あんさんぶるおとまつ代表ブログ

あんさんぶるおとまつ代表ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

vnおとまつ @ Re[1]:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 海老原さんへ コメントいただいたことに…
海老原@ Re:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 突然のコメントで失礼いたします。 おとま…
vnおとまつ @ Re[1]:学習できない政治家たち(11/15) akiさんへ 国と国民を無用な危険にさらさ…
aki@ Re:学習できない政治家たち(11/15) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
vnおとまつ @ Re:薔薇は美しく散る 佐藤譲さんへ 返信遅くなって申し訳あり…
佐藤譲@ 薔薇は美しく散る いつも素敵なブログ拝見してます。 この演…
背番号のないエースG @ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
vnおとまつ @ Re:どこのドイツ(01/20) ガーゴイルさんへ そうだったのですね。…
ガーゴイル@ どこのドイツ ロミオの青い空の空へはロミオの青い空の…

お気に入りブログ

本番:ドボルザーク… ピカルディの三度THさん

おいしいって幸せ ☆えばさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
As Time Goes By ~… jun-k-tさん
音屋です 音屋でおじゃるさん
ソシアル・バレエ・… KURONE2009さん
フルート演奏公開日… kokutanfluteさん
想いのままに...。 山デジさん
わたしのブログ ドレミ・どれみさん

カレンダー

2024.03.19
XML
カテゴリ: 子どもの成長



そもそも国が予算立てするときの積算のベースになっている単価がこの程度なんですよ。

現場がちゃんと選定しなかったというよりは、国のほうの安易な積算に問題があるかと。

ただ、文科省の役人をあまり責めることはできないなぁとも思っています。
彼らは、財務省との協議をどうやって通過させるかで本当に頭の痛い思いをしています。

だからいつも言っていることですが、
頭の良い大学を出ているのでお勉強では優秀だったはずなのに、なぜか「おバカ」という、
不思議な資質を持つ財務省の官僚をなんとかしないと日本はマジで沈みます。

ひろゆき氏、高校生に配備のタブレット「3年もたず半数超が故障」に「安物買いの銭失いにならないよう」 - 記事詳細|Infoseekニュース
2ちゃんねる創設者で実業家のひろゆき(西村博之氏)が18日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。徳島県の県立高校などに「1人1台」で配備されたタブレット端末の半数以上が3年以内に故障するという「異例の事態」を報じた共同通信の記事を引用し、自身の見解をつづった。学校のデジタル化を促進する文部科学省の「…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.19 11:36:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: