JM1NCT_今度は何処に行くべ

JM1NCT_今度は何処に行くべ

PR

Profile

あき・

あき・

Category

June 12, 2025
XML
カテゴリ:





6月6日(金) 函館→恵山ハイク→函館港→大間港→八戸

サクッと朝風呂で目を覚ませ、ハイク用の姿にチェンジして恵山へGo~

ん~~今回、風との闘いでもありましたが
やはり天気は良いが風が気になる_海沿い走っていると車が揺れます

嫌な予感がするなぁ~と
恵山の登山口到着_はい!爆風頂きました
道内各岬で頂戴してきた爆風_その中でもモンスター級な爆風が山麓でも感じます

しかし火山火山した迫力のある山ですね



10分ほどで下山

ヤマレコは「​ 爆風の恵山ハイキング ​」を見てね

下山後は、ちょっとした展望台から






フェリー乗り場到着_1番乗り


観光客なんでね一応




乗船開始時間まで、時間がありそうなのでハセガワストアへ買い出し

片道20分かかった(;^_^A_あじぃ~

焼き鳥弁当積み込んで乗船開始


北海道離れました


定刻通り大間港に到着して、3時間走り続けて八戸のホテルIN




同施設内っすからね_気が付いたら朝だったっすよ大笑い


アマチュア無線交信記録
→恵山頂からハンディー機で函館移動局と交信
→居酒屋で飲んでいる最中に、EsOPEN中途の情報が入り
 店員に行って離席4エリア・9エリア局と交信させていただき、居酒屋Back


走行距離:約280km (うちフェリー40kmくらい)


では次は三陸自動車道を南下していきます

2025年 北海道一筆書き放浪旅_八日目(八戸→室根山ハイク→石巻)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ


Dabbsson ポータブル電源 1000L 半固体リン酸鉄リチウム 1008Wh 高出力AC定格1200W 10年長寿命 8出力ポート AC+ソーラー入力 ソーラー充電 太陽





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2025 10:19:50 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2025年 北海道一筆書き放浪旅_七日目(函館→恵山ハイキング→八戸)(06/12)  
Q太郎 さん
八戸... もうないとおもうけど、新八温泉って温泉と居酒屋とドッキングした
宿屋と似たようなところにお泊まりのようで...

市内だと、さば専門の居酒屋があって、その2階がライブハウスだったなあ。

中之島みゆき 吉田吉郎   そんなのが歌ってたっけ(笑) (June 12, 2025 11:18:59 PM)

Re[1]:2025年 北海道一筆書き放浪旅_七日目(函館→恵山ハイキング→八戸)(06/12)  
Q太郎さんへ
今はやりのAIとやらに聞いてみたところ
「新八温泉は2020年5月31日に閉館しています.」だって
昔は、この手の朝まで滞在できる健康ランド的な施設多かったですからね
よく使いました_釣り帰りの郡山とかでも (June 13, 2025 08:31:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: