Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2006/08/13
XML
カテゴリ:

Trillium cernuum
Lily Family ( Liliaceae ) ユリ科
お花 1.5 inches (4 cm)
高さ 6~24 inches (15~60 cm)
Native

Nodding Trillium 5
Patapsco Valley State Park, MDにて
2006.05.12

**************************************


 花パパさん・花ママさんの情報のおかげで、見ることが出来ました。自宅から高速で1時間弱ほど、ボルチモア方面へ向かったところにある公園です。湿り気の多い森の岩の周り。岩は苔で覆われていました。

 種名にある cernuus は"drooping"(うなだれる、下垂する)や"nodding"(下方に垂れた)を意味し、お花の立ち姿を表しています。ピンク色っぽい印象は葯のせい。花びらは白3枚、萼片(3枚)も白ですが、時にピンク色のピンクの萼片もあるようです。類似種にまだ見ぬBent Trillium ( T. flexipes )があり、こちらは白い葯をつけます。

Nodding Trillium 1

2006.05.12

Nodding Trillium 3
フレー、フレーと応援したくなる小さな葉。
数年後、いつかお花をつけてね!
Patapsco Valley State Park, MDにて
2006.05.12

Nodding Trillium 4

Patapsco Valley State Park, MDにて
2006.05.12

Nodding Trillium 5
Nodding(下方に垂れた)してきました。
Patapsco Valley State Park, MDにて
2006.05.12





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/29 07:00:39 AM
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: