全29件 (29件中 1-29件目)
1
ヤフオクで落札三河帯芯・ちりめんの帯揚げ4枚・半襟10枚・ちりめんの帯揚げクリーム色でとても上品な色・4枚の内2枚はお世話になった方にプレゼント・半襟は、生徒さんに差し上げたり、お礼に使ったりと買い置きをしておきます・帯芯は、お襦袢の衿にしっかりするので使います・ネットで安く上手な買い物をしてるかな~~と自分では思っています。昨日落札した教材用の着物が2枚が明日には届く予定。 今日の癒しのお花 菊ご近所の玄関に見事な菊の鉢植え ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月31日
コメント(4)
「七緒」の愛読者は多いのではないでしょうか~10月発行の「七緒」からの記事・ニッポンの尺度S34年(1959年)にメートル法が導入され、使用禁止された「尺」「寸」普段の生活の中では使う事はなくなりましたが、着物の世界では当たり前である・以前、和裁を習い始めた頃、チンプンカンプンだった尺・寸も今では着物の寸法をセンチで言われた方がピントこなくなっってしまった・本の中では、着物仕立ての鯨尺の1目盛3.78mmの大らかさ~~いかにも柔らかな布ものを仕立てるための物差しという雰囲気と・・・・ 尺は手のサイズから生まれたとも言われるそうです~~また風呂敷のサイズが「中幅」「二幅」「二四幅」という単位であったと・・・反物を繋いで風呂敷を作った名残からだそうです・「中幅」は小型で45センチ 「二四幅」は2尺4寸を使うと言うことで約92センチ読んでいくと昔の単位が面白い・・・・ 法律で尺貫法を取引用に禁止されている割には意外なところで使われているようです。私のちょっと興味をもった記事でした・今日の癒しのお花 小菊 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!といつも押してくださってありがとうございます~
2007年10月30日
コメント(8)
いつも素敵な着物でお稽古のMさん、少し大きめの着物を自分の寸法に直した着物(和裁教室に通われています)染め大島・・・これがまた素敵!!帯の表の柄を出すか、裏の柄を出すかと・・・迷いましたね~着物の柄を考えるとスッキリした裏面が良いのではとアドバイスをさせて貰ったものの、柄を出して結んでみると意外や~いがいに・・色合わせ頭の中で考えるより着付けて合わせるのがいいようですね~~ 今日の癒しのお花 アオイホテイみっちゃんから頂いたものです・お花も終わりのようです・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月29日
コメント(6)
上達されましたね~Fさん、高度な変わり結も自分の背中に結んでいます・最初に羽根を作り手際よく巻き始めます・ 人の背中へ~帯結びのお稽古も始めました。基本の二重太鼓、自分の背中に結ぶのとの違いに戸惑いながら~~ 変わり結び「うしお」も結んでみました・「三段ゴム」紐を使って羽を挟んでいく手法に感心されながら上手な形に仕上がりましたね。益々~意欲が~がんばりましょう~~ 今日の癒しの花 ストレプト・カーパス我が家の玄関に、次々とお花を付けてくれてます ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月28日
コメント(8)
水曜日・午前中のお稽古のTさん、都合のつかない時は、木曜日の夜のお稽古に入られます・この日は小学生のお嬢さんの日舞のお稽古日、お迎えをして一緒に来られます。日舞のお稽古の帰りですので着物姿のお嬢さん、可愛くて、来られると直ぐに「お写真写させて」と・・・・後姿の半幅帯がまた可愛い~~(^ー^* ) お嬢さんには普通寸法の着物をせています。踊りの場合は袖口を持っての所作があるので、裄は長いほうが良いと言われ、肩上げをしないで着せています・で、お嬢さんにモデルになってもらって着丈の長い着付けの指導ができた。おはしより長すぎるのも野暮ったいので、腰紐を2本使うとすっきりした着付けができます。 今日の癒しのお花 玄関の寄席植え ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月27日
コメント(8)
昨夜のお稽古の着物、まだ単衣・・単衣といっても背抜きの仕立て、袖口・裾に八掛けをつけいます。表面から見てる限りでは袷を着ているように見えます。八掛けを付けているので裾さばきもよくなります。 半襟は服地で藤色をつけてみました・写真では白っぽく見えますが、きれいな藤色~ 帯は半幅、黒地で全体をシックに・・・ 今日の癒しの花 ハナセンナ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月26日
コメント(4)
皆さんは巾着袋を使いますか~・私は便利に使っています・大きいのは40cm×30cmぐらいの大きさでしょうか~出先で着物を着たりするのに、着物、お襦袢などたたんで入れるのにピッタリの大きさ、もちろん和装用のバックもありますが、こじんまりまとめたいときには優れもの、重宝してます・ また小袋は、小物諸々を入れるのにとても便利・端切れなどがあるとよく縫っておきます・ 今日の癒しの花 ランタナ 秋になってもかわいい色を変化させながら、元気にさいていますね~・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月25日
コメント(12)
最近お稽古に来られるようになったTさん、楽しくて一週間が早いですぅ~~って仰られます・お稽古日の火曜日がとても早く感じますって、楽しくお稽古をされてます。明るくて楽しい方、会話を楽しみながらのお稽古です。彼女も来月のお茶会に行かれるということで、今日のお着物と帯になりました。季節柄お茶会が多いですね~・ 今日の癒しのお花 菊 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月24日
コメント(8)
着物にはそれぞれの思いがありますね・着物大好きのHさんの今日の着物は、お母様の着物、帯は2年前に旅行されたときの風景を帯の柄に織り込んでいただいたと、「世界で一つだけの帯」来月の内子座の歌舞伎に90歳のお母様を連れて行かれるとのこと・この着物はそのときに着て、母をびっくりさせたいと当日まで内緒だそうです・親孝行のHさん・身幅が足りないお母様の着物を、いかにすっきりと着付けするのかが、今日のポイントでした・できるだけ上前を多めに乗せ身幅が足りない分をカバー。 Kさんは、お教室に入る前に商店街を歩いていると、「わふく堂」(リサイクル店)のマネキンに着せてた紬に目に留まり、手ごろな金額だったので買ってきましたと、早速お稽古に袖を通した・とてもご本人もお気に入り、帯は持ち合わせのもので少し派手目かなと思いきや、合わせて見ると意外とおかしくない。Kさん、よかったですね~・ 癒しの花 アケビお稽古の生徒さんから頂きました・ずいぶん前に食べたことがありますが、とても甘かったです・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月23日
コメント(7)
皆さんペットを飼ってらっしゃる方も多いと思います・ 我が家は猫派・何匹目かに初めて雌猫(9歳)を飼ってます 皆さんはペットとどのようなかかわりをされてますか~~「犬と私の10の約束」川口晴 (薯文藝春秋出版) 犬と少女が大人へと成長していく感動・愛・絆。08・3月に映画化されるそうです・ 久しぶりに涙が止まらないほど・感動~涙・涙・~ 母の急死、母と入れ替わるように子犬を飼います・子犬と少女と父の生活が始まります・ 母と交わした約束、犬を飼うために「犬と10の約束」 1 私と気長に付き合ってください・ 2 私を信じてください・それだけで私は幸せです・ 3 私にも心があることを忘れないでください・ 4 言うことを聞かない時は理由があります・ 5 私にたくさん話かけてください・人の言葉は話せないけどわかっています・ 6 私をたたかないで・本気になったら私のほうが強いことを忘れないで・ 7 私が年を取っても仲良くしてください・ 8 私は10年ぐらいしか生きられません、だからできるだけ私と一緒にいてください・ 9 あなたには学校があるし友達もいます、私にはあなたしかいません・ 10 私が死ぬときお願いです,そばにいてください・ どうか覚えていてください私がずぅとあなたを愛していたことを・ 10の約束はどのペットにも同じ・ 改めて我が家のペットとの付き合い方を考えさせられました・ 猫だって勿論、人間の言葉は話せませんが私たちの話はよくわかっていると思います。 辛い時にはペットを抱きしめ気持ちを和らいでもらったり、 腹が立った時は愚痴を聞いてもらったり、孫の遊び相手をしてくれたり、 勝手な人間に付き合ってくれるペット、大いに癒されるのはわれわれ人間です。 どうぞ皆さんも読んでみられませんか!!お勧めの一冊でした。 今日の癒しのお花 ランタナ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月22日
コメント(6)
出稽古先の生徒さん、とても熱心にお稽古に取り組んでます・少し先輩のFさん、最近お着物でお稽古に来られるようになりました・指導者として嬉しいですね・「時間が掛かりました」と仰られますが、この積み重ねが時間短縮につながりますよ~~少し複雑な帯結びもこなされています・Kさんもコツコツ真面目にお稽古をされます。少しずつ変わり結びにも挑戦していただいています。お二人とも頑張ってくださいね。 今日の癒しの花 シュウメイギク ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月21日
コメント(6)
花嫁衣装を久しぶりにしてH6年11月,花嫁科、時代衣装科の記録を久しぶりに開けてみた・花嫁科では化粧の仕方から着付けまで もう一度花嫁姿が楽しめて嬉しかったような~~~懐かしい記録の写真を出し、13年も前になるあのころを思う 時代衣装科では侍の裃から~芸者・下町の女将さんの角だしなどなど~~衣装を着けるとその時代の人間になったような~楽しみながらお勉強できたように思う・・・・ 今日の癒しの花 カランコエ みっちゃんから頂いたものです・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月20日
コメント(6)
平成6年11月、時代衣装科、花嫁科の勉強をした・着付け教室ではこれらの科を希望される方は少ないが、時々時代衣装の帯結びを指導することはある・で、今日は私のオフの時間を久しぶりに花嫁衣装を出し着付けをしてみた・掛け下・白無垢・お色直しのお振袖と人形に楽しむ・ 白無垢 お色直し 花嫁衣裳、風を通してまた当分ねむらせておきます。 今日の癒しのお花 バラ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月19日
コメント(9)
月に2回の勉強会の日・昼食を市民会館会議室の傍のKHKも4階の食堂で済ませ,この春にオープンした伊丹十三記念館へ一度行きたかった所である・友人が入場券を2枚持ってらっしゃりと誘っていただいた・焼きすぎの黒い記念館・伊丹監督の才能のすべてが分かるすばらしい記念館でした。 会場内に伊丹監督の代表作品でもある「お葬式」の一場面とカメラもセットされている・その横で、伊丹作品の「お葬式」の出演者の顔出しパネルが、奥様の宮本さんのところに顔を出してみました・ 受付の方が、チーズケーキが美味しいと、県外からも送ってくださらないかと仰られると言われるものですかから、最後喫茶ルームへチーズケーキ・建物をイメージしたチョコレート・十三饅頭をセットで戴いた・チーズケーキもチョコレートも濃厚なお味だった・ 今日の癒しの花 お庭からストレプトカルプス ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月18日
コメント(8)
先日のベーズリー柄の半襟、今日の結城紬にもぴったり 思ったより私の持ってる着物に合うのは以外である・ 今日の足元、タビソックスを履いて見ました・ 今日の癒しの花 庭からミズヒキ草・オギザレス 一株だけ植えたミズヒキ草、今年はいっぱい花をつけました・ オギザリスも庭のあちこちから芽を出しかわいいですね。 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月17日
コメント(4)
出稽古先の生徒さん、タオルで作ったぞうりの完成品を見せてくださった・先生も作ってみませんか~と、作り方のコピーも持ってきてくださった。 ネットで検索すると作り方、や本も出てました・今日の癒しの花 青そらに生えるコスモス空を見上げるといわし雲がいっぱいに広がってました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月16日
コメント(2)
角出しをマスターしたいと頑張ってるYさん・渋好みの着物が大好きって仰る・お太鼓より角出しが好き!格好良く結びたい、マスターしたい!意気込みが伝わります・何度も繰り返しお稽古し形良く柔らかな角出しができましたね・ 今日の癒しのお花 どんぐりコスモスまつりに出かけたさい、傍でどんぐりを見つけました・子供の頃、爪楊枝を刺して駒のように回して遊んだ思い出あるんじゃないかしら~~ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月15日
コメント(5)
今日は大安季節のさわやかな秋となり、結婚式も着物でと今日着付け予約も多く、いつの時間より早く出勤・その予約の中に、大学生の頃、着付けのお稽古に来られた方が、今は就職され名古屋へ・・・幼馴染の結婚式に出席、彼女には成人式・大学の卒業と事あるごとにお着付けをさせていただいている。すっかり美しい女性に成られてました・お振袖もよくお似合いでした。 今日の癒しのお花 ガーベラ庭に地下植えしたガーベラ、土とよくあったのか次々咲いてくれます・☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月13日
コメント(10)
8キロ減量に成功した出稽古先のTさん・以前に比べてすっきりした着物姿になりました・目標はもう少し落とすことだと言われますが、何事も努力なのね~朗らかなTさん、お稽古はいつも笑いがあります・ご趣味も着物を着る機会が多いので、着せてあげるお勉強もしましょうね・ 今日の癒しのお花 ヤマボウシの実、みっちゃんから頂きました・ 熟したヤマボウシ・・ブローチにしたいね~~ってコメントが添えてありました。 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月12日
コメント(8)
10・/6のブログで紹介しましたお茶会に向けてのお稽古のMさん、今日も2枚の訪問着を持ってこられた。どれがいいのかなぁ~~と、どれも華やかで素晴らしい~~~色合いがやさしい訪問着 迷っちゃいますね~~お嬢さんはお仕事が忙しく、お母さんにお任せだそうです・ こちらも華やかな訪問着帯結び「うしお」もとても上手になりました・ 今日の癒しのお花 芙蓉を絵画のように美術館で観賞してみまいした・(もちろん加工)☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月11日
コメント(4)
先日届いた紬・今日のお稽古で袖を通した・お襦袢も先日縫った半衿がベーズリ柄で袖丈1尺2寸5分の袖丈をあわせた・ベーズリ柄の半襟の合わせが気になったが、思ったよりシックな合わせとなった。帯は白地・帯揚げは薄い水色・帯締めは秋に合わせて銀杏の帯留め 帯留めがよく見えないのでこちらにアップ・・ 癒しのお花 カタバミ先日コスモス畑のそばで咲いていました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月10日
コメント(8)
二部式の着物をすっきり着たいと~~お稽古にこられてるKさん・まずいつものように体型補正のキャミソールをつけることも大切・次に長襦袢を着ましょう~・二部式の下の部分にベルトと通しが両横と後ろの3箇所についています・下前の紐をベルと通しに通しながら巻きます・(その時、上前をお襦袢の襟の部分にピンで挟んでおくと楽に作業ができますよ~~)次は上前の紐をベルト通しに通していき前でしっかり結びましょう~~・紐がしっかり結べたら、下前の脇線が右足の甲の上まで入っているか確認・次は上前が3~4センチの上前の上がりの確認。Kさん、素敵に着れましたね。 癒しのお花 コスモス当地方は正岡子規の出身地ということで、俳句が盛ん・毎年訪れるコスモスまつりの会場も、あちこちに俳句が読まれています。 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月09日
コメント(6)
当地方5日~7日まで秋祭り・秋の実りに感謝のまつり、男たちの祭り!!こちらの祭りは神輿どうしのぶつかり合い、激しい鉢合わせ、喧嘩祭りとも・・・威勢のいいお兄さん方の力強く掻く声が聞がするとじっとしていられない、なぜかしら~日本人の気が騒ぐっていうのかな~秋祭り期間中はずっと出稽古中・・・お稽古が終え、神輿の声が聞こえると3階のお教室からカメラを提げて走る私でした。かわいい子供神輿から大人の神輿と・・賑やかであった。 今日の癒しの花 ヤマゴボウ 彼岸花を閉じ込めて遊んでみました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月08日
コメント(6)
ヤフーオクで落とした紬が届きました・仕付けのかかった未使用の紬・どうしてもほしかったので、いつもより少し頑張って落札の値段をつけました・(いつもわずかな金差で落とせないので・・・)柄はシンプルで気に入ってます・ 先日縫った二部式のお襦袢の襟半衿のベーズリ柄勿論白の半襟がすっきり見えますが、どうかしら~~ベーズリ柄の半襟は・・・・ 今日の癒しのお花 アメリカンセージー ※おまけ※こちら秋祭り最終日・威勢のいいお兄さんたちのワッショイ~わっしょい!!力強い声が響きます・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月07日
コメント(6)
お稽古のMさん、来月お嬢さんがお茶会でお手前をされます・どのお着物を着せようかと、お稽古に持ってこられた訪問着、とても豪華!!帯結びは「潮」背中にピッタリつき、豪華な結び・気に入って頂いたようで良かったです・ あまり柄が素敵なので、前の柄、右袖、左袖とご紹介です~~~ 今日の癒しのお花 コスモス毎年この時期に始まるコスモスまつりに行ってきました。今年はオットトと久しぶりの休日、コスモス畑をゆっくり歩きました・・・・ コスモスをルービッツクに閉じこめて見ました~~ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月06日
コメント(6)
10月に入り、振袖の着せ方、新作の帯結びをはじめました。残暑の厳しかった間は、人形への着せ方でした・人形と違いその方の体型に合わせた着付け・帯結び、腰紐の締め具合とお勉強をしていきます。ベテランのSさん、Aちゃんに素敵に着付け「花のしめ」を結んでいただきました。とても豪華な結びになりました。 後輩のAちゃんは先輩のSさんに着付け、「キララ」を結んでいただきました・「花のしめ」に比べ複雑な結びではありませんが、とてもかわいい結びになっています・ 今日の癒しの花 ペンタス庭のペンタス・まだまだ楽しませてくれてます・かわいいですね~・ ネットのお友達に教えていただき、ペンタスをルービッツクに加工してみました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月05日
コメント(9)
私の思考作品の半襟・夏の絽の刺繍襟が付いていましたが(こちら)絞りの半襟に付け替えました・まだ自宅でのお稽古では使おうと思ってます~楽なんだもの~~ 癒しのお花 彼岸花毎年咲く場所に今年は咲かない・・・?といつも気に掛けながら通っていた・数日前からつぼみ状態を見つけた・もう今日はいっぱいに咲いていました・やはり今年の気温のせいでしょうか~やっと朝晩が涼しくなった頃に美しく咲き始めました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月04日
コメント(6)
先日ヤフオクで落とした手作りの手さ上げが届いた・素材の表は、正絹お召黒地横筋柄と、ウールのグレー地華柄との組み合わせ。裏は、正絹紬紺地格子柄。芯をはって仕立てておりますので、とてもしっかりしています。センスよい柄あわせで満足!!和服でも洋服でも合いそうでしょ~。 今日の癒しのお花 コウリス ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月03日
コメント(8)
来月、ご親戚の結婚式の出席に向けて着付けのお稽古中のMさん、おばあちゃんが作ってくれた着物を着たいと・・・数年前に仕立てた着物、少し身幅が狭くなっていました・85歳のおばあちゃんも出席されることになったので、おばあちゃんに見せたいと、やさしいお嬢さんですね~~・身幅が狭い分、下前を浅くし上前に多少回す・裾細りに着付けると身幅の狭さが多少カバーできる。とてもやさしい色合いの訪問着です・帯は体型的に長さをとられるので、手先・垂先を折り返さないで結ぶようアレンジした「乙女太鼓」を結びます。今日の着姿、勿論ご自分で結ばれました。 癒しのお花 ミズヒキソウ(我が家の庭から~) 熨斗などに懸ける紅白の水引が名前の由来です。上から見ると赤,下から見ると白というわけです。4 弁の花が咲きますが全体的には目立ちにくい花です 秋の野草として,また,茶室の庭などに好まれるようです☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださるとうれしいなぁ~
2007年10月02日
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1