鷲宮町の子育てを守る会

鷲宮町の子育てを守る会

2008.04.01
XML
カテゴリ: 兼業主婦のススメ
カテゴリを1つ追加しました。

このブログを始める前からPTA活動の中で、そしてこのブログを始めるきっかけになった署名運動「鷲宮町の子育てを守る会」に集まったお母さん達の中に、それはもう優秀な方々がた~くさんいたんですよ!

もうね、このお母さん達が専業主婦でいることは、はっきり言って社会にとって損失であると、私は思いましたよ。

その後、そのお母さん達が一人また一人と仕事を始めたりボランティア活動をはじめたりと、ぼちぼち社会進出をされている様子を見て、ああ良かったな~なんて思っているところなのですが、まだまだ世の中には、今すぐ社会に通用する能力を持っていながら「結婚したら、女は家の中」という古い通念に囚われて外に出られない人が多くいるのだろうとも思います。

それぞれのご家庭の事情もあるでしょうし、専業主婦も一つの立派な生き方だとは思います。ただ、もし少しでも「外の世界と関わりをもちたいな」と感じるのであれば、ぜひぜひ、片足のつま先でも良いから踏み出してみてはどうでしょう。

兼業とは言っても、必ずしも仕事を持つという意味ではないです。家庭以外の世界(居場所)を持つことが目的なので、「ボランティア活動」「お稽古事」「趣味のサークル」だって良いし、お子さんが学校に上がっていれば「PTA活動」という選択もあります。
「就職」は、その中でも唯一<報酬>という+αを受け取ることができるというものです。そのかわり他の兼業と比べてハードルは高いかもしれないけど・・・

少なくとも、家庭で唯一「子育て担当」になっているママには、子育てとは特に関係ない分野でもいいから社会との関わりがあっても良いんじゃないかと思います。

そんな「結婚しても、女は外に出たってイイじゃん」論を、先輩ママの体験談やら愚痴やらマゼマゼして書いていけたらと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.29 16:21:07
コメント(3) | コメントを書く
[兼業主婦のススメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

washimiya @ ミントさん へ ミントさんこんにちは 殆ど放置状態のこ…
ミント@ Re:子育てってやっぱりお金かかる~ おさがりの件なんですが実は来年度、娘が中…
washimiya @ ありがとうございます septembervalentineさん こんにちは(^0^…
washimiya @ Re:(;^_^A アセアセ・・・ 熊親父さん、こんにちは! 八甫在住の…
熊親父 @ Re:鷲宮に、今度はサル出没!?(05/27) 流石!八甫! 鷲宮に40年近く住んでいて …
3-2@ >過剰反応 反応しなかったとして、もしも感染者が増…
優駿@ 新型インフルエンザ 家にいたら、防災放送(明日の運動会を秋…
ayutan77 @ 昨日防災放送で聞きました すばらしいブログ拝見して光栄の限りです…
3-3@ 防災無線キター! 手洗いうがいの励行と落ち着いた行動を、…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: