2007年04月28日
XML
カテゴリ: 動物愛護
動物虐待

こちら ←は、以前に私が考えた 動物虐待 の定義です


さして、今回さらに 動物虐待 を私なりに考えました

身体的苦痛や損傷を与える行為

「殴る」「蹴る」「締め付ける」「叩きつける」「刺す」・・・・・


精神的に追いつめる行為

「恐怖を与える」「怒らせる」「極度の緊張を強いる」「諦めの境地に追い込む・」・・・・・


怠慢飼育

「餌や水が適切に与えられない」「清掃がされず不潔な環境」「閉じ込めたままにする」・・・


飼育環境に無頓着

「雨風や暑さ寒さをしのげない」「常に一人で過ごさせる」「往来の激しいところに繋ぐ」・・・


知識のない飼育

「習性や生態を無視」「生まれ持った行動を理解しない」「人と同一視して接する」・・・


健康管理を行わない

「病気や怪我の予防治療をしない」「適度な運動を怠る」「肥満や痩せすぎに無配慮」・・・


攻撃性を引き出す飼育

「闘わせるための飼育」「けしかける飼育」「襲うことを教える飼育」・・・


過度な使役

「肉体的極限までの使役」「暑さ寒さへの配慮のない使役」「危険防止が十分でない使役」・・・


捨てる

「殺処分に持ち込む」「野山に放置する」・・・


殺害

「苦痛を与えての殺害」「正当な理由のない殺害」・・・



********************

虐待の定義を法律に盛り込みましょう
動物愛護法改正

動物虐待への対策強化を求める請願


悲惨・劣悪な繁殖場をなくすため
虐待を許さない社会を作るために
法整備とそれを行使するアニマルポリスを!

アニマルポリス 狂犬病予防法 同盟バナー犬中動
kanakoさんの ブログ ←読んでね




にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

ポチッ ありがとネ

ツバメのおうちは家の中
巣作りが始まりました
With Anima






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月28日 22時47分10秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:動物虐待って?(04/28)  
ピーちゃんたち、ついにマイホーム作りがはじまり
ましたね!がんばれーーー!楽しみだなぁ。Jrの
誕生が。
大阪の一件、拝見しました。とても残念です。無力
なものですね。身近にも、救えない多くの命があり、
日々、無力であることを痛感しています。
やはり、まずは末端。ペットショップでの動物の
取り扱い・衝動買い、ここからでしょうか。 (2007年04月28日 18時56分42秒)

Re:動物虐待って?(04/28)  
yuri_tenchan  さん
悲しい事に「躾」と称して「虐待」している人が多いのでは・・・?!
それは小さな子供に対してもですが・・・。
自分が動物(相手)の立場になれば、分かりそうなものなんですが・・・。
(2007年04月28日 22時29分46秒)

エレミア1986さんへ^^  
緋佳  さん
>ピーちゃんたち、ついにマイホーム作りがはじまり
>ましたね!がんばれーーー!楽しみだなぁ。Jrの
>誕生が。

読んでくださってますか。ありがとうございます。

>大阪の一件、拝見しました。とても残念です。無力
>なものですね。身近にも、救えない多くの命があり、
>日々、無力であることを痛感しています。
>やはり、まずは末端。ペットショップでの動物の
>取り扱い・衝動買い、ここからでしょうか。
-----
みんなの力で法律を改正しましょう。
改正しなくてはならないと思います。
鹿児島の繁殖場が登録されそうなんです。
メール送ってください、お願いします。
(2007年04月28日 23時07分36秒)

Re:動物虐待って?  
ゆこぽんです。 さん
携帯からおじゃましています。
動物を虐待する人は人間としてイビツだと思います。また、ちょっと違うのですが、自分の子供を虐待死させた親が飼っているチワワ4匹には絶え間無い愛情を注いでいた。って、いうニュースを見た事があります。やっぱりおかしいですね。 (2007年04月28日 23時13分35秒)

yuri_tenchanさんへ^^  
緋佳  さん
>悲しい事に「躾」と称して「虐待」している人が多いのでは・・・?!

それが無知からくるものなのか、意図的なものなのか、でも両方とも虐待にあたることかもしれないですね。

>それは小さな子供に対してもですが・・・。
>自分が動物(相手)の立場になれば、分かりそうなものなんですが・・・。
-----
そうそう、それが思いやりですよね。
相手の気持ちが想像できない、思いやることができないということなんでしょうか。
(2007年04月28日 23時21分16秒)

ゆこぽんさんへ^^  
緋佳  さん
>携帯からおじゃましています。

まあ、わざわざありがとうございます。

>動物を虐待する人は人間としてイビツだと思います。また、ちょっと違うのですが、自分の子供を虐待死させた親が飼っているチワワ4匹には絶え間無い愛情を注いでいた。って、いうニュースを見た事があります。やっぱりおかしいですね。
-----
そうですね。
今回、求めている法改正では虐待している人へのケアも求める内容になっていると思います。
また、鹿児島の劣悪環境の繁殖場が登録されるようでは、情けないです。鹿児島のほうもよろしくお願いいたします。
(2007年04月28日 23時27分43秒)

Re:動物虐待って?(04/28)  
オキクルミ さん
他の事項については概ね異存はないですけど、
次の事に関しては…。

>◆攻撃性を引き出す飼育
>「闘わせるための飼育」「けしかける飼育」「襲うことを教える飼育」・・・

これを「動物虐待」としてしまうと、国の重要無形文化財と指定されている“越後の牛の角突き”を始め、西日本の各地で行われている闘牛等が出来なくなってしまいます。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2062/

先の信越での震災でも、泣く泣く闘牛に使う牛達を置いて避難せざるを得なかったのに、死にものぐるいでその牛達をヘリコプターで救助した光景には涙を誘いましたし、この越後の闘牛がこの地域の復興のシンボルになったのは否定しがたいです。

当事者が言うには「確かに闘いの場は人間が設定していますが、実際の闘いそのものは牛達の本能に依存している」とか。

この問題って、結構線引きが難しいです。 (2007年04月28日 23時34分21秒)

オキクルミさんへ^^  
緋佳  さん
こんばんは~
コメントありがとうございます。

仰りたいことは私も分かります。
私もこの項目を書くときに、攻撃性を利用せざるを得ない場合もあるとは思ってはいました。
言葉を付け加えるとすれば、
「むやみに」「みだりに」「不必要に」でしょうか。

私の頭の中は、ほとんどが犬のことを考えながらですので、犬同士の戦いを想像しながら書いたものとなりました。
しかし、基本的に、動物同士を戦わせることは犬以外でも痛々しく感じてしまう私です。

>この問題って、結構線引きが難しいです。

そうですね~
「みだりに」のような言葉をつけると、それが逃げ言葉になってしまうんですよね~
(2007年04月29日 00時49分00秒)

Re:動物虐待って?(04/28)  
あとむ0103  さん
虐待の定義を読んで、「はっ」としてしまいました。私の中にひとつだけ当てはまる箇所があったんです。それは「人と同一視」してしまうというところ。
特に、あとむに対してはそれが大きく当てはまります。病気持ちのあとむを溺愛するあまりに、カレが犬だということを忘れているところもあります。
危険ですね・・・カレが犬として幸せだと思うこと、もう一度考え直してみたい。 (2007年04月29日 06時55分14秒)

あとむ0103さんへ^^  
緋佳  さん
>虐待の定義を読んで、「はっ」としてしまいました。私の中にひとつだけ当てはまる箇所があったんです。それは「人と同一視」してしまうというところ。

家族ですから気持ちとしては同じですけどね~。

>特に、あとむに対してはそれが大きく当てはまります。病気持ちのあとむを溺愛するあまりに、カレが犬だということを忘れているところもあります。
>危険ですね・・・カレが犬として幸せだと思うこと、もう一度考え直してみたい。
-----
そうそう、人と犬とはいろんな違う面があること、犬は人ではないということ、つい全く同じように思ってしまったりしますが、、、、
犬にとっての幸せを考えてあげたいですね。
飼い主の自己満足からの不適切な愛情の押し付けが問題と思います。
・・・これは、あとむさんのことを言ってるのじゃないですよ~。一般論ね。
あとむさんは、二人の幸せをいろいろと真剣に考えてること、いつも日記を拝見して、よーく分かっています。 (2007年04月29日 08時22分05秒)

yoshi  
yoshi さん
こんばんわ。高3でまだはじめたばっかりなんですけどよかったら時々来てください。ニュースとか事件に対する思い環境問題・動物虐待いろんなことへの自分の評論とか長渕剛・尾崎豊、あと犬のこととか書いていこうと思います。よかったらきて感想を書いていただければ嬉しいです。お気に入りブログに入れていただけたらもっと嬉しいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakayoshi2yoshi
です。 (2007年07月14日 02時07分08秒)

yoshiさんへ^^  
緋佳  さん
>こんばんわ。高3でまだはじめたばっかりなんですけどよかったら時々来てください。ニュースとか事件に対する思い環境問題・動物虐待いろんなことへの自分の評論とか長渕剛・尾崎豊、あと犬のこととか書いていこうと思います。よかったらきて感想を書いていただければ嬉しいです。お気に入りブログに入れていただけたらもっと嬉しいです。
>http://blogs.yahoo.co.jp/nakayoshi2yoshi
>です。
-----
ご訪問させていただきますね。 (2007年07月14日 09時52分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: