全15件 (15件中 1-15件目)
1
皆さん、今晩は。お元気ですか?いよいよ年末ですね。師走です。カレンダーも最後の一枚になってしまいました。本当に一年は早い!年を取るにつれて本当に一年が早くなります。第一、自分の人生も後半だなんて信じられません!今日は東京都内も千葉県北西部も雨。天気の回復が遅れたんじゃないのかな?でも、職場が屋内なので、取り敢えずが雨は避けられました。話は変わりますが・・・。守屋前防衛省事務次官も逮捕されましたね。奥さんも一緒!省内では「女帝」と言われていたそうです。何だか感覚が違いすぎますね。権勢を振るった二人も今は牢屋の中です。皆さん、考えられます?牢屋に入り、完全に自由を奪われているのですよ?自分の意思では何も出来ない。まぁ、「随分良い思いをしてきたのだから、良いんじゃないの?」って気がしますね。皆さんはどう思いますか?僕のように小市民は特に派手なことも無いけれど、反面、牢屋に入る事も無い。平々凡々。これが一番ですね。さて、仕事、仕事!女房、子供のために頑張らねばね!そんじゃ、またね~!
November 30, 2007
コメント(4)
皆さん、今晩は。お元気ですか?さ~て、いよいよ年末ですね。皆さんの年末はどのような年の瀬になりますか?僕は、この後に及んで“飛び込み大特急”の仕事が入り、12月は予定がほぼ満杯です。本来入る予定をぶっ飛ばしてスケジュールに入れたので、現在空いている日(3・4日程)は、普段の仕事を調整して入れていかなければなりません。ということで12月はほぼ満杯! 但し、この飛び込み大特急の仕事はそのまま来年に繋がりそうなので、良い仕事になりそうです。それにして忙しい年末になりそうで、体調に気をつけていきたいですね。最近、ちょっと体調が良くありません。多分、風邪だとは思うのですが、休んでいられないのも実情。ところで男性のコンサルタント見習いが入りそうです。女所帯のわが社にやっと待望の男性が入りそう!よがった!よがった!この件はまたゆっくり報告しますね。さて、明日も早いので今日はこの辺で!そんじゃ、またね~!
November 27, 2007
コメント(4)
皆さん、ご無沙汰です。お元気ですか?もう24時を回りましたので、昨日のことになりますが、千葉県北西部は最高の天気でしたね。日中は暖かく、風もなく最高の1日でした。先日までの冷え込みが嘘のようです。さて、2夜連続でTV朝日開局50周年番組「点と線」を見ました。勿論、原作は松本清張です。ひとことで言うと「良かった」ですね。最後は涙、涙で終わりました。原作と随分設定が違います。土曜日の晩の前編を見た後、一昨日から昨夜にかけて改めて原作を読んだのですが、随分、設定を変えてあります。例えば TVでの主役はビートたけし演じる博多署の鳥飼刑事になっていますが、原作は警視庁三原刑事(高橋克典)です。鳥飼刑事は、TVでは53歳で妻に先立たれていますが、原作は42、3歳で奥さんもピンピン、お嬢さんも結婚間際です。TVでは失恋したばかりという設定でした。だから、原作に拘る見方をされる方には不満足でしょうね。しかし・・・。結論からいうとテレビドラマ化は成功していると思います。周辺のストーリーをタップリと肉付けした、極めて分厚い設定になっています。原作はアリバイ崩しに集中していて、だからこそ、周辺の設定に関しては説明不足というか、物足りなさを感じるのです。原作での“謎解き”は、三原刑事が鳥飼刑事に手紙を送り、そこで全てを語ってしまっています。それが、ちょっとね~!ところが、TVでは産業○○省(あれ、何だっけ?)での汚職の様子や役所の醜さを、簡単ですが映像で語ってくれています。更に、殺人の様子や犯人の安田夫妻の自殺など、原作での語り不足をしっかり映像で見せてくれています。また、犯人の安田(柳葉敏郎)とその妻(この美しい女優さんの名前が分からない)の苦悩と残酷さも描かれていました。それから鳥飼刑事の戦争の傷跡を引きずった話だとか、亡き奥さんに作ってもらった帽子の話。鳥飼刑事自身が博多署に内緒で(勝手に)東京に行き、問題の4分間に東京駅13番ホームから15番ホームを見るシーン、最後に三原刑事が鳥飼刑事の自宅でお詫びするシーン・・・。随分、ドラマ仕立てで加工はされているけど、原作で説明不足だった部分をしっかり補ってくれいて、僕は満足でしたね。映像の特性を良く使っていました。TVは情報量が多いから、その特性は活かしていましたね。それから昭和30年代の町並みを再現しようとする製作者側の熱意は感じました。何だか懐かしさがありましたね。本当に良く再現されていました。更に、俳優陣が凄い!主役のビートたけしは勿論、三原刑事役の高橋克典、橋爪功、小林念持、稀木稀林、竹中直人、市原悦子、池内淳子、宇津井健、江守徹、柳葉敏郎・・・。彼らの演技を見るだけでも見ごたえ十分!主役級の俳優をずら~と揃え、ストーリーも俳優もしっかりとした、分厚いドラマになっていました。多分、原作者の松本清張氏がご覧になっても満足されると思います。それにしても、TV版では、50年経った現在の三原刑事と、亡くなった鳥飼刑事のお嬢さんが面談する設定になっていますが、その役を宇津井健と池内淳子が演じていました。池内さんは久しぶりにブラウン管で拝見しましたが、もう相当なお年だと思います。80歳代の森みつ子さんや70歳代(多分ね)の池内さん・・・。驚いたことにいまだに“女”を感じさせます。色気があるというか!流石に役者やね!いや、参りました。そんじゃ、またね~!
