リキのワインよっぱらいの部屋

リキのワインよっぱらいの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

riki268

riki268

Comments

riki268 @ すっかり すっかり忘れている。 はてどうしたもの…
miss M. @ あの~~~ 先月のワイン会での話を覚えていますか? …
riki268 @ 私もです タンタラ2009年 私も楽しみです。
miss M. @ Re:お久しぶりです(09/24) タンタラだ\(^O^)/ 楽しみです( ̄¬ ̄*…
riki268 @ Re[1]:初ワイン会楽しくも・・・このワイン甘い辛い?(02/16) miss M.さん いつもエルボンワイン会での…
Sep 14, 2010
XML


コルソラーレ(Col Solare)
 生産者概略はワシントンワイン協会の こちら  輸入 サッポロビール
 コルソラーレは一種類のみ「コルソラーレ」というプレミアムワインだけの為のワイナリーです。
 イタリアはトスカーナ州、ボルゲリ地区での成功者ピエロ・アンティノリが、今から約20年前にこの地に立ち、カベルネ・ソーヴィニョンの可能性を感じ取りました。そしてサン・ミッシェルと共同で、ワシントン州の最高の葡萄を原料に、ワールドクラスのカベルネ・ソーヴィニョンをベースとしたワインを1995年からリリースを始めたワイナリーです。
 2007年には更にレッド・マウンテン地区に着目して、ワイナリーと自社畑をこの地に設立しました。
 ご案内頂いたのは、専任の醸造長のマークス・ノタロ氏(Marcus Notaro)。サン・ミッシェル傘下コロンビア・クレストで10年の実績を持ち、2003年よりこちらのワインメーカーとなる。
 毎年、葡萄は同じではないので、フレキシビリティに対応し、小さなことも見逃さず、常に最高のカベルネベースのワインを目指す。
 アンティノリ氏とは年4回のミーティングを行う。その内の一回しか自分はイタリアに行けないとぼやいていた。イタリアのパッションと、この地の素晴らしい素晴らしいカベルネ・ソーヴィニョンとの架け橋役もこなしている。
 その評価は、03~08年の6種類のワインのパーカーポイントの平均は92.6点と、ポイントでご説明するのが一番簡便かな。

99. 2006 Col Solare (マグナムボトル)

100. 2007 Col Solare (マグナムボトル)
 ワインをメモってこれで100種類目!!よく根気が続いている。自分としては珍しい。
 甘くまったりコーヒー、焦げた印象を持たず、カシス、ブラックベリーが基本的果実味にあるが、ハヒーとした焼けるような強さが残る。デキャントして、根気良く楽しまないと、恩恵にあたれないポテンシャルを感じる。

(画像)
左上:2007年設立の新しいワイナリーの入り口
右:テイスティングをする二つのヴィンテージのマグナム・ボトル
左下:夕日を受けて、マークス・ノタロ氏


ヘッジス(Hedges Family Estate)
 生産者概略はワシントンワイン協会の こちら  輸入 三国ワイン
 白かった半月は、回りの暗さとは反対に輝きを増し始めた頃、ヘッジスに到着した。
 ヘッジスと Vin du 268 との関係は深い。オーナーのトム・ヘッジス氏自ら当店にご来店頂いた事もあり、当店でも長年にわたり大切なアイテムの一つだから。


 実際に訪問を果たし、この生産者がワシントン州のワイン産業の成功者の一人である事は、その豪華な建物が物語っていた。

 レッド・マウンテンをコルソラーレがそのワイナリーの場所・葡萄園とした事も誇りに感じている。私たちから見てもイタリアのワインで高名な生産者も、その土地の偉大さに気が付いたということなのだから。
 彼はその偉大さに30年以上も前に気づき現在に至るのだから。

 せっかくの訪問もディナーの時間が迫っていたために、醸造設備の見学までは叶わなかった。

 食事が始まった頃には、すっかりと日も暮れて、ロウソクの灯りだけでの幻想的な雰囲気の中、にぎやかしくも始まった。


101. 2009 CMS White by Hedges
102. 2008 The House of Independent Producers (HPデーター無)
103. 2008 CMS Red by Hedges
104. 2007 Hedges Family Estate Red Mountain

 たしかに以上のワインを楽しみました。しかしコメントのメモがない。
 現行のラインナップは こちら 。「Three Vineyards」という言葉が消えてる。何かが変わっているのかも知れない。ワインは意識して飲まないと、本当に私は何も覚えていない。

(画像)
左上:レッド・マウンテンより昇る月
右:トム氏と奥様のメリーさん
左下:楽しいディナー


 帰りのバスの中、暗闇を進む、窓は車内を写すだけ。深い眠りに入りました。

Vin du 268 大西 力





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2010 04:41:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: