全29件 (29件中 1-29件目)
1

2013.08.27 追分市民の森 ヒャクニチソウへアカタテハ posted by (C)ひでわく Google Reader は7月1日にサービスを終了した…ウェブブラウザをGoogleに変えてから愛用…10件程度のblogを確認で活用…代替をリサーチ…何故かFeedlyがちゃんと動いて♪ たぶん自分で登録しインストールしたのでしょう…導入意識の薄いまま使えていました…便利です…しかし私の管理tool…ID Manageにも登録されず使えているってGoogle画面から自然に流れ込んだのでしょうか(苦笑)♪ 2013.08.29 和泉川 オオムラサキツユクサ 朝露 posted by (C)ひでわく2013.08.28 和泉川 ホシゴイ posted by (C)ひでわく 2013.08.26 追分市民の森 ヤマジノホトトギス posted by (C)ひでわく2013.08.23 和泉川 エゾミソハギにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 ニラにキチョウ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 アキメヒシバにホソハリカメムシ posted by (C)ひでわく2013.08.29 和泉川 モンキチョウ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートステイ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.31
コメント(6)

2013.08.29 和泉川 オオムラサキツユクサ posted by (C)ひでわく 昨日はiPad APPのKindleが初めて使えたを…そんな調査中に「青空文庫」を知る…iPadで使えるAPPも存在、早速インストール…旅先等で出来た時間にページめくる…入読が出来る時代(笑)♪ 電子図書館の青空文庫 ~♪ ・著作権の保護期間を過ぎた作品を無料で提供♪ ・行間や文字サイズ、背景色等、カスタマイズ自由♪2013.08.29 和泉川 蝉の夏 posted by (C)ひでわく2013.08.29 和泉川 カキにメジロ posted by (C)ひでわく 色付いた実に早速野鳥が~♪ 2013.08.29 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく 夏草の深いこの時期に奇跡の一枚が…巣立ったばかりの川蝉♪2013.08.29 和泉川 コスモス posted by (C)ひでわく2013.08.29 和泉川 空蝉叶わず posted by (C)ひでわく 真っ暗な世界を抜け出したのに…それぞれの夏♪2013.08.29 和泉川 ヘクソカズラにアゲハ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 キツネノマゴ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートステイ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.30
コメント(6)

2013.08.28 和泉川 キバナコスモスにツマグロヒョウモン posted by (C)ひでわく 電子書籍が豊富に…端末での書庫まで豊富に(苦笑)…さて歴史のあるKindle…私はiPad端末にAPPで導入…煩雑な各種情報登録も済ませ…一所懸命端末操作…商品も見えず放置♪ 一昨日、AmazonのKindleストア…「無料サンプル」釦を押すと…指定の端末に自動でダウンロード…iPadでサクサクと閲覧…簡単でした「積読」から「入読」な時代に♪ しかしiPad内の電子書籍…専用APPが全て異なって…National Geographic Channel・Kindle・iBooks・Kobo、等々…アプリを「大人の休日」で一纏めにしましたが何とか成らないの♪ Kindleストア posted by (C)ひでわく 「1」サンプルダウンロード 「2」登録端末選択 「3」購入釦 □:フォーマット一覧2013.08.26 追分市民の森 モンシロチョウ posted by (C)ひでわく 2013.08.26 追分市民の森 ヒャクニチソウに シオカラトンボ posted by (C)ひでわく2013.08.28 和泉川 シジュウカラ 生きていた posted by (C)ひでわく 半年ほど前に見かけた足に腫瘍の野鳥…ヨロヨロと生きていました(涙)♪2013.08.28 和泉川 ケイトにハラナガツチバチ posted by (C)ひでわく2013.08.28 和泉川 ギンヤンマ posted by (C)ひでわく2013.08.28 和泉川 メジロ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートステイ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.29
コメント(2)

2013.08.27 追分市民の森 ヒャクニチソウにミヤマフキバッタ posted by (C)ひでわく 経済産業省が進める「エネルギー基本計画」に原発が6/11項目で優位…「開発コスト」「輸入」「貯蔵」「温暖化」「供給コスト」「発電管理能力」に優位とし原発活用を明記♪ 福島原発汚染水漏れ…次々に表面化する汚染水漏洩…毎日400t生じる汚染水…抜本対策も打てず場当たり対応…使用済み核燃料と同じ様に最終処分方法も決めず溜め漏らし続けるが現実♪ 事故原因も状況も把握出来ず…いまだに放射能汚染を続けている福島第一原発…二年半も人がコントロール出来ていない技術…それを6項目も優位で活用すべきとはどんな賢者達♪ 2013.08.27 追分市民の森 ヒャクニチソウにアカタテハ posted by (C)ひでわく 読売新聞や日テレは何だかおかしいメディアだな♪2013.08.27 追分市民の森 ヒャクニチソウにツマグロヒョウモン posted by (C)ひでわく 2013.08.27 追分市民の森 ヒャクニチソウにモンキアゲハ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 ニラにヒメアカタテハとアリ posted by (C)ひでわく2013.08.27 追分市民の森 ヒャクニチソウにマメコガネ 頂上へ posted by (C)ひでわく 年末提出の「エネルギー基本計画」って都合の寄せ書きなんだ♪2013.08.26 追分市民の森 ツマグロオオヨコバイ posted by (C)ひでわく2013.08.27 追分市民の森 ヒャクニチソウ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…夜中に水道出しっぱなしで床掃除・今日からショートステイ♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.28
コメント(6)

2013.08.26 追分市民の森 ニラにヒメアカタテハ posted by (C)ひでわく 歩いて裏山へ…市民の小さな森…花畑の百日草が満開…草むらではイナゴがぴょんぴょんと…しゃがんで見渡すと色々な生きもの達が顔を…秋を感じ始める綿柎開の頃♪ 2013.08.26 追分市民の森 ヒャクニチソウにナガサキアゲハ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 イナゴ 脱皮直後 posted by (C)ひでわく 抜け殻の下に淡い色でイナゴ…良くみるとあちらこちらにぬけ跡♪ 2013.08.26 追分市民の森 アキメヒシバにツチイナゴ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 ツユクサ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 ニホンアマガエル posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 アキメヒシバにヤマトシジミ posted by (C)ひでわく2013.08.26 追分市民の森 空蝉 遊びの忘れ物 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…何度か肉屋さん・おばさん不在にすぐ帰る♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.27
コメント(6)

2013.08.25 選挙への道 ムクゲにサルスベリの花弁 posted by (C)ひでわく 雨降る朝…ペットボトルの水をダンボール箱から…ちょっと前屈みで「ベリ」っと…随分久し振りのギックリ腰(軽症)…投票所の後散歩は諦めTSUTAYAさんへ♪ 大好きなMINMI…分野レゲエ…レゲエを誤認していたかも♪ 幼稚園の先生を歌った作品が好きです♪2013.08.25 TSUTAYA 仕入♪ posted by (C)ひでわく どうやらBGMはジャケットで選んでいるな♪ AiU RATNAさんはインドネシアの歌姫なんですね♪2013.08.25 小学校 投票日の朝 posted by (C)ひでわく 2013.08.25 小学校 サルスベリ posted by (C)ひでわく2013.08.25 小学校 コメ posted by (C)ひでわく 投票用紙に名前が書けなかった帰り道…小学生がバケツにお米を育てて♪2013.08.23 和泉川 エゾミソハギにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく2012.08.25 部屋 夕焼け EOS40D posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…朝昼知らず・蛇口戻せず・冷蔵庫扉閉まらず♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.26
コメント(6)

2013.08.24 和泉川 ニラにアリ posted by (C)ひでわく 投票所へ行くのがなんだか億劫な市長選…自民・公明・民主推薦の現職vs共産推薦候補・ポスターも貼られない名古屋在住者…公約も曖昧模糊…これって選挙なんだろうか(苦笑)♪ 2013.08.24 和泉川 ミズカンナにギンヤンマ posted by (C)ひでわく2013.08.24 和泉川 草原にモンシロチョウ posted by (C)ひでわく 2013.08.24 和泉川 ツユクサ posted by (C)ひでわく2013.08.24 和泉川 シオカラトンボ 食事中 posted by (C)ひでわく2013.08.22 和泉川 エゾミソハギにモンキチョウ posted by (C)ひでわく2013.08.22 和泉川 アラゲハンゴンソウにベニシジミ posted by (C)ひでわく2013.08.24 和泉川 キバナコスモス posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…「ご飯は食べたくない」言い、近所へ貰い飯♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.25
コメント(6)

2013.08.22 和泉川 ゴマダラカミキリ posted by (C)ひでわく 福島原発人災事故…メルトダウンして二年半…東電がやっと放射能汚染水の海への漏水を認める…しかも確信犯的漏水防御せず…優秀な原子力学者や村でもコントロール出来ない事故が今も続いて♪ 事故発生直後から指摘されている「放射能汚染水処理」や「使用済核燃料処理」…いまだに進む道未決…そろそろ長期的な視点で脱原発を考える時では…二年半コントロール出来ていないテクノロジー♪ このままだと「原発かるた」の「く」の札は 「くによごれてとうでんあり」から「くにほろびてげんぱつのこる」に(涙)♪ 2013.08.23 和泉川 サルスベリにキチョウ posted by (C)ひでわく2013.08.23 和泉川 草陰でツクツクボウシ posted by (C)ひでわく IMG_0142 posted by (C)ひでわく2013.05.07 机 海洋堂フィギュア 親鸞聖人 posted by (C)ひでわく 動いてもいない「もんじゅ」って何するものなの♪2013.08.22 和泉川 コスモスにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく2013.08.22 和泉川 ショウリョウバッタ 絶命の地 posted by (C)ひでわく ひょっとすると「原子力」って既に死んだ技術なのかも♪2013.08.22 和泉川 カボチャ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートステイから帰宅しおだやかにして♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.24
コメント(8)

2013.08.22 和泉川 コスモスへモンシロチョウ posted by (C)ひでわく 夏草の背が高く流れる水が無くなった散歩道…今年生まれの川蝉と目が…狗尾草が微風に揺れ秋蜩も鳴き始める…次の季節が意識出来る綿柎開の頃♪ 2013.08.22 和泉川 ヒマワリにキタテハ posted by (C)ひでわく2013.08.22 和泉川 空蝉 寄らば大樹の… posted by (C)ひでわく 2013.08.22 和泉川 ホシゴイとミシシッピアカミミガメ posted by (C)ひでわく2013.08.22 和泉川 フヨウとカルガモ幼鳥 posted by (C)ひでわく2013.08.22 和泉川 ショウリョウバッタ 絶命の地 posted by (C)ひでわく2013.08.22 和泉川 ミズカンナにマメコガネを銜えたアオメアブ posted by (C)ひでわく 8,000回以上、悔しい思いをして♪ 2013.08.22 和泉川 エノコログサ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティから午後帰宅~♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.23
コメント(6)

2013.08.19 MARK IS みなとみらい 壁 Carpenter posted by (C)ひでわく 先月中旬に切り替えた光回線…ランニングコスト削減でauからNTTへ…請求書をネットで確認すると「リモートサポートサービス」なる費用(500/月)が…問合せにて…PC設定等のサポート費用だと♪ 頼んでも使ってもいないサービス…自動的に付加…断らないと何時までも…早速116にダイヤルし除外申告…「では日割り計算で本日付解約と…」…親方日の丸詐欺の存在に気づいた日♪ NTT 8月 請求 posted by (C)ひでわく ネットで請求詳細を見れるまでの手続きも煩雑…HPから関連会社へ回され…窓口へ申告しIDが郵送されて開示…手続きで半月以上でIDが沢山…入会は口頭入ると書類に盥回し…その間も課金…それでもちゃんと明細確認が必要な会社…まだ支払う貴方早く116へ♪ 2013.08.21 和泉川 空蝉 シュウメイギク posted by (C)ひでわく 2013.08.17 和泉川 ムギワラトンボ posted by (C)ひでわく2013.08.21 和泉川 空蝉 明るい朝 posted by (C)ひでわく2013.08.21 和泉川 空蝉 フヨウにマメコガネ posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい LNG運搬船 模型 posted by (C)ひでわく 今日は塗装工事の足場が取れる日に♪2013.08.21 和泉川 空蝉 アカツメクサにツマグロヒョウモン posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…明日までショートスティ♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.22
コメント(6)

2013.08.19 MARK IS みなとみらい Yokohama Street Stamp-1 大嶋奈都子 posted by (C)ひでわく みなとみらい駅で降りた日…港散策へでもと外へ…炎暑にMARK IS みなとみらい内散策へ切替(苦笑)…入館して直ぐ柱で交通整理のおじさんを…お休み処と壁・柱を見歩くに…沢山のベンチや工夫が人に優しい空間に♪ 2013.08.19 MARK IS みなとみらい Yokohama Street Stamp-3 大嶋奈都子 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい Yokohama Street Stamp-2 大嶋奈都子 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい Yokohama Street Stamp-4 大嶋奈都子 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい ベンチ 恋は迷路 posted by (C)ひでわく 迷路をちゃんと克服して愛にいけるかな♪2013.08.19 MARK IS みなとみらい ベンチ 1 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい ベンチ 4 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい ベンチ 2 posted by (C)ひでわく 気付くと、窓ガラス・床・ベンチが…同じ柄~♪2013.08.19 MARK IS みなとみらい ベンチ 3 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい ベンチ 6 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい ベンチ 5 posted by (C)ひでわく ゆっくり館内を散策…多様なデザインで休憩ベンチが沢山ある事に気付く…ゆったりゆっくりお買物を…壁や柱にも楽しんでを幾つも発見…占有スペース貸しから空間貸し出し♪ ちょっと誇らしげに背筋を伸ばしランウェイを歩く様な、ご婦人が沢山…気持ち好いは美人を引き付けて(笑)♪ 2013.08.19 MARK IS みなとみらい 壁 1 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい 壁 2 posted by (C)ひでわく2013.08.19 MARK IS みなとみらい 壁 蝶と少女 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.21
コメント(6)

2013.08.19 みなとみらい VF-25 メサイアバルキリー posted by (C)ひでわく もう25年ほど前の事です…当時小学生の息子に買い与えたおもちゃ…テレビアニメ超時空要塞マクロス…F14トムキャットがロボットに変身…それがバンダイから商品化…口実はさておき私が夢中にでした(苦笑)♪ 現実世界の最先端戦闘機がロボットに変体…アニメとおもちゃに雑誌で展開…当時は本当に凄いなと…私はアニメや雑誌は殆ど観ていません…リアルメカなおもちゃに感動しただけ…それが1/1で横浜に…もう行くしかないでしょう(笑)♪ 驚き感動してから既に30年になるのですね♪ 2013.08.19 みなとみらい VF-25 メサイアバルキリー コックピット posted by (C)ひでわく 憧れたコックピットに二つのサイン…河森さんのかも♪2013.08.19 みなとみらい リン・ミンメイ posted by (C)ひでわく アイドル歌手も控えておりました(笑)♪ 2013.08.19 みなとみらい VF-25 メサイアバルキリー 左翼 posted by (C)ひでわく2013.08.19 みなとみらい VF-25 メサイアバルキリー 右翼 posted by (C)ひでわく2013.08.19 みなとみらい VF-25 メサイアバルキリー 1 posted by (C)ひでわく2013.08.19 みなとみらい VF-25 メサイアバルキリー 展示全景 posted by (C)ひでわく みなとみらい駅内会場…商業施設ど真ん中…家族で楽しめる場所ですね♪2013.08.19 MARK IS みなとみらい 兎の見える窓辺 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.20
コメント(6)

2013.08.17 和泉川 ガマにギンヤンマ 連結産卵 posted by (C)ひでわく 悠然と飛ぶ銀蜻蜓…観る事はあつても撮った事なし…オスとメスが連結したままガマに止って産卵…一瞬でしたがシャッターを三度押せて…そろそろと秋の景色に蒙霧升降の頃♪ 2013.08.16 日比谷公園 ヤマホロシ posted by (C)ひでわく2013.08.16 日比谷公園 アゲラタムに空蝉 posted by (C)ひでわく 2013.08.16 日比谷公園 モミジバスズカケノキにミンミンゼミ posted by (C)ひでわく2013.08.14 和泉川 サクラにスズメ posted by (C)ひでわく2013.08.17 和泉川 スズメ 今年生まれ posted by (C)ひでわく2013.08.17 和泉川 川遊び posted by (C)ひでわく2013.08.16 丸の内仲通り ソクハイ posted by (C)ひでわく現用品が壊れてAmazonに発注が 届きました♪ 母の呆け日記…ショートスティ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.19
コメント(4)

2013.08.17 和泉川 エゾミソハギにヒメアカタテハ posted by (C)ひでわく 数週間前に母の部屋に沢山の蟻…その後二階リビングにも侵入…ネット調査・検索でアリメツを知り購入…餌として巣に持ち帰り貯蔵捕食…食中毒を起こし巣全体の蟻が死滅…そんな効能書通りに蟻が居なくなりました(笑)♪ 使用方法:添付の発泡スチロールの皿にアリメツを入れ蟻の通り道へ置く…当家では玄関前左右の植え込みに…二度程アリメツ補給…これにて家の中には居なくなりました♪ 置いて直ぐ蟻が集まって来ました♪ 2013.08.16 駅 シカ posted by (C)ひでわく2013.08.16 KITTE PHARMACY e.m posted by (C)ひでわく 2013.08.16 KITTE 藤子・F・不二雄 作品・空中アート posted by (C)ひでわく2013.08.16 丸の内仲通り 丸の内ブリックスクエア ベンチ posted by (C)ひでわく2013.08.16 電車 スマホじじい posted by (C)ひでわく 自由空間でスマホに集中したい…そんな意識が公共の場で行為に♪ 短く太い御御足を精一杯広げて他者排除なんてしていないよね♪2013.08.17 和泉川 シュウメイギク 秋告げ花 posted by (C)ひでわく2013.08.17 区役所 風と少女 山本正道 1990 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.18
コメント(10)

2013.08.16 KITTE ドラえもん 郵便ロケット posted by (C)ひでわく 街の散歩へ…みなとみらいへ行く予定でしたが…なんとなく丸の内の閑散…人通りの少ない都心…先ずはKITTEから仲通り・日比谷公園経由で新橋まで歩禅を致しました♪ 歩き始めて直ぐに閑散利用の商業撮影…何度かそんな場面に…貴重な閑散は仕事場…何だか外国の街を散策した感覚…ちょっと得した静けさかな♪ 2013.08.16 丸の内仲通り 撮影スタッフ? posted by (C)ひでわく2013.08.16 丸の内仲通り モデルC posted by (C)ひでわく 2013.08.16 丸の内仲通り モデルA posted by (C)ひでわく2013.08.16 丸の内仲通り モデルB posted by (C)ひでわく2013.08.16 丸の内仲通り モデルD posted by (C)ひでわく2013.08.16 丸の内仲通り パリアッチョ posted by (C)ひでわく2013.08.16 日比谷公園 ミンミンゼミ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ迎えが来る前に肉屋さんへ「お金貸して」と…いなして送り出し…商店街の皆々様にお世話になりっぱなしです♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.16
コメント(8)

2012.08.08 追分市民の森 ヒャクニチソウにモンキアゲハ posted by (C)ひでわく 頭の好い人が小さい範囲の事だけで活動すると…大局を見失い小さな職域内の行く末に狂喜乱舞…枡の隅の方向について酌み交わす杯…そんなやり取りの一つが白日の下に♪ 原発再稼動 経産省幹部と東電幹部の蜜月メール…猛暑が再稼動を後押し♪ 2012.08.09 円覚寺 三門に向かう姫 posted by (C)ひでわく2012.08.11 越後 瓢湖 蓮 水中花 posted by (C)ひでわく 2012.08.11 越後 瓢湖 ヨシゴイ posted by (C)ひでわく2012.08.13 気仙沼 「第18共徳丸」(全長約60メートル、330トン) 海岸から600m posted by (C)ひでわく2012.07.15 有楽町 GRAFF 東京サロン posted by (C)ひでわく2011.01.23 トルコ 古代都市エフェス posted by (C)ひでわく2011.01.24 トルコ パムッカレ 温泉石灰華段丘 雲山靄湯煙 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…痴呆と糖尿の主治医診断・ケアマネ面談 …ショートスティはリハビリと何度も聞いて♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.16
コメント(6)

2011.04.11 靖国神社 戦歿馬慰霊像 posted by (C)ひでわく 正午に玉音放送が流れてから68年も経っているのですね…以前、愛宕山にて玉音盤を拝見…この様な場所に収まってと…色々な制約の中での生活…今日から電球を覆っていた黒い布をとれる…心が戦うから開放されて♪ 普通の事が凄く嬉しい…そんな事を感じられた日だったのでしょうね…戦争、何があってもしてはなりませんを確認する記念の日♪ 2013.08.14 和泉川 フヨウ posted by (C)ひでわく 戦争は不要だね~♪2013.08.14 和泉川 空蝉 土と共に posted by (C)ひでわく 暗い世界から開放された日♪ 2013.08.14 和泉川 ゴーヤのトンネル posted by (C)ひでわく2013.08.14 和泉川 「体調勝れず時々畑」 posted by (C)ひでわく 耕し人からのメッセージ♪2013.08.14 和泉川 ムクゲにキアゲハ posted by (C)ひでわく2013.08.14 和泉川 コノシメトンボ posted by (C)ひでわく2013.08.14 和泉川 草刀 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…嫁の飯は食えん…部屋をいじったとぷんぷんするは健在…今日の通院は行けるのかな♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.15
コメント(4)

2013.08.13 和泉川 アレチノギクに空蝉 posted by (C)ひでわく 初めて10km程度を歩いて…ゆったりと流れる景色…一昨日のゲリラ豪雨の爪跡…多菜園の耕し人の健康…飛ぶ鳥は風道を探す…ゆっくりは見える景色も広がり…寒蟬鳴散歩道に秋がちらほら♪ 2013.08.13 区役所 未来への歩み 山村直敬 posted by (C)ひでわく2013.08.13 和泉川 つる先で空蝉 posted by (C)ひでわく 2013.08.13 和泉川 テッポウユリ posted by (C)ひでわく2013.08.13 和泉川 ノカンゾウ posted by (C)ひでわく2013.08.13 和泉川 キバナコスモスにツマグロヒョウモン posted by (C)ひでわく2013.08.13 和泉川 少女とライオン posted by (C)ひでわく2013.08.13 和泉川 オクラ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティから午後帰宅~♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.14
コメント(4)

2013.08.12 和泉川 桂に空蝉 posted by (C)ひでわく お盆の法事にて円覚寺…頂けたお土産、横田南嶺管長ある日の法話「いろはにほへと」…読み進めていると…坐禅と歩禅…自然に抱かれて無心に「座忘と歩忘」でも好いのではと♪ 無心のはたらき三島・龍澤寺の中川宋渕老師がこういう句を残してくださっています。秋ふかく 石がささやく 石の声われわれは、座禅をして無心になるというけれど、それは何も周りのことがわからなくなる、聞えなくなるようなことでは決してありません。むしろ「石がささやく石の声」も聞こえてくるようにならないといけません。庭に咲いている一輪の花が語りかけてくる、それに耳を傾けることができる、これが無心の消息でありましょう。「語らざるは愁い無きに似たり」という言葉があります。お寺にはいろいろな人が来ますが、黙っていて何もしゃべらない方もいます。けれども、そういう方の心の内にある愁いや悲しみを察してあげる、細やかな気配りこそ本当の無心のはたらきです。何もわからない、気づかない、人が苦労をしていても平気な気持ちでいるのが無心なのではありません。正しく坐禅をすればするほど、細やかな心配りができるようになります。五感、感覚が鋭敏になってくるのが本当です。無心の修行とは、そういう微妙な細かい心配りができるようになることです。 … 手元にし、何かにぶつかったら開いて(笑)♪ 2013.08.12 和泉川 楡にサトキマダラヒカゲ posted by (C)ひでわく 同じ場所で同じ蝶に…自然の法則♪2013.08.12 和泉川 ホシゴイ posted by (C)ひでわく 2013.08.12 和泉川 ガマの中にカルガモ posted by (C)ひでわく2013.08.12 和泉川 ミズカンナでジヨロウグモvsシオカラトンボ posted by (C)ひでわく2013.08.12 和泉川 ミズカンナ posted by (C)ひでわく2013.08.12 和泉川 ヤマボウシにアブラゼミ 変身の朝 posted by (C)ひでわく2013.07.24 机 海洋堂フィギュア 親鸞聖人 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中~♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.13
コメント(6)

2013.08.11 和泉川 楡にサトキマダラヒカゲ posted by (C)ひでわく クーラーを背負って家の中…そんな感覚に外壁塗装密閉空間…シンナーの臭いから避けるように散歩道…今夏の異常な暑さで3万人以上が病院へ…病院の無い自然界…熱中症は命鳥り♪ 2013.08.11 和泉川 メジロ posted by (C)ひでわく2013.08.11 和泉川 テッポウユリ 衝突 posted by (C)ひでわく 2013.08.11 和泉川 桂に空蝉 posted by (C)ひでわく2013.08.11 和泉川 ボケ posted by (C)ひでわく2013.08.11 和泉川 サクラに空蝉 posted by (C)ひでわく2013.08.11 和泉川 アブラゼミ 変身直後の朝 posted by (C)ひでわく2013.07.28 和泉川 カワセミに追われて ツミ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.12
コメント(6)

2013.08.10 田町 東京湾大華火祭-1 posted by (C)ひでわく 義姉に誘われて姪の天空の城へ…何度訪れてもホテルと見紛うマンション…義姉夫妻のドイツ旅行の話を肴に窓景の花火…シャンパンを頂きながらベランダ…花火の撮影に初挑戦にて汗だく…想像して撮るは難しい(苦笑)♪ 2013.08.10 田町 東京湾大華火祭-3 posted by (C)ひでわく2013.08.10 田町 東京湾大華火祭-4 posted by (C)ひでわく 2013.08.10 田町 東京湾大華火祭-5 posted by (C)ひでわく2013.08.10 田町 東京湾大華火祭-6 posted by (C)ひでわく2013.08.10 田町 東京湾大華火祭-7 posted by (C)ひでわく 美味しいシャンパンに綺麗な花火…貴さんありがとう♪2013.07.30 和泉川 アオメアブ posted by (C)ひでわく2013.08.02 和泉川 カンナ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…新たなショートスティ先への車中は罵詈雑言の嵐(苦笑)♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.11
コメント(7)

2013.08.09 円覚寺 黄梅院 観音堂 聖観世音像 posted by (C)ひでわく お寺からの案内で施餓鬼法要へ…頂いたお土産は横田南嶺管長の法話集…序文に「サトリ」と言う不思議な鳥のお話♪カワセミを撮影するのは難しいが寺にはもっと難しい鳥がいるその鳥は「サトリ」という「サトリ」はどんなカメラにも写りはしない絵にもかけない意識すればもう飛んでいってしまう「サトリ」は難しいしかし何かひとつのことに無心に打ち込んでいるときそこに「サトリ」は現れるかもしれないふしぎな鳥である 2013.08.09 円覚寺 如意庵 施餓鬼棚 posted by (C)ひでわく2013.08.09 円覚寺 妙香池 シオカラトンボ posted by (C)ひでわく お墓の掃除をしお参り…法要のお経を背に境内を散策…初めて目にする景色が沢山…700年前に造られた国宝の鐘…中国からお越しになった高僧の記す言葉…風調雨順 国泰民安♪2013.08.09 円覚寺 梵鐘 「皇帝万歳 重臣千秋 風調雨順 国泰民安」 posted by (C)ひでわく2013.08.09 円覚寺 鐘楼 弁天堂茶屋 posted by (C)ひでわく 傍らの茶屋で鐘見氷の私…北鎌倉の街を一望に涼めて♪ 2013.08.09 円覚寺 仏日庵 開基廟 北条時宗像 posted by (C)ひでわく お墓から見えるところにお座りの方…先祖が仕えた方とは♪2013.08.09 円覚寺 桂昌庵 閻魔堂 閻魔大王 posted by (C)ひでわく2013.08.09 円覚寺 桂昌庵 閻魔堂 弓道場 posted by (C)ひでわく2013.08.09 円覚寺 桂昌庵 閻魔堂 巻藁 posted by (C)ひでわく2013.08.09 円覚寺 黄梅院 木彫りの地蔵 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.10
コメント(6)

2013.08.06 瓢湖 ヨシゴイにホンモロコ posted by (C)ひでわく 夏に繁殖のため飛来するサギ科の渡り鳥♪ 08.05~07まで越後でゆっくり…姫の幼稚園へ二度・実家へ挨拶・建設中新居見学等で過し…ちょっと遠出ランチは五頭の山茂登さん…帰りに寄った瓢湖で幸運にもヨシゴイにお会い致しました♪ 2013.08.07 越後 姫・通園バス待ち posted by (C)ひでわく2013.08.06 五頭の山茂登 玄関 posted by (C)ひでわく 2013.08.06 五頭の山茂登 卵焼き posted by (C)ひでわく2013.08.06 五頭の山茂登 釜飯 posted by (C)ひでわく 越後の卵とお米は美味しい(笑)♪2013.08.06 瓢湖 蓮の葉 posted by (C)ひでわく 花見は早朝ですね♪2013.08.06 瓢湖 ヨシゴイ posted by (C)ひでわく2013.08.02 和泉川 ラベンダーセージにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.09
コメント(6)

2013.08.04 富士市 甲子祭 屋台 帰町 posted by (C)ひでわく 08.04に富士市の甲子祭…姫と王子を連れて息子夫妻の住む街で夏祭り…大正15年に町の発展を願って始ったお祭り…町内の援助と青年衆の奉仕作業を主体に運営…そんな歴史が今も脈々と…私には世代交代の清清しさを感じるお祭りに♪ 2013.08.04 富士市 甲子祭 御神輿 posted by (C)ひでわく2013.08.04 富士市 甲子祭 よさこい踊り posted by (C)ひでわく 2013.08.04 富士市 甲子祭 屋台 チョコバナナ posted by (C)ひでわく2013.08.04 富士市 甲子祭 屋台 りんご飴 posted by (C)ひでわく2013.08.04 富士市 甲子祭 屋台 落書き煎餅 posted by (C)ひでわく2013.08.04 富士市 甲子祭 チョコバナナ posted by (C)ひでわく 頂いたお小遣い…沢山の屋台で何を~♪2013.08.04 富士市 甲子祭 屋台 posted by (C)ひでわく 屋台の競い会い…祭りは最高潮に~♪2013.08.04 富士市 甲子祭 屋台 胡瓜 posted by (C)ひでわく 活き活きが売り…そんなお祭りでした~♪2013.08.04 富士市 甲子祭 最高潮 posted by (C)ひでわく2013.07.31 和泉川 ノカンゾウにアブラゼミ 羽化最終段階 posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中なり~♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.08
コメント(0)

2009.08.04 富士市 甲子祭 おじさんと姫に王子 posted by (C)ひでわく 姫と王子の夏休みは今年も富士市で総仕上げ…息子夫妻の住む街の夏祭り…歴史のある甲子祭…地域の方々が大切に育むお盆の行事…沢山の挨拶が交わされ…皆がすくすくの町に♪ ともちゃん、けんちゃんありがとう…お父さんとお母さんにも沢山お世話に…姫と王子は来年も行きたがります(笑)…そんな会話を車内で交わして帰宅…今日はパパの待つ越後へ♪ 2009.08.04 富士市 甲子祭 神輿に水 posted by (C)ひでわく 2009.08.04 富士市 甲子祭 ママに肩車の王子 posted by (C)ひでわく2009.08.04 富士市 甲子祭 屋台 アンパンマンの飴 posted by (C)ひでわく2009.08.04 富士市 甲子祭 祭は水と王子 posted by (C)ひでわく2009.08.04 富士市 甲子祭 最高潮 posted by (C)ひでわく 「好いお祭になったな…」そんな声が聞えて来たような~♪2013.08.03 和泉川 ベニシジミ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ショートスティ中です☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.05
コメント(6)

2013.08.04 ナイトズーラシア トンネル内ドライミスト posted by (C)ひでわく 昨日は色々な事があった一日に…朝の散歩…隣接する駐車場運営会社へ電話…母のショートステイ対応…室内に蟻侵入対策…姫と王子に引かれナイトズーラシア~♪ 事件その1…ショートステイ行きを嫌がる母…目を離した隙に脱走…近所を捜索するも見当たらず…2時間程経過……近所の方が母を屋外で保護と…家を間違えて帰れず…その場所からショートステイの施設へ♪ 施設に預け…その足でご連絡頂いた方の家(初対面)へお礼に…靴に名前…電話帳で調べてと(珍しい苗字で好かった)…ご家族で全員で熱中症対策まで処置頂け感謝々の街です♪ 事件その2…前々日に母の部屋ゴミ箱に大量の蟻…昨日は2階でも…ネットで検索…アリメツを知り入手…早速、玄関左右と母の部屋隅の三箇所へ…「あ」っと言う間に蟻が集まり数時間で最初の投薬がなくなり再注入…今朝は随分と少ない蟻さんに…最終結果は後日報告♪ アリの巣を断つ!とキャッチフレーズ~♪ 色々を対応した夕方…姫と王子が楽しみにしていたナイトズーラシアへ…昼間はぐったりの動物達も活動的になって…たっぷり二時間楽しんで帰宅…今日は息子宅へ夏祭り参加へです♪ 2013.08.03 和泉川 空蝉 posted by (C)ひでわく2013.08.03 和泉川 ベニシジミ posted by (C)ひでわく 2013.08.04 玄関 アリメツ posted by (C)ひでわく 空のお皿に再投薬…直ぐに集まり始めた蟻~ 昨日は列を成して皿の周囲が真っ黒に♪2013.08.04 ナイトズーラシア スマトラトラ posted by (C)ひでわく2013.08.04 ナイトズーラシア レッサーパンダ posted by (C)ひでわく2013.08.04 ナイトズーラシア トリケラトプスと写真をとろう posted by (C)ひでわく2013.08.04 ナイトズーラシア ころこロッジの動物の骨格標本 猿 posted by (C)ひでわく 夕方からの動物園も好いものです~♪2013.08.02 和泉川 スイカ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…妄想しぷんぷんモード・脱走・自宅に戻れず・ショートスティへ♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.04
コメント(8)

2013.08.02 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく 北風が涼しい朝の散歩道…ボランティアで良く整備された道…それでも雑草は背が高く…川面を覗けるのは限られた場所…そんな雑草の間から久し振りに川蝉一枚…今年生まれの幼鳥にご挨拶♪ 世代交代がちゃんと々との散歩道…二年程度の短い生涯を精一杯飛び回って…次代に繋ぐ…凝縮された人生を見ている様です…今は青春時代の幼鳥です♪ 2013.08.02 和泉川 カルガモ posted by (C)ひでわく 今年は沢山の親子を目撃できました♪2013.08.02 和泉川 ラベンダーセージにベニシジミ posted by (C)ひでわく 2013.08.02 和泉川 ヤマトシジミ 朝露 posted by (C)ひでわく2013.08.02 和泉川 アキノエノコログサの脇のショウリョウバッタ 自然淘汰 posted by (C)ひでわく ベニシジミの脇の草…抱きつくバッタ…生き馬の目を抜く自然界…息絶えて数日♪2013.08.02 和泉川 キバナコスモスに青目のミツバチ posted by (C)ひでわく2013.08.02 和泉川 ノカンゾウ posted by (C)ひでわく2013.08.02 和泉川 サクラにヒヨドリ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…ケアマネが一所懸命scheduling…今だプンプンモード …今日からのショートステイへは行けるでしょうか♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.03
コメント(4)

2013.07.31 和泉川 空蝉 posted by (C)ひでわく 施工業者と着工のご近所挨拶…足場が組まれ外壁塗装工事が三週間の予定で始まる…暑い盛りに窓を閉じ…電気や水道の消費もUPに…10年に一度…現代建築は経年劣化に弱い部材の集大成かも(苦笑)♪2013.08.01 町内 駅への道 スマホで我が子 posted by (C)ひでわく 遊びに行けない日の買物は楽しんで~♪2013.07.27 和泉川 ハギにヒラタアオコガネ posted by (C)ひでわく 2013.07.27 和泉川 アジサイにヨツスジトラカミキリ posted by (C)ひでわく てっきり蜂だと…擬態なんですね♪2013.07.30 和泉川 カンナ posted by (C)ひでわく2013.07.30 和泉川 アカツメクサ posted by (C)ひでわく2013.07.30 和泉川 カボチャ posted by (C)ひでわく2013.07.28 和泉川 ヘクソカズラ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…施工挨拶時に脱走し電車で隣町・taxiで帰宅「金支払え」♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.02
コメント(6)

2013.07.31 和泉川 草むらにヤマトシジミ 朝露 posted by (C)ひでわく 草むらでと野萱草で…普段では見れない景色を二つも拾えました(笑)…朝露と羽化…ランニングの親子が覗いて感激の羽化…もう少し早いとエメラルド色に出会えた凪の様な朝の土手♪ 2013.07.31 和泉川 ノカンゾウでアブラゼミ 羽化最終段階 posted by (C)ひでわく 羽の先が未だ白色♪ 2013.07.30 和泉川 ノカンゾウに絡むヤマノイモ posted by (C)ひでわく2013.07.31 和泉川 ノカンゾウにヤマノイモと空蝉 posted by (C)ひでわく 同じ景色には二度会えない~♪2013.07.30 和泉川 通勤の道 posted by (C)ひでわく2013.07.30 和泉川 カルガモ posted by (C)ひでわく2013.07.27 和泉川 アカツメクサにツユムシ posted by (C)ひでわく2013.07.28 和泉川 オシロイバナ posted by (C)ひでわく2013.07.30 和泉川 アオバハゴロモ posted by (C)ひでわく 母の呆け日記…なんだかふてくされて食事も獲りません♪☆ FC2 ☆ ☆東日本大震災 ☆福島第一原子力発電所事故 ◎原子力村住人要覧
2013.08.01
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
![]()
