全12件 (12件中 1-12件目)
1
やっぱスゴイですねぇ・・・オオタニさん。調子は決して上がっていないように見えますよね、飛距離も出ていないし。それでもい打ち損じて打ち上げてしまったように見える打球なのに、スタンドに届いてしまうのだからトンデモナイ。素人的考えでつい、たまに休ませてあげたほうが調子が上がるのでは?と思ってしまうのですが、こういうことがあるとチームとしては休ませづらいのでしょうねぇ。故障者が続出するチームを牽引し続ける大谷選手。今日もデッドボールを受けての出塁で盗塁を決めたとのことですが、何とか怪我無くシーズンを終えて欲しいと願うばかりです。大谷翔平「43-43」達成弾! 通算204勝レジェンドOB衝撃「どのスタジアムでも関係なく…」|Infoseekニュース◇ナ・リーグドジャースーダイヤモンドバックス(2024年8月30日フェニックス)ドジャースの大谷翔平投手(30)が30日(日本時間31日)、敵地でのダイヤモンドバックス戦に「1番・DH」で先発出場。2回に今季43個目の盗塁となる二盗を決めると、8回の第5打席で43号ソロを放ち、大リーグ史上初の43本…【全文を読む】
2024.08.31
コメント(0)
この警部補さんのやったことは間違いなくNGな行為であるとは思いますが、正直、多くの人が内心では思っている本音だろうなとも・・・それを口に出せばマタハラになってしまうという認識不足はそのとおり。でも「自分の仕事に責任を持つという意味・・・」は都合の良い言い訳ですね。でも、個人的にこの警部補さんをあまり責める気にはなれません。周囲の善意による献身がなければ取れないような休暇なんて、実質的に破綻しているか、そもそも制度として成立していないと思いますよ。「人数不足、分かるでしょ」妊娠で休暇申請の部下に女性警部補がマタハラ|Infoseekニュース妊娠に伴う休暇を申請した部下の警察官にマタニティーハラスメント(妊娠・出産を巡る嫌がらせなど)をしたとして、京都府警が田辺署の50代女性警部補を本部長注意としたことが22日、府警への取材で分かった。8日付。府警によると、警部補は昨年10月下旬~今年2月上旬、妊娠による通院などで休暇を申請した部下の女…【全文を読む】
2024.08.22
コメント(0)
私の妻は、東京都の小学校の教員をやっていたのですが、勤務先校の校長のパワハラが原因で、今年の3月で退職しました。このパワハラ校長が残念ながら私たち夫婦と共通の母校出身というのが、何とも残念な話です。あんたは、人間教育を学んで教師になったんじゃないのか?と・・・それで、現在は育休代替で別の学校に勤務させてもらっています。「常勤」待遇なので、給料はそんなに変わることなく働かせてもらいながら、非正規なので、主任とかの役職兼務も無くストレスからは解放されたようです。さて、そんな妻の働きぶりをみていても、従来の固定残業代に当たる教特手当はあまりにも安すぎると感じていました。それがいよいよ13%に増額ということで来年度概算要求に計上されます。教員の働き方改革には直接効果があるとは思えませんが、まずは待遇改善からというところで、それなりに意味はあるように思います。私は、昨年度にイヤイヤながら1年限定の管理職を務めましたが、その時の管理職手当が5%でした。非管理職のときに、実際の残業時間の半分も申請していなかったときでさえ、当時の残業代のほうが管理職手当よりも多くいただけたいたので、「俺だって定額働かされ放題じゃん・・・」って思いながらの1年間でした。なので、それなりにインパクトのある数字ではないかと思います。ちなみにうちの奥さん曰く、「私が退職する頃になってこうなるなんてムカツク!」だそうです。追いつめられる教師たち [ 齋藤 浩 ]
2024.08.22
コメント(0)
大学は移転してしまったけど駅名はそのまま・・・といえば、東急東横線の「学芸大学」「都立大学」あたりが有名ですが、北関東にもそんな事例があったとは知りませんでした。全国をくまなく探せば、こういう事例ってけっこうあるのかも知れませんね。埼玉在住の我が家では、北関東エリアへの旅は大抵車移動になってしまうのですが、たまには電車旅を計画してみるのも良いかもしれない?と思わせてくれる記事でした。東武日光線「板倉東洋大前から栃木」に何がある? 小さな駅でも構内が広い「北関東」らしい風景|Infoseekニュース東武鉄道の電車はやっぱり北関東を走ってこそだと思っている。【写真29枚を見る】学生の姿が消えた板倉東洋大前から、新幹線のような立派な高架にある栃木まで、変化に富んだ東武日光線の“途中駅”もちろん、東武東上線にしろ東武スカイツリーラインにしろ、通勤路線として八面六臂なのは東京都内から埼玉県内にかけて。…【全文を読む】
2024.08.21
コメント(0)
今年はNHKの朝ドラも女性として初の弁護士&裁判官のお話だし、同じ頃にスタートした民放ドラマ「Destiny」では、石原さとみちゃんが検事役を務めていたし、同じクールの「アンチヒーロー」では、長谷川博己をはじめとする豪華俳優陣により弁護士事務所のお話だったし、今年のテレビドラマは本当に「法曹もの」が多い印象です。そして、朝ドラの「法曹もの」の前作でブギの女王を演じた趣里さんが、今度は型破りな弁護士を演じるそう・・・楽しみだなぁ。趣里 GP帯連ドラ初主演で型破りな弁護士役 10月フジ「モンスター」 朝ドラ「ブギウギ」後初主演|Infoseekニュース女優の趣里(33)が10月スタートのフジテレビ系ドラマ「モンスター」(月曜後10・00)でゴールデン・プライム帯の連続ドラマ初主演を務める。型破りな新人弁護士がゲーム感覚で法廷をかき乱すリーガルドラマ。趣里は常識にとらわれない法曹界のモンスターである主人公を演じる。NHK連続テレビ小説「ブギウギ」以…【全文を読む】Destiny DVD-BOX [ 石原さとみ ]ブギウギ 歌の大傑作集 [ (V.A.) ]
2024.08.20
コメント(0)
そう来たか!・・・いや、まだ放送は視ていないんですが。そういえば、和田正人さんは、以前に「地味にスゴイ!」というドラマでも、そんな感じの役どころを演じていましたね。だから、まだ録画で視聴するのはまだ先のことになりますが、きっと今度の役どころも上手に演じられるのだろうなと期待大です。『虎に翼』轟が交際報告! パートナー役の“人気俳優”にネット衝撃「豪華過ぎる」【ネタバレあり】|Infoseekニュース俳優・伊藤沙莉が主演を務める、連続テレビ小説『虎に翼』(月~土前8:00NHK総合※土曜日は1週間の振り返り/月~金前7:30NHKBS、BSプレミアム4K)の第100話が、16日に放送された。以下、ネタバレを含みます。【写真】轟のパートナーを演じた人気俳優!ネットも驚き第110作目の連続テレビ小説…【全文を読む】地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子 DVD-BOX [ 石原さとみ ]
2024.08.16
コメント(0)
手術が必要だったってことは、かなりの大ケガだったわけですが、そんなアクシデントすら前向きに振り返ることができるとは、まさにポジティブシンキングの権化ともいえるほどの素晴らしいメンタル。それでもってかわいらしいルックスときたら、人気爆発間違いないですね。今回のパリ五輪は、東京2020(実際は2021)の惨状を思うと、正直リアルタイム観戦する気にはなれず、後でネットに出回っている動画で決勝の様子を拝見したのですが、負けた相手が悔しさを通り越してすがすがしい笑顔を見せていたのが、とても印象的でした。それにしても、最近の女性アスリートは、美しい人,かわいい人が次から次へと現れますね。「ケガも今の瞬間を輝かせてくれる経験」五輪5か月前に手術 藤波朱理が苦難乗り越え金メダル|Infoseekニュース◇パリオリンピック2024レスリング女子53キロ級決勝(大会14日目=日本時間9日シャンドマルス・アリーナ)レスリングの藤波朱理選手が金メダルを獲得しました。決勝でも圧倒的な強さでテクニカルスペリオリティー勝ちを収めた藤波選手。試合後は満面の笑みを浮かべて喜びを爆発させていましたが、笑顔から一転、真…【全文を読む】
2024.08.09
コメント(0)
私はこのドラマは視ないという選択をしてしまったのですが・・・ちょっと失敗したかもと思わせるニュースでした。こういうことやらせてもサマになってしまう小池栄子さん。「鎌倉殿・・・」の北条政子みたいな役柄からの振れ幅がハンパ無い。そりゃあ、引っ張りだこになるわけだと思いましたねえ。「新宿野戦病院」ボンテージ姿でムチを振り回すヨウコ(小池栄子)に衝撃走る! SNS「スタイル良すぎ!」「ドロンジョさまみたい」|Infoseekニュース小池栄子と仲野太賀がダブル主演する連続ドラマ「新宿野戦病院」(フジテレビ系)の第6話が7日、放送され、ボンテージ姿でムチを振り回したヨウコ・ニシ・フリーマン(小池)にネットが騒然となった。宮藤官九郎さんによる完全オリジナル脚本の連ドラで、東洋一の歓楽街、東京・歌舞伎町にたたずむ「聖まごころ病院」を舞…【全文を読む】
2024.08.08
コメント(0)
好きだった選手がプロに移行したら、なんとなくフィギュアスケートへの興味が薄らいでしまったと感じる今日この頃です。なんでだろう?・・・と考えてみました。結局自分は、「競技」としてのフィギュアを見るのが面白かったんだなと気づきました。ジャンプの種類も飛ぶ前に前を向くアクセルくらいしかわからないけど、解説の元選手が「トリプル〇〇〇!」とか「〇〇〇スピン!」とか言ってくれるのを、「なるほど!」って思いながら観戦するのを楽しんでいたわけです。だからたぶん、現地で観戦することも自分には向いていないでしょうねぇ。テレビ観戦が一番!昔家族で観に行ったディズニー・オン・アイスもあんまりおもしろいと思わなかったし。フィギュアスケート日本代表ファンブック 2023【1000円以上送料無料】
2024.08.07
コメント(0)
パリ五輪の柔道・・・いやJUDOと言ったほうが良いのでしょうか?審判の疑惑の判定やら「指導」狙いのパワープレイによるつまらなさやら・・・なにかと物議を醸しているようですね。中には、もう国際大会のJUDOなんて視ないなんて意見も噴出しているようですが、そんな中でも日本代表の選手たちは自分たちの柔道を貫きつつ、ロスでの金メダルを目指すと、しっかり切り替えているのですから、そこは変わらず応援してあげれば良いのではないか・・・と思いました。ところで、日本代表が史上最多のメダルを獲得したフェンシング。フェンシングといいえば、「ベルばら」のオスカル、「ラ・セーヌの星」のシモーヌとというアニメ作品の女性剣士を思い起こすのですが、まさにフランス発祥の剣術ですね。そのフランス発祥の競技を日本代表が席捲している様子を、本場フランスの人たちはどんな風に感じているのか、ちょっと気になりました。柔道一直線1【電子書籍】[ 永島慎二 ]愛と感謝の50周年 ベルサイユのばら アニバーサリーブック [ 池田 理代子 ]CD / オムニバス / ラ・セーヌの星 (5000枚完全生産限盤) / COCX-33162
2024.08.06
コメント(0)
こういうトンチンカンなことを言い出す人が未だにいるので、こっちもしつこいほどに声を上げ続けなければならないという堂々巡り。勘弁して欲しい。もう二度と、日本ではオリンピックはやらないでください。絶対にです!!!!!!!「近い将来、日本で五輪」など現実的にあり得ない! IOC統括部長“お気楽発言”でSNS大荒れ|Infoseekニュース「日本が開催を検討するかは分からないが近い将来、また冬季大会などの開催地になるだろう」好き勝手なことを言ったものだ。国際オリンピック委員会(IOC)のクリストフ・デュビ五輪統括部長の発言が物議を醸している。デュビ氏は3日、パリ市内で日本メディアの取材に応じ、2021年の東京五輪に触れながら日本の国際…【全文を読む】
2024.08.05
コメント(0)
昨年の夏に開催したライブより・・・新田次郎原作の「八甲田山死の彷徨」を原作とする映画のテーマ曲です。作曲は芥川也寸志さん。シナノ企画が制作に名を連ねていることもあって、当時在校していた創価中学校で新宿の映画館を貸切にしてもらって、校外学習として鑑賞した作品でした。1977年公開の映画では最もヒットした作品です。八甲田山死の彷徨 (新潮文庫) [ 新田 次郎 ]芥川也寸志(音楽) / 八甲田山 オリジナル・サウンドトラック [CD]
2024.08.05
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1