのが何よりも嬉しいですよね 【F対象商品12点購入で送料無料】ナイル商会 ナイルインデラカレーC-1091【100g】 【メール便発送の場合4個まで発送可能】 価格:500円(税込、送料別)カレーだけでなく、炒めものやチャーハン、自家製ふりかけetc・・・食欲をそそる香りが、料理の幅を広げてくれます♪
2012.02.22
コメント(0)
この週末も寒かったですねぇ~~18日の朝には、屋根や車が白く雪化粧暖かい春はいつになるやら・・・・と行った様子 そんな中、冬バーションのまっしろいお野菜達を使った教室も18日、19日で終了!次にこの教室が登場するのは、雪がちらつく季節になります今回、キャンセル待ちで参加できなかった皆様ちょっと気の長~~い話ですが、冬野菜のおいしくなる季節には開催しますので、それまで心待ちにしてて下さいね 子ども達は、野菜を切るのに真剣な眼差し 子どもに包丁を持たせるのは、見ている方もハラハラ・ドキドキ気が休まりませんそんな時は、この包丁が大活躍!これで、イライラしてシワが増えずにすみます(^u^) 次回の教室開催は4月を予定しています4月から開催日数を増やす為、その準備で3月の教室はお休みさせていただきます。4月からは、春・春・春春満開の『いちごスイーツ教室』 『春のお豆教室』がスタート♪みんなと一緒に春を五感で楽しみますよぉ~~~
2012.02.20
コメント(0)
1月に開催した「真っ白お野菜教室」での嬉しい出来事を今日はお伝えします♪初めて教室に来た時から、緑色のお野菜が苦手でなかなか口にしなかったA君毎回、今回こそは大丈夫かな???いつも、ドキドキしながら、食べる様子を見守っていました。あっ、今日は、少し食べてくれた♪と喜んだり苦手な味だったのかなぁ~と残念だったり・・・・・そんな事を繰り返しながら、少しずつ食べられるようになり成長したなぁ~なんて思っていたのですが先日の教室で、驚く事が!!!いただきます♪のご挨拶が終わるとすぐに「お母さん見て」と言って、菜っ葉のじゃがチヂミをパクリえっ 菜っ葉を使ったチヂミを一番に食べるなんてありえなかったのに・・・・その様子を見ていた、私もお母さんもビックリ一番に菜っ葉を食べるなんて、驚きの光景しかも、自分の分だけではたらず、弟の分までペロリちょっとビックリ顔のお母さんと私を見て、A君は自信満々の笑み自分でも食べられるようになったことが嬉しかったようで「もっと食べたい!これ作って」とお母さんにリクエストしていました翌日、A君のお母さんからいただいたお便りをご紹介しますTさんこどもたちのリクエストでさっそく作りました。チヂミはケチャップつけたら2人で全部食べてしまいましたAはまた来週も行きたい!緑色の(チヂミ)また今日も作って!とも言ってました。昨日は、「お母さん見て!」と目の前でしかもおいしそうにチヂミを食べていて驚きました。また次回の教室が楽しみです!!ありがとうございました!!今まで苦手だったものが食べられるようになった喜びそして、それを喜んでくれるお母さんの笑顔温かな食卓の風景が伝わる、嬉しいメール『子ども達は野菜が嫌い』とよく言われますが嫌いなのではなく、苦手なだけだから、ちょっとした工夫や食べ方を変えるだけでパクパクと食べるようになってくれますこれからも、子ども達と野菜達の出会いが素敵なものになるよういろいろな教室を展開していきます♪参加していただいた皆さんからいただくお便りが励みです!いつもありがとうございます
2012.02.14
コメント(0)
もうすぐバレンタインデーかわいいラッピング用品やケーキ型などがたくさん並びあれも、これもと欲しくなってしまい乙女心が、ウキウキしちゃいます♪(特にプレゼントする予定の人はいないのですが・・・・(笑))さて、そんなバレンタインにお野菜を使ったチョコット変わったケーキはいかがでしょうか今回ケーキにつかったのは、ごぼうごぼうは、泥を洗い落としたら皮をむかずそのまま使いますえっ!アク抜きしなくても大丈夫????と心配になっちゃうかもしれませんが、アク抜きしなくて大丈夫!!ごぼうのアクには、ポリフェノールの一種である「クロロゲン酸」が含まれているので、皮を抜かずに使う事で栄養価もUP「クロロゲン酸」は、抗酸化力が強いので、血液がサラサラ美白、生活習慣病の予防に役立つと言われているのですまた、皮をむかない方が、ごぼうの風味も損なわれずそのままそれでは、ごぼうを使ったバレンタインケーキをご紹介します★ごぼうのココアパウンドケーキ(22cmパウンド型)【材料】薄力粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・120gベーキングパウダー ・・・・・・小さじ2ココア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・20gおから・・・・・・・・・・・・・・・・・・80gゴボウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・80g水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130ml油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40mlてんさい糖・・・・・・・・・・・・・・大さじ4【作り方】1、おからをフライパンに入れ、弱火でパラパラになるまでから炒りして冷ます2、薄力粉、ベーキングパウダー、ココア、冷ました1を混ぜあわせる3、ゴボウを5mm角切りにする4、水、油、てんさい糖をまぜ合わせる5、2に3、4を加え混ぜ合せ、パウンド型に流し込み180度のオーブンで30分焼く ★ポイント おからは冷やしてから加えて下さい。温かいと薄力粉の粘りが出てしまいます ラム酒を小さじ1加えると、さらに大人向きの風味に仕上がります ココアは、純ココア(砂糖などが入っていないもの)を使って下さい ごぼうにおからを加えることで、食物繊維UPお腹周りが気になりはじめた方、便秘の方などに嬉しいケーキですココアがたっぷり、ちょっとビターな仕上がりになっていますので甘さは、お好みで調整してくださいね
2012.02.10
コメント(0)
本日発売の「VERY」3月号 光文社 にベジタブル・キッズが掲載されましたぁ~子供たちの習い事・ママたちの選択という特集コーナで我家の「お受験目当てじゃない習い事」のひとつとしてベジタブル・キッズが紹介されています♪いやぁ~ 親バカなのか、うちの子ども達が一番可愛く写真に写っていると思っちゃいましたいつも教室で見ている真剣な眼差しの子ども達素敵な写真に、頬が緩みっぱなし・・・朝からずっと、本を開いたり、閉じたり(笑)取材を受けるたびに、初心を思い出し、気持ちがひき締まります子供たちのココロとカラダを育む「食」についてこれからも、もっとたくさんの事を伝え、一緒に感じ、学び、笑いあえるそんな居心地のよい場所作りを、これからも心がけていこうと思っています只今、子供の日にむけてのメニューをあれこれ試作中!子供たちがパクパク食べてくれる、作って楽しいそんなメニューをいろいろ考えていますので、お楽しみに(^u^)
2012.02.07
コメント(0)
節分が終わり、立春が過ぎ、暦の上では春!そう言えば、日が暮れるのが少し遅くなってきました少しずつですが、ポカポカ陽気の春が近づいているようですさて、来週は大好きな人♪大切な人♪へチョコレートを渡すバレンタイン☆寒い季節にココロがほんわか温まるイベントですよねぇ~今日は、節分で残ってしまった大豆を使って作る簡単チョコをご紹介します★ソイショコラ【材料】炒り大豆・・・・・・・・・・・50gてんさい糖・・・・・・・・・大さじ2水・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3チョコレート・・・・・・・・60gココアパウダー・・・・・適量【作り方】1、鍋にてんさい糖、水を加え火にかけ、てんさい糖がとけたら、火を少し強め 炒り大豆を入れる2、カラメル状になってきたら、火を止め、油を加えよく混ぜ合わせ、オーブンシートの 上に広げ、冷ます。(しばらくおいて手で触れるようになったらひと粒ずつに分ける)3、チョコレートを刻み、ボウルに入れ湯せんにかけて溶かし、1/5量を2にからめる チョコレートが固まって、ひと粒ずつに分かれてきたら、残りのチョコレートを1/4加え 固まったら、チョコレートを加えるを繰り返す4、最後にココアをまぶして完成!ポイント!●ココアの苦みが苦手な場合は、粉糖をまぶしてもOK●お鍋にこびりついたカラメルをとるには、鍋に水を入れそのまま放置 しばらくすると、水に溶けます。 この水は、カラメルの香ばしい香りと甘みを含んでいるので 煮ものなどの料理に使ってOK。 そのまま流して捨てるより、エコで~す●ひと粒、ひと粒なんてめんどくさい!! そんな方は、ひと口大の大きさに大豆をまとめて分けて冷まし チョコレートをかけて下さいねカラメリゼされた大豆このまま食べてもおいしいので、ついついつまみ食い・・・・ チョコレートをホワイトチョコにして、抹茶やきなこをまぶすと和風のソイショコラに変身アーモンドより大豆の方が脂肪分が少ないので低カロリーに仕上がります♪
2012.02.06
コメント(0)
今日から2月がスタート!!今年はうるう年なのでいつもより1日多いのでちょっと得したような気もしますが・・・・寒さが厳しいこの月を乗りこえて、早く春が来ないかなぁ~とすでに春が待ち遠しくなっていますさて、先週は白いお野菜達を使った教室を開催しましたぁ~バレンタインにピッタリのハートご飯に、白いカレーいつものカレーとは違ったカレーに、子供達も大喜び白いカレーには、カレー粉を使っていないので辛いのが苦手な子供や授乳中のお母さんも安心して食べられます!今回の教室では、すりおろし器でじゃがいもをスリスリすりおろして、菜っ葉のジャガチヂミを作ったのですが子供たちは、目の前で形を変えていくじゃがいもに目を奪われ不思議そうに観察シャリ、シャリ音を立てながら、どんどん下に落ちてくるじゃがいもは不思議???? まぜ合わせるのも大切なお手伝いこぼさないように、ゆっくり、ゆっくり真剣な顔♪いつもならすぐに飽きてしまう子供たちですが1時間もの間、ずっと立ったままお料理を続けるなんて本当にすごい集中力!子供たちが一生懸命作ってくれるおかげでいつもおいしいランチをみんなで食べることができます♪ バレンタインにもピッタリ、ピンク色のハートご飯にお野菜がたっぷりの白いカレーおいしく完成しました(^_-)-☆
2012.02.01
コメント(0)
明日は久しぶりの教室今年初めての教室開催で~すいつもは、朝5時に家を出発して始発の新幹線で東京へ向かうのですが、ここ数日の厳しい冷え込み特に今日から近畿地方では一段と冷え込みが強くなり、雪・雪・雪の予報わぁ~~~朝から新幹線が遅れたり、止まったりしたら大変!なので、前日入りです元気な子ども達のパワーをいっぱい吸収するぞ~(^u^)今回は、大根、玉ねぎ、里芋、えのきなど白いお野菜達が主役の教室雪が降るこの季節にピッタリの教室になりそうですそれでは、いってきます
2012.01.26
コメント(0)
本日、ベジタブル・キッズが紹介されている本が届きましたぁ~今回掲載されたのは、「乳酸菌ニュース」という業界紙“五感と好奇心を刺激する食育”というテーマでいろいろとお話をさせていただきました “食育”ってなんだろう???なんだか難しく考えてしまし、ついつい肩に力が入ってしまいがちですがそんなことないよ~~~家族で食卓を囲んだり、一緒にスーパーへお買い物♪そんないつも何気なくやっていることも“食育”でありとても身近で、簡単な事食を通して、子ども達に伝えたい事、感じてもらいたい事etc・・・3ページにわたり掲載していただきました次回の教室に持っていきますので、ぜひご覧になってくださいね
2012.01.24
コメント(0)
「おいしいから一度食べてみて♪」知人からすすめられ、ずっっっと気になっていたみたらし団子やっとめぐり会うことができましたあ~~やっと会えたよこちらのお団子は、夜の19時半頃にならないとお店が開かずしかも、売り切れしだい閉店営業日も決まっているようで、決まっていない・・・・何度かお団子を買いに行っては、ふられること数回なかなか食べることができずにいたみたらし団子をやっとGetしましたぁ~私が、ずっと食べたい!食べたい!食べたい!と言い続けていたのでダンさんがお土産に買ってきてくれたのです♪やったぁ~~~~四条通りを八坂神社方面へ進む途中にある小さなお店お団子を炭火で焼きながら、販売する様子を見るだけでも食欲がそそられる~一般的なみたらし団子は、甘辛い醤油ベースのたれをからめるのですがこちらのお店は、ひと味違ったみたらしのたれに、きな粉をかけていただくスタイルたれは、かなりの粘度があり、まるでわらびもちのよう残ったたれに、きな粉をからめて、食べるのがこれまたおいしい!!お団子も、表面がツルッそして、しっかりとした弾力初めて食べる、みたらし団子の味やっぱり、私は花より団子おいしいものを食べている時が、一番幸せですやっと会えてよかったぁ(^_-)-☆
2012.01.23
コメント(4)
今日は、久しぶりに「消しゴムはんこ」作りに挑戦!!何年ぶりかなぁ~~~~たぶん3年前に作ったのが最後かも・・・先日、お友達(お隣のかわいい姉妹)から、素敵な絵と手紙をいただいたので、そのお返しに何がいいかな?と考えたところそうだ!最近スタンプを集めていた事を思い出しスタンプを作ってみようと思いつきましたプレゼントとして、名前入りで、同じものを2つ作成←写真では名前を消しています一緒に渡す、写真もかわいくデコレーション下手ながらも、気持ちのこもったプレゼントが完成♪喜んでくれるといいなぁ~終わったころには、いつも使わない場所の脳を使ったようで、頭がすっきりたまには、いつもやらない事をして、脳みそをほぐすことも大切ですね気がつかないうちに、脳みそも凝り固まっているようです・・・消しゴムハンコを作ったおかげで、他の仕事もスムーズに終わりなんだか今日は、仕事がはかどり、充実した1日となりました♪
2012.01.20
コメント(0)
今朝は、今季一番の冷え込み!朝からそんな情報を耳にすると、それだけで身が縮まってしまい、肩に力が入ってしまいます私は冷え性なので、冷えないようにといろいろな防寒対策を駆使する毎日湯たんぽ、靴下、腹巻き、足湯etc・・・・外からしっかり温めたら、お次は体の中から!!ここ数年はまっているのが、今ブームになり注目されている生姜お味噌汁や番茶、紅茶などに、生姜をたっぷり入れるようにしています。生の生姜も常備しているのですが、冷え対策として温めるパワーが強い「金時しょうが」を最近ではよく使っています「金時しょうが」は、一般の生姜と比べると辛味成分や香り成分が多く含まれているので、ポカポカパワーが全然ちがうのですもう、この季節になくてはならない、相棒ですお料理につかう時は、生の生姜と「金時しょうが」をダブルで使ったりしながらこの寒さに負けないよう、頑張っています 一番のお気に理は金時しょうが、シナモンや黒コショウ、カルダモンで作るチャイほっとひと息、気分転換にピッタリ♪カラダもココロも温まります市販のチャイティーパックに、生姜を加えると、手軽にポカポカチャイが完成しますよ 即納可>>無料サンプルあります<<無農薬栽培の金時生姜100%ピュアパウダー■栽培には科学肥... 価格:880円(税込、送料別)
2012.01.18
コメント(0)
今日は、久しぶりにスイーツ作り♪以前プレゼントいただいた焼き型をようやく使ってプチケーキを焼く事ができました今回は、とりあえずどれぐらいの生地分量があればいいのかを見る為の試作もうすぐバレンタインなので、今年はこの焼き型を使ってチョコケーキを焼こうかなぁ~と準備中 我家のダンさんは、チョコレートが苦手・・・でも、チョコ味は大好き!!えっ ???????????矛盾してない・・・と思わず突っ込みたくなりますさらに、チョコレートはNG だけどチョコチップはOKチョコレートの塊が嫌いらしいのですが、微妙なボーダーライン(ーー;)そんな理由で、いつもバレンタインは、チョコではなくチョコ味スイーツを作っています。今年は、混ぜて焼くだけのフィナンシェ風ミニケーキ←ちょっと手抜きかなこちらがプレゼントでいただいた、焼き型一度でいろいろな形のケーキが焼きあがります♪もちろん、冷やし固める型としても使えるので、とても気に入っていますレシピが完成したら、ご紹介しま~すのでもうしばらくお待ちください☆
2012.01.17
コメント(0)
子どもの頃、何になりたかった??先日、そんな話で盛りあがり、子どもの頃の夢を思い出してみましたアイドル歌手、戦闘ヒーローむぅ~ これは誰もが通る王道だな次に憧れたのは、駄菓子屋のお婆ちゃんこたつに入って、のんびり子ども達が来るのを待つお婆ちゃんに本当になりたかった今思うと、小学生がお婆ちゃんに憧れるなんておもしろいですね多分、ほんわか、のんりび過ごせたらなぁ~なんて小学生の頃から、マイペースな考えだったのかもしれません6年生になると、少しは世の中の事が分かってきたのか栄養士という職業を知り、その夢に向かって一直線現実になった夢、憧れで終わった夢、いつの間にか忘れた夢気がついたら、新しい夢に出会ってたりいろいろありましたが、夢を持つって、いいものですねなんとなく始まった、夢話でしたが普段あまり意識しない事を、改めて考えてみるものいいもんだと思いました。まだまだ、叶えたい夢はたくさん♪だから、自分に合った歩幅、自分のペースでこれからも進んで行きたいなぁ~ いろいろなお花が、仲良くきれいです
2012.01.13
コメント(0)
今日は1月11日お供えしていた鏡餅を下ろし、おいしくいただく鏡開きの日!子どもの頃は、この日が来るのがとても楽しみでストーブの上で、コトコト煮込まれる、甘~いぜんざいの香りに幸せを感じていたものです寒い季節、コトコト煮込んだお料理って、温かみを感じるもの今日は、甘いぜんざいで、家族が笑顔になりました「まっしろお野菜教室」 【 開催日 】 1月 27日(金) 残席2 28日(土) ※キャンセル待ち 29日(日) ※キャンセル待ち【 開催場所 】子育ての森サロン (最寄駅:JR中野駅)【 開催時間 】10時30分~12時30分【 参 加 費 】子ども1名2,500円、同伴する大人1名1,500円 (それぞれランチ代込 2歳以上から参加受付を致します)【申込方法】下記フォームよりお申込下さい↓ http://form1.fc2.com/form/?id=396853お子様にアレルギーなどがある場合は、その旨をお書き添え下さい。
2012.01.11
コメント(2)
長かった冬休みが終わり、今日から幼稚園、小学校がスタートといったところも多いのではないでしょうかそんな、冬休み最後の休日となった昨日お隣さんの、りーちゃん&わーちゃん姉妹と一緒にパン作りを楽しみましたぁ~♪ふたりは、私の大切なお友達一緒に料理をしたり、おしゃべりしたり、遊んだりいつも楽しい時間を過ごしています今回は、りーちゃんから「かわいいパン」を作りたいとのリクエストが「かわいいパン」といっても、いろいろあるのでブタ、クマ、ウサギ、イヌ、アンパンマンetc・・・どんなパンを作りたいのかな?と聞いてみると「お父さんとお母さんのパンを作りたい♪ ふたりとも同じイニシャルだから、それも入れたい それから、パンを入れる器も焼きたい」 りーちゃんの話を聞いていると、お父さん、お母さん大~~好きの気持が伝わってきて、こちらまで幸せな、温かい気持ちによ~し、いっちょやってみるか材料を計量して、コネコネ、コネコネ パン作りがスタートちなみに、5歳のわーちゃんに、「アンパンマンも作れるよ」と言うと「え~ダサイ」とひと言わぁ~~ わぁ~~撃沈そっ そうだよね 5歳にもなるとアンパンマンは卒業かぁ・・・わ―ちゃんが選んだのは、ネコプリキュアにネコが出てくるので、ネコが一番好きなんだって上:りーちゃんの作品、お父さん&お母さん下:わーちゃんの作品、クマ&ネコハート形のお皿もパンで作り、その上に焼きあがったお父さんとお母さんパンをのせ、ラブマークのハートパンをのせたら完成生地が薄く、中のあんこがちょっと見えてしまいましたがりーちゃんがひとりで作り上げた、愛情たっぷりの作品が出来上がりました一緒にパンを作っていて、私までほっこり、幸せな気持ちになりますます、りーちゃんとわ―ちゃんが大好きになりましたまた、一緒に遊ぼうねぇ~♪
2012.01.10
コメント(2)
今日は、風があまりなく、日中はお日様がポカポカ昨日までは、雪の降る厳しい寒さだったのでなんだか温かく感じてしまいますさて、この寒さでちょっと足が遠のいていた畑へお野菜さん達の成長ぶりを見に行ってきましたぁ~畑には、冬野菜のブロッコリー、大根、白菜、ねぎ、キャベツ、小松菜春に収穫する、玉ねぎ、いちご、にんにくが植えられていますさぁ~みんな元気かな・・・・畑を見渡すとキラキラ☆ キラキラ☆芽キャベツの葉っぱにたくさんの水滴がコロコロ太陽の光を浴びて、楽しそう♪ お~~こんなに水を弾くお肌“すごい!”なんて芽キャベツがちょっと羨ましくなったり(ーー;) 食べる部分の芽キャベツは、まだまだ指先程の大きさですが並んでいる姿が、とても可愛らしいです今日は、キャベツと白菜、大根を初収穫!!今夜はこのお野菜達を使って、体の温まるお鍋でも作ろうかなぁ~
2012.01.06
コメント(4)
あけましておめでとうございます。2012年が始まりました新しい年が始まると、気持ちが引き締まりますね今年、ベジタブル・キッズでは、たくさんの子ども達の笑顔に会えるよう、春からの教室開催日数を増やす予定ですそのため、只今準備の真っ最中春からは、毎月いろいろな教室を開催しますのでどうぞ、これからもよろしお願い致します
2012.01.04
コメント(2)
今年は福岡へ帰省して、大晦日を迎えました親戚への挨拶まわりや餅つきなどで、昨日から慌しい時間を過ごしていましたが、やっとそれもひと段落気がつけば、今年も残すところ数時間です・・・今年もいろいろなことがあった1年でした本を2冊出版し、不定期ながら教室も継続することができたくさんの子ども達の笑顔に出会えましたぁ~東京での教室開催に協力してくださった皆さん教室に参加してくださった皆さん、笑顔をくれた子ども達仕事でお世話になった方々、ベジタブル・キッズのスタッフご近所さん、そして、家族・・・・多くの方の力をお借りして、支えていただいた1年間でしたみなさん、本当にありがとうございました来年も目の前にいる人、隣にいる人を笑顔にすることでじわぁ~~と幸せの波が広り、笑顔の花があちらこちらに咲くことを目標にしたいなぁと思っています♪それでは、よいお年をお迎え下さい来年も、よろしくお願いいたします片山 ちえ
2011.12.31
コメント(0)
クリスマスが終わると、一気にお正月ムードに変身なんだか今年も残り数日と思うと、気持ちが慌ただしくなってしまします・・・今日は、仕事場でもある台所の大掃除!鍋をピカピカに磨き上げ、気分もスッキリですさて、1月の教室スケジュールが決まりましたぁ~今回は、白い野菜達『大根・里芋・たまねぎ』+えのきを使った白いカレーを作ります♪子ども達をビックリさせるため、只今ハンドパワーの練習中お野菜が、目の前であっっっっという間に変身するのでお楽しみに(^_-)-☆「まっしろお野菜教室」 【 開催日 】 1月 27日(金) 28日(土) ※キャンセル待ち 29日(日) ※キャンセル待ち【 開催場所 】子育ての森サロン (最寄駅:JR中野駅)【 開催時間 】10時30分~12時30分【 参 加 費 】子ども1名2,500円、同伴する大人1名1,500円 (それぞれランチ代込 2歳以上から参加受付を致します)【申込方法】下記フォームよりお申込下さい↓ http://form1.fc2.com/form/?id=396853お子様にアレルギーなどがある場合は、その旨をお書き添え下さい。
2011.12.27
コメント(0)
もうすぐクリスマス♪子ども達は、サンタクロースからのプレゼントにワクワク・ドキドキな時ですが大人はクリスマス以外にも年末年始の準備もあり大忙しの季節でもありますあ~年賀状の締め切りももうすぐですねさて、昨夜うどんを茹でながら、これいいかも!と思いついて、作ってみたのがこちらクリスマスバージョンのうどんサラダ☆くるくるとひと口大に丸めたうどんをお皿に盛り付け、ベビーリーフ添えてかぶと人参(生)の角切りを散らして完成味付けは、お好みのドレッシングをかけたり、温かい麺つゆにつけて、つけ麺風変わりどころとしては、トマトソース、残りカレーに豆乳を加えて作ったカレークリームソース♪につけて食べるのもおいしいです “たこパー”しませんかみんなが笑顔になる、たこ焼き器メニューがいっぱい 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.12.21
コメント(0)
今日のランチは、冷蔵庫のある中途半端にあまったお野菜とお豆腐屋さんからおまけでいただいた、おからを使って『おからのドライカレー』を作りましたキャベツの茎が多い部分、人参、大根etc・・・・使い切りたいお野菜達が大集合した、冷蔵庫スッキリメニュー♪ランチ&冷蔵庫のお掃除ができて一石二鳥 蒸したじゃがいものと混ぜて、コロッケにしてもおいしい『おからドライカレー』ランチの残りは、明日の朝食へ!パンにはさんでホットサンドへ変身させま~す “たこパー”しませんかみんなが笑顔になる、たこ焼き器メニューがいっぱい 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.12.16
コメント(0)
街のあちらこちらできれいなイルミネーションを見かける季節となりましたね。寒いので、ついつい急ぎ足で歩いてしまうのですがそんな足も、きれいなイルミネーションを見るとちょっとゆっくりになります先週末、ダンさんの実家へ帰るついでに神戸ルミナリエへ立ち寄ることに!阪神・淡路大震災のあった1995年以降、鎮魂の意味をこめ毎年12月に開催されているルミネリエみんなで力を合わせて復興へと歩んできた象徴でもあります。今年は、「東日本大震災」という大きな震災があったのでこの明りを見つめていると、いろいろな思いがこみ上げてきます先日、仙台の友人からやっと少しずつだけど落ち着いてきたよ連絡がありました。宮古の実家は、まだ修復はできていなけど、年明けにはなんとか生活できるようになりそう・・・・との連絡に、ホッとひと安心「今、何か必要なものはある? 送るものがあれば送るよ」そう言った私に友人は「大丈夫だよ。なんとか生活はできているから 沿岸部は全滅で、思い出の景色は全部なくなっちゃったけど・・・ まだまだ復興には、時間がかかると思うから、ひとつお願したいのは 過去のこととして忘れないで欲しいの。 まだまだ、みんなの力が必要ですって、叫び続けて欲しい」そう伝えてきましたドーンと投げかけられた言葉はココロに響きこれからも、自分にできること、役立てる事を続けていきたいなぁ~と考えさせられました小さな、小さな光でも、たくさん集まれば、こんなきれいな光になるんですね 希望の光、ルミナリエです
2011.12.14
コメント(0)
今年はクリスマスイブ、クリスマスが休日という方も多く家族や友達とホームパーティー♪を楽しむ予定今から、何を作ろうか、飾りつけはetc・・・・・いろいろ思案中なのではないでしょうか毎年この季節になるとよく質問される事がありますそれは、テーブルの上をどうやってクリスマスらしく演出するのか・・・大人だけのパーティーなら、キャンドル、お花そしてワイングラスなんてこともできますが、子ども達がいるとそうもいきませんよねせっかく買った、ランチョンマットがシミだらけになったり背の高いグラスは、倒れてガチャーンなんてことも。そこで、私がいつもテーブルの上を演出するのに使っているのがこちらのナプキンロール状になっているので、キッチンペーパーのように切って使うことができるんです1枚ずつ切って、ランチョンマットとして使えばお客様が増えても、お揃いのランチョンマットでお出迎えすることができますオススメは長いまま、テーブルセンターにしちゃう!!いつものテーブルの中心に華やかな色があるだけで料理が映えますそれに、テーブルの中央なら、子ども達から引っ張られる危険が減りますからねまた、1度切りの使い捨てではなく、4~5回洗って使うこともできるんです大きさもいろいろあるので、テーブルの大きさにあわせられます今の季節だとやっぱりオススメは赤お正月やバレンタインにも使える色です楽しいクリスマスになりますように(^_-)-☆この商品を取り扱っているお店はこちらネットでも購入できます ロール状の布を手軽にカットして使うキッチンマットコットン100% MY drap cotton basicsマイド... 価格:2,520円(税込、送料別)
2011.12.12
コメント(0)
今日は、朝から気温が上がらず寒~い一日でしたね靴下を重ねばきして、洋服もいっぱい着込んでコロン、コロン着ぶくれ状態で、なんとかこの寒さをしのいでおりましたぁさて、火曜日の夕方JFNラジオ「News Delivery」 という番組に出演させていただきました!これからのクリスマス、パーティーシーズンに活躍する『たこ焼き器』についてお話をさせていただいたのですが初めてのラジオ生放送にちょっぴり緊張~~~でも、なんとか無事に終了。あっという間でしたぁ・・・せっかく、ラジオでたこ焼き器を使ったパーティーメニューのお話をしたので、クリスマスにピッタリの一品をご紹介しますクリスマスカラーの緑色に、オレンジ、黄色のお野菜がキラキラ☆ひと口サイズのケーキサレ ★クリスマスケーキサレ【材料】(18個分)玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1/4個(50g)人参・・・・・・・・・・・・・・・・40gさつま芋・・・・・・・・・・・・・50g油・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4こしょう・・・・・・・・・・・・・・少々薄力粉・・・・・・・・・・・・・・100gベーキングパウダー・・・・・・・小さじ1ほうれん草・・・・・・・・・・・50g水・・・・・・・・・・・・・・・・・・120ml【作り方】1、玉ねぎ、人参、さつま芋はみじん切り(5mm角ぐらい)にする2、フライパンに油を入れ1、塩、こしょうを加え4~5分程野菜が柔らかくなるまで 炒めたら火を止め、冷ましておく3、ほうれん草を茹で、水気をよく絞り、3cm長さに切り、水と一緒にミキサーにかける4、薄力粉、ベーキングパウダーをまぜ合わせ、2、3を加え混ぜ合わせる※みじん切りにして加えるお野菜は、ブロッコリーの芯、コーン、かぶ、南瓜 マッシュルームなど冷蔵庫にあるものを使ってOK 玉ねぎは入れた方が、おいしくなりますみんなで持ち寄りパーティー♪なんて時ついつい甘いものばかりになりがちですお野菜がたっぷりで、食事としていただけるこのケークサレ作るのも簡単ですし、持ち運びも楽ちん 白いココット皿も、赤いリボンを巻いて盛り付ければケークサレのクリスマスツリーが完成リボンの変わりに、クリスマス柄のマスキングテープを巻いたりピックを刺してみたり・・・・・もちろん、大きなお皿に積み上げて、大きなクリスマスツリーを作っても存在感があって素敵ですポテトサラダでデコレーションをしたり、子ども達と一緒に作って!飾って!食べて!楽しめる一品ですきれいに焼き上げるコツは、たこ焼き器が熱くなりすぎたらスイッチを一度切ること!焼き色がつき過ぎると、せっかくの緑色が見えなくなってしまいます自分が作るスピードにあわせて、スイッチをOFF/ONしましょう我家では、このたこ焼き器を使っています 山善 たこ焼き器 SOP-650(R) 価格:980円(税込、送料別)
2011.12.09
コメント(0)
紅葉もそろそろ見頃を過ぎ、冷え込みも一段と厳しくなってきました。さて、今日は京都の紅葉を一気にご紹介しますまずは、嵐山の常寂光寺 たくさんの人で大賑わい山の上の方まで、紅葉がたくさん色づいています 長岡京の光明寺 こちらは、長い紅葉のトンネルが続きますどんぐり拾いに来ていた幼稚園の子ども達に遭遇!「一緒に拾おぅ~」と誘われ、一緒にどんぐり拾いを楽しみました一乗寺の詩仙堂 こちらのお庭にある「ししおどし」が庭園にとり入れられた一番最初の「ししおどし」だそうですさぁ~~ 秋も終わり、冬本番クリスマスに、忘年会、大晦日・・・12月はこれからまだまだ、楽しいイベントが盛りだくさん♪体調を崩さないよう、乗り切るぞぉ~~~
2011.12.07
コメント(0)
前回の紅葉に続き、今回は奈良近いのに、かなかな訪れる事ができなかった奈良にやっと行くことができました前日にどこをまわろうか、いろいろ考えた結果まずは奈良観光の王道「東大寺」「春日大社」を目指す事に!!奈良公園へ足を踏み入れると、鹿・鹿・鹿想像以上の鹿の数にビックリしながら、キョロキョロ歩いていると「嫌だぁ~ 嫌だぁ~ 鹿がいる」 と泣きじゃくる子どもの声が・・・どうやら、鹿せんべいをあげようとしたら、ど~~っと集まって来た鹿に恐怖を感じ、鹿が怖くなった様子確かに、大人でも大きな鹿が駆け寄って来ると後ずさりしてしまいます。子ども目線だったら、もっと怖いだろうなぁ~奈良公園を歩いていると、あちらこちらで、鹿を怖がって泣く子どもの声や大人の後ろに隠れる子どもなどをたくさん見かけました。この出会いで、鹿を嫌いになったりするのかな??そんな事をちょっと考えてしまいました 京都に比べると、紅葉はまだまだでしたが、観光客も少なくのんびりと秋を楽しむことができ、たくさん歩くのでいい運動にもなりました 奈良駅へ向かう途中立ち寄った商店街そこで、疲れきった姿のあの有名キャラクターを発見!!!観光シーズンなので、疲れちゃったのかなぁ~~ グッタリ・・・・・今日も一日、よく働いたぁ~せんと君、お疲れさまでした♪ 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.12.05
コメント(0)
青空が広がった、お出かけ日和の週末この季節と言えば、やっぱり紅葉を楽しまなきゃと言うことで久しぶりにお出かけをしてきました♪まずは、京都駅からひと駅の「東福寺」へ人混みを避けるため、早めに出発し、8時40分頃到着したのにすでに、人、人、人東福寺にある通天橋もたくさんの人であふれていました「やっぱり、京都の紅葉は人気なんだねぇ~」なんてつぶやきながら人の波に乗って進むと、きれいに色づいた紅葉達がお出迎え四季折々の日本の美の素晴らしさを感じ、感動今週は、皆さんにも京都の晩秋、紅葉をぜひ楽しんでいただきたいなぁ~ということで、いろいろな場所の紅葉をお届します仏殿から開山堂に至る渓谷に架けられた橋廊通天橋です自然が作り出す、色のグラデーション苔の緑と紅葉の赤、色のコントラストがきれい! 東福寺の紅葉を楽しんだ後は、ちょっと足を伸ばして奈良へGo!初めての奈良にワクワクさぁ~ 奈良の紅葉はどうかなぁ???次回は、奈良散策についてご紹介します 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.11.28
コメント(2)
今朝はぐっと冷え込みこの季節、一番の冷え込みだんだん、温かいお布団から抜け出すのに気合を必要とする季節となってきましたねさて、今日は家事をササっと終わらせてパソコンに向かってのお仕事や試作などを行いました♪もうすぐクリスマスですが、すでに頭の中はバレンタインや花見、ひな祭り・・・と春まっ盛り今日は、バレンタインメニューとして考えている「ホワイトカレー&ハートライス」写真では、ホワイトソースのように見えますが、味はカレー味なんです ちょっと見た目が寂しかったので、ハート型に抜いた人参などをトッピングしたり、ご飯に顔を描いたりするともっとかわいくなるかなぁ~いろいろなアイディアが、モクモク、モクモク膨らみます(^v^)子ども達は、自分で飾るオリジナルトッピングが大好きなのでそんな楽しみを加え、作る楽しさに盛り付ける楽しさもプラスしようかなんて考えています1月の教室をお楽しみに♪ 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.11.25
コメント(0)
だんだん冷え込みも厳しくなってきましたねぇ~冬本番も、もうすぐそこまで・・・・寒さに弱い私は、今からモコモコ着こんだり足湯をしたりとすでに、完全冬装備していますさて、今日は我家の畑について夏野菜が終わり、畑を耕し、種を蒔いたり、苗を植えた畑でようやく、少しずつですが、冬野菜が収穫できるようになってきました現在、畑で育てているのは●ブロッコリー3種(スティックブロッコリー パープルブロッコリー 普通)●キャベツ2種 (芽キャベツ 普通)●白菜●聖護院大根●九条ネギ●小松菜●ニンニク●タマネギ●イチゴそれぞれ、少量ずつですが、いろいろなものを栽培中 今日は、初のブロッコリーを収穫!!!マッシュルームと一緒に炒めて、今夜のおかずに変身予定また、ニンニク、タマネギ、イチゴは来年の春にならないと収穫できないので、それまで首を長~く、長~くのばして気長に待たなくてはなりません・・・大切に育てた分、収穫の喜びが大きくなりそうで、今から楽しみですそうそう、家庭菜園と言えば、昨日実家の母から「こんばんは。我が家のブロッコリーです!2個実が付いてます」とメールが届きましたへぇ~ 実家でもブロッコリー育てていたんだと、一緒に送られてきた写真を見てみると「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」言葉を失ってしまい、目が点、だって、どう見たってこれはブロッコリーではないど、どうしようブロッコリーとカリフラワーを間違っている!!これは、突っ込まないといけないのかただの間違い、それとも本気??写真を見ながら、頭の中考え込んでいると 「ごめんなさ~い 間違えました カリフラワーでした」のメールがとりあえず、ブロッコリーとカリフラワーの違いが分かっているようでひと安心。子ども達と同様、母にも野菜の名前を教えなきゃなんて思っていたのでとりあえず、よかった・・・どうやら、隣に植えてあるブロッコリーを見ながら、カリフラワーのメールを送り、間違ったようで相変わらずの、そそっかしさに苦笑いスーパーや八百屋さんに並ぶ野菜達も、夏野菜から冬野菜達へ顔ぶれが変わってきていますずらりと並んだお野菜達を見ながら、子ども達と会話を楽しみ季節の変わり目を感じてみてはいかがでしょうか~ 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.11.22
コメント(2)
今日は朝から雨・・・こんな日は、家の中で過ごすのが一番ということで気になっていた、収納スペースや台所の大掃除にとりかかりましたぁ~だって、気がつけばもう11月中旬あっという間に、年末・・・・わぁぁぁぁ(+o+)子どもと同じで、集中力が短い私は一気に大掃除をするのが苦手それに、ずっと掃除をするのも疲れちゃう年末だぁ~と慌てないために今のうちから、時々湧き上がるお掃除モードの時に少しずつ、お掃除♪お掃除♪しています収納スペースをお掃除しているといつか使えるかもと取っておいた紙袋がたくさんいざという時の為に貯め込んでしまうのですが気がつくとかなりの量にきれいなものや使いやすい大きさのものだけを残し後はぜ~~んぶ処分これだけでも、スッキリした気持ちになりますさて、そんな紙袋を片付けていると、これは使えそう!と思えるものを発見!!!そろそろクリスマスの飾り付けもしなきゃと思っていたのでこれはいいかも♪ 工作意欲がモクモク、モクモク膨らみはじめました目を付けたのは、これ紙袋のある部分なのですが、なんだか分かりますか??そうです、手で持つ持ち手の部分紙袋によって、茶色、白、赤、緑・・・いろいろな色があるんですこのしっかりした、ひも状の持ち手を使ってクリスマスの飾りつけの定番である、リースを作ってみました。好きな色の持ち手を組み合わせ、ねじって丸くしたらあっという間にリースが完成!最後に両端を合わせてとめるのですが、ひもで結ぶのが難しい場合はラッピングなどにつかわれる針がねの入った、ネジネジするやつ ←正式名が分かりませんでとめると簡単ですよ大きさは、持ち手の長さにもよりますが直径10cm程度のものを作ることができます後は、家にあるレースや毛糸、フェルト、ビーズなどお好みの飾りをつけるだけで、オリジナルのリースが誕生 リボン型のマカロニなんか貼り付けたり、子ども達の写真を真中に入れてみたりしても、かわいいリースになりそうアイディアしだいで楽しむことができますよぉ~~ 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.11.19
コメント(0)
最近急な冷え込みが続いていますねぇ~今日は何を着ようか???毎日悩んでしまいます。さて、2週に渡っての教室が終わり、肩の力が抜けブログアップが滞ってしまいました・・・元気な子ども達と楽しい時間を過ごし、ひとり大阪へ戻るとせつな~~い気持ちになって、胸がキューンテンションが一気に落ちてしまうのですでも、そんな私を元気づけてくれるのは参加して下さった皆さんからのメッセージ♪今回も嬉しいメッセージをいただきました(^○^)初めて参加した2歳のKちゃんまだまだ集中力が続かない、年齢なので途中で飽きてしまうかなというお母さんの心配もどこえやら最後までみんなと一緒に楽しくCooking娘に、「ランチ作ってくれてママ嬉しかったなあ」と言ったら「ありがとうって言って!」と得意げでした。(笑)当日、娘が付けていたエプロンですが、結局お布団に入るまで付けていました・・・。よっぽど楽しかったみたいです。教室終了後、エプロンをはずそうとすると、泣き出したKちゃんエプロン姿のまま、ベビーカーに乗って帰宅したのですがお布団に入るまで、エプロン姿だったそうです大好きなお母さんの笑顔を見ることができ、とても嬉しかったのでしょうね♪大人もそうですが、大切な人が喜んでくれた時って最高に嬉しいもの!!!Kちゃんの胸いっぱい、あふれる幸せが伝わってくるメッセージに私までジンワリ、ココロが温かくなりましたそしてもうひとつ、ココロ温まる事がありましたぁ~昨夜、お隣のかわいい姉妹から、手作りスイートポテトをいただいちゃいましたそう、このスイートポテトに使われているさつま芋は先日、一緒に掘ったさつま芋箱の中には、可愛らしくデコレーションされたスイートポテトがずらり! お手紙も添えられて、嬉しすぎて泣いちゃいそうでしたあまりの可愛らしさに食べるのがもったいなくてずっとながめていました。まだ帰宅していなかった、ダンさんにも「今日は疲れが吹き飛ぶおやつが帰りを待っているよ」とちょっと意味不明なメールまで送ったり・・・・それくらい、嬉しかったのです真中のポテトに書かれている、「ちぃちゃん」とは私のことこの前の芋掘りで、これから「りーちゃん、わーちゃん、ちぃーちゃん」とお互いを呼び合うことに♪3姉妹にはちょっと無理がありますが、これからも一緒に畑に行ったり、おやつを作ったり、遊んだり仲良し3人でいれたらなと思っていますいつも、いつも子ども達から、たくさんの笑顔と元気を分けてもらえ本当に幸せです。ありがとうございます 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.11.17
コメント(0)
先週の3日~6日に「カラフル粉もん」教室を開催ましたぁ♪教室名に「粉もん」と言うことは・・・・そう、今回の教室は小麦粉(薄力粉)が主役の教室白い小麦粉とお野菜が合体!!カラフルな生地を使ってのお料理です子どもと一緒に粉もの料理を作る・・・想像しただけで、「キャ~~~ヤメテ~~、子どもが粉を触ったら大変」と思ってしまいます。だって、油断してたら、あっという間にテーブルも床も粉だらけ洋服や手は真っ白、白なんてことになり、片付けるのが大変に・・・そこで、今回はいかに散らかされず、子どもと一緒に作れるかが重要なポイント!子ども達と一緒に作ったメニューは●南瓜のニョッキ●おやさいたまご●人参のオープンスコーン いつもの豆腐カッターではなく、銀色のナイフが登場!大人にちょっとだけ近づいた気分真剣なまなざしで、リンゴを切っていますさて、お次はちょっと難しいかな?と心配していた"包む"作業子ども達は、上手に緑色の生地でたまごの中身を包み込み「は~い おやさいたまごの完成」そして、おなじみのガラス鍋の登場ですお鍋の底がグツグツしているようするを見る為顔を横にしてみ~~んなで観察中こんな様子も可愛らしい(^u^)子ども達の楽しそうな笑顔があふれる、教室となり久しぶりの教室に癒されました 好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.11.08
コメント(0)
先週の土曜日ようやく畑のさつま芋と落花生を収穫しましたぁ~この日は、お隣さんの姉妹も収穫を手伝ってくれる事になりみんなでワクワクしながら畑へ出発!!お天気も、絶好の収穫日より♪さぁ~ さつま芋は大きくなっているかな?落花生は、ちゃんと実が入っているかな?掘りだすまで、どうなっているのか分からないのでちゃんと育っているか、心配になりながら土を少しずつ、掘っていくと、さつま芋が見えてきました 大きなさつま芋のが、ゴロゴロ子ども達は、大きなさつま芋を慎重に掘ったり小さなさつま芋を見つけて「かわいい~」と言ったり・・・また「ミミズがいたよ~」「なんか、白い幼虫がいる、これなんだろう?」さつま芋を掘るだけでなく、土の中から、たくさんの生き物を発見をし楽しそうな様子二人とも女の子なので、虫や昆虫を怖がるかなと思っていましたがそんな心配は無用(笑)カエル、バッタ、クモ、ミミズ、幼虫etc・・・・次々に発見しては、楽しそうな様子でしたさて、お次は落花生こちらも、力をいっぱい引っこ抜いてみると たわわに落花生が~~~スーパーではお目にかかれないこの姿ぷらん・ぷらん ぶら下がる姿は、とても可愛らしいです収穫後、次の作物を植える準備の為、畑を耕していると子ども達は『鍬・クワ』に興味津々収穫だけでなく、畑を耕したり、草を取ったり、肥料を入れたり畑仕事が楽しいようで、たくさん手伝ってくれ大助かりみんなで畑仕事をするのは、楽しいなぁ~~帰り際、4年生のお姉ちゃんから「また、畑仕事がしたい」なんて言葉まで飛び出し、嬉しくなっちゃいましたまた、一緒に畑に行こうね(^u^)好評発売中♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.31
コメント(3)
今日は、気持ちよい青空!やっと、畑のさつま芋と落花生を収穫することができそうです大きく育ってくれてるといいなぁ~さて、来週はいよいよハロウィン♪見た目はちょっと怖いけど、テーブルの上が楽しくなるハロウィンメニューを作りました ★おばけナン 【材料】(2枚)薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・100g強力粉・・・・・・・・・・・・・・・100gベーキングパウダー・・・・小さじ2塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130ml【作り方】1)薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、塩をまぜ合わせる2)1)に水を加え、よく混ぜ合わせる3)生地を2等分に分け、2cmくらいのだ円形にのばし、目、口をあけ さらに、麺棒で厚さ7mmになるまでのばす4)フライパンに油を薄くしき、3)を入れ、蓋をして中火で焦げ目がつくまで 両面を焼く生地をまぜ合わせ、2等分に3等分、4等分にしてミニミニお化けを作ってもかわいいですね左がのばす前の生地のばすたびに、表情が変わっていくのもおもしろい最後に、スケッパーでサイドに切れ目を入れると、手が完成くり抜いた生地を目にくっつけてみたり、両サイドに貼り付けて、手にしてもOK1枚で大人1人前です。大きなフライパンがない場合は、ホットプレートで焼くと、きれいに焼きあがります今日は、お化けナンと一緒に南瓜のポタージュをいただきますスープも丸い器に入れて、皮で目と鼻と口をつければ南瓜のお化けらしく変身簡単に作れるので、ぜひ焼きたてを味わってくださ~~い新しい本が発売になりました♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.29
コメント(2)
秋は行楽の秋♪お出かけしやすい季節なので、あちらこちらでお祭りやイベントなどが開催されています最近、京都の街中でよく見かけ、気になっていたのが「国民文化祭・京都2011」国内最大の文化イベント!らしく、国内外で様々な文化活動で活躍されている方々があつまるらしいのです29日には、大通りでオープニングパレードも開催されなんだか賑やかな事になりそうなイベントこの文化祭は毎年、各都道府県の持ち回りで開催されており今年は、京都がその会場こんな機会に巡り合えてラッキー♪なんと29日には、着物で出かけると市営地下鉄・市バスが無料で乗車できるんです!その他にも、着物を着て行くと割引や特典が受けられたり京都らしい、企画が盛りだくさん気になる方はこちらへ普段でも着物姿の人が多い街ですが、29日からはもっと増えそうですねぇ着物を着こなせている女性を見ると、その姿に憧れますいつか、私も自分で着物が着れるようになりたいものです・・・ 新しい本が発売になりました♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.27
コメント(0)
最近、週末になると雨が降りますね。そろそろ、落花生やさつま芋を収穫したいのですが週末の雨で畑がビチョ・ビチョ でなかなか思うように収穫できない状態が続いています。今週末は、晴れてくれるといいのになぁ~さて、今日は来週に迫ったハロウィンメニュー南瓜を使ったケークサレを作りました。ケークサレとは、塩味のケーキ♪甘くないので朝食や軽食にもピッタリのケーキ南瓜だけでなく、きのこや黒枝豆など秋の味覚をたっぷり入れて焼き上げましたぁ~~ ★南瓜のケークサレ(22cmパウンド型)【材料】薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・120gベーキングパウダー・・・・・小さじ1塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4南瓜・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g (皮つきのままで使います)しめじ・・・・・・・・・・・・・・・・・50g玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・100g枝豆(豆)・・・・・・・・・・・・・・30g塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々オリーブオイル・・・・・・・・・小さじ2無調整豆乳・・・・・・・・・・・・90mlオリーブオイル・・・・・・・・・大さじ1【作り方】1)薄力粉、ベーキングパウダー、塩をまぜ合わせる2)南瓜は5mm幅のいちょう切り、玉ねぎは1cm角切り、しめじは粗みじんに切る3)フライパンにオリーブオイル小さじ2を入れ、玉ねぎ、しめじ、塩、こしょう少々を加え 炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら、冷ましておく4)1のボウルに、南瓜、3、豆乳、オリーブオイルを加え混ぜ合わせる5)180℃のオーブンで30分焼く<ポイント>●荒びきのこしょうを加えると大人味になります●玉ねぎとしめじを炒めることで量が減り、お野菜たっぷりに仕上がります今日は、冷蔵庫にあるお野菜で作ったので、黒豆の枝豆を使いましたが普通の枝豆やいんげん、ビーマン、ブロッコリーなどを使ってもOK赤く見えるのは、彩のために加えたクコの実ですしめじの代わりに、マッシュルームやエリンギなどお好みのきのこを使っておいしく作れますので、冷蔵庫にあるお野菜で作ってみて下さい。あ~~でも、玉ねぎは入れた方がおいしいですよ♪新しい本が発売になりました♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.24
コメント(0)
ここ数日、頭を使う事がつづいたのでちょっとのんびりしたいなぁ~と思い、お出かけついでにランチをいただきました今日、ランチをいただいたのは「シトロンシュクレ」さんこちらは、レモンを主役にしたお菓子を作っているお店ですがお昼には、おいしいパンとお野菜がいただけるランチが登場!落ち着いた雰囲気に、ついつい長居したくなる、そんなお店です ランチは、ワンプレートランチでお惣菜5品+スープ+パン+塩味のスコーンor 塩味の野菜シフォンケーキ+ドリンク少しずつ、いろいろなものが食べられてお味付けもとても優しい味なので、女子が喜ぶワンプレート今日は、人参のサラダ、ニョッキのクリームグラタン、きのこのマリネラタテゥーユ、お肉のパテにかぼちゃのスープ塩味スコーンをチョイス彩りのきれいなワンプレートランチです おいしいものを食べている時は、頭の中で余計な事を考えないからココロの芯から、ほっこり、幸せ食後には、持参した本を読みふけり、食欲の秋&読書の秋を堪能しちゃいました 新しい本が発売になりました♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.20
コメント(0)
今日は、11月の教室で使う小道具づくりに没頭子ども達はどんな反応をするかなぁ~そんな事を想像しながら、またどのタイミングで登場させるかetc・・・教室をイメージしながらの小道具づくりは、とても楽しいものでも、絵の才能がないんですよね~~(笑)私が描くと、クマもパンダも、タヌキも一緒になっちゃうこんな時、ササっと絵が描ける人って本当に羨ましいです組み立てたり工作をするのは好きなので、私の小道具はもっぱら可愛らしさより、おもしろさ♪一瞬が勝負!みたいなものばかりなのですさて、今回の小道具見た目は、ただの四角い箱でも、この中から「・・・・・・・・」 あ~~~それは秘密当日のお楽しみ(^_-)-☆子ども達のリアクションがどうなるか・・・今からドキドキです お知らせです 11月に開催します「カラフル粉もん」教室のメニューを一部変更致します ひすい水餃子→やさいのたまご 新しい本が発売になりました♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.19
コメント(0)
昨日は、義兄の住む丹波篠山へ枝豆狩りへ出かけてきました!丹波と言えば・・・・・そう、「黒豆」今回収穫したのは、黒豆の枝豆♪丹波篠山の黒豆には発売解禁日があり、今年は10月5日が解禁日ちょうど今が旬なのです畑にはたくさんの人・人・人1年に1度の旬の味を求め、たくさんの人で賑わっていました丹波の黒豆は、その大きさが有名ですがさすが、大きな豆ができるだけあって、2歳の姪っ子Qちゃんの身長より枝豆の背丈は高く、どっしり収穫するのも、普通のハサミでは切れないので大きな剪定バサミを使っての力仕事力仕事は、僕に任せろ!頼もしいOちゃんですが、茎は大人の指の太さほどありあまりの固さに「固~~い」と苦戦収穫した枝豆は、葉っぱや枝がついているのでそのまま持って帰るには、ちょっと大変なので、その場で葉っぱや大きな枝などを取りのぞきます畑のすぐ隣で、収穫した枝豆を、各自枝からはずしているところなんだか、のどかな風景ですね(^○^)収穫したての黒枝豆は、とても甘く、濃厚しかも、とっても大きい!!!スカッと晴れ渡った青空とおいしい枝豆ココロもお腹も満足な1日となりましたやっぱり旬の味は最高~~~~●お知らせです 11月に開催します「カラフル粉もん」教室のメニューを一部変更致します ひすい水餃子→やさいのたまご 新しい本が発売になりました♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.17
コメント(0)
運動会シーズンがひと段落すると次は、芋掘り~~♪ 秋は楽しいイベントがたくさんありますね芋掘りで注目されるのは、大きく立派に育ったお芋さん達しかし、もうひとつ、隠れたおいしいものがあるんですよ~子どもの頃から、秋になると食卓に登場していたので一般的に食べているものかと思っていたのですが食べない地方もあるようで・・・・もったいないなぁ~~さつま芋でおいしいのは、こちら さつま芋の茎!!!食べるのは、茎と葉をつなぐ葉柄の部分写真に写っている、葉っぱは食べず、下の茎の部分を食べます山菜のふきの皮をむくのと同じように茎の周りにある、皮をむき、さっと茹でて、きんぴらにしたり煮ものにしたり、ナムルにしたりetc・・・・シャキシャキとした食感で味はクセもなくとても食べやすいお野菜♪私の田舎では、スーパーや近くのお野菜直売所などでこの季節になると、1束100円位で販売されてたかなぁ~今日は、油あげがなかったので、厚揚げと一緒に煮物にしましたさつま芋の茎もこの季節にしか味わえない旬の味!!子ども達と一緒に皮むきするのも、楽しいですのでぜひ、お試しください~い♪あっ それから、昨夜の風邪対策メニューは●厚揚げの味噌炒め 生姜、にんにくを炒めて、厚揚げ、赤ピーマン、ねぎたっぷり 味噌で味付けして、葛でとろみをつけました 風邪のひきはじめには、葛もオススメです●かぼちゃの煮もの 玉ねぎたっぷりのかぼちゃの煮物 かぼちゃには、ビタミンがたっぷり。免疫UP●やまいものすりながし お吸い物に、すりおろした山芋を入れるだけ 山芋に火を通しすぎないのがポイントです新しい本が発売になりました♪ たこ焼き器120%使いこなしレシピ 価格:980円(税込、送料込) 楽天ブックスで詳細を見る アマゾンから購入の方は → こちらから
2011.10.15
コメント(0)
全566件 (566件中 1-50件目)