November 25, 2007
コメント(8)
皆さん、今日は。お元気ですか?今日も千葉県北西部は快晴!北風が冷たい、まさに冬らしい季節になりましたね。さて、人間の縄張りの回答ですが(実は、僕も記憶が曖昧なのですが)確か、43センチか47センチのどちらかだったと思います。以前、朝日新聞に出ていました。つまり、人間の“肩幅”程度ということですね。但し、回答を寄せて頂いた方のうちお二人が「30センチ」とお答えです。もしかするとそちらが正解なのかもしれません。まぁ、いずれにしても、この程度の距離において人間は自分の安全圏・防衛圏を無意識に定めているということですね。改めて認識をしました。さて、次の話題!我が家には唯一のペット“コッピー”(めだかのような小さい魚)がいます。小さなビンの中にコッピーが3匹、水草と砂を入れて1つの生活圏が出来上がっています。いつも出窓にビンを置いてありますが、今日、改めて眺めていると、何と1匹のお腹が膨らんでいるではないですか!思わず「あっ、妊娠している」と叫んでしまいました!(おいおい、魚は哺乳類じゃないんだぞ!)「小魚が一杯、あの腹から出てきたらどうしよう!」(だからさぁ、哺乳類じゃないんだってば!)以前からオスが2匹、メスが1匹じゃないかと思っていたのですが、どうも当たったように思います。側で新聞を読んでいる大学1年の息子は、親父が騒いでいるのに全くの無関心、「寒いから脂肪を腹に溜め込んでいるんじゃないの?」と、そっけない返事。いやいや、1匹だけお腹が大きいのは明らかなのに!(でも、これから真冬だぜ!)それにしても、本当に産卵でもされたらどうするか?僕も改めて「おれも男だなぁ、こんなときどうして良いか全く分からない」と変にうろたえています。自分の子供じゃないのに・・・。さて、この後、どうなるのでしょうか?また機会をみてレポートしますね。そんじゃ、またね~!
November 23, 2007
コメント(6)
皆さん、今晩は。お元気ですか?今日の東京は寒かった!昼間は太陽もあり、暖かいのですが、特に朝ですね。寒かったぁ~!今日は、朝から六本木に打ち合わせだったので、また嫌な総武線快速に乗りました。区間は船橋ー錦糸町間です。昔聞いた話では、この船橋ー錦糸町間は3大混雑区間のうちの一つだそうです。他は松戸ー北千住間と、もう一ヶ所、何処かでしたね。(忘れました)ところで、この嫌な超満員電車に揺られていると時々思い出すことがあります。それは何か?人間の縄張りの話です。さて、ここで問題です。昆虫や魚、哺乳類や鳥類など、多くの生き物には“自分の縄張り”という生活圏があると思います。(多分ですよ!)縄張りというか、テリトリーというべきものかもしれません。兎に角、その地域の中は自分の領域であり、そこには食物があり、そこで生活していることを主張します。ところで人間も動物の一種ですね。人間も同じく縄張りという意識があるそうです。つまり、自分の体を中心に前後左右に“縄張り”を設けていることになります。さて、問題!人間の縄張りは自分の体を中心に前後左右、どれ位の範囲を縄張りとしているでしょうか?答えはセンチメートルでお答え下さい。ただし、見事正解し、当たったとしても何も出ませんのでご了承願います。この答えは金曜日の祭日になります。(ゴメンなさい、明日から新潟に出張ですのでブログが書けません)補足:人間の縄張り意識についてはあくまでも平均です。人それぞれに意識は異なることは当然ですよね。男女間などが親しくなるにつれて、この縄張り意識は低くなっていきます。男女間の距離はドンドン狭くなり、最後はいつも密着することにより安心感を求めます。な~るほど!ところが、通勤電車などで全く知らない人間同士がピッタリくっついていると、物凄いストレスになります。だって、許しもしないのに自分の縄張りに完全に入って来る訳ですから、ストレスが溜まるのも当然。ストレスが溜まるのは、そんな極めて動物的な理由があるのですね。な~るほど!さて、皆さん、ヒントを差し上げました。「人間の持つ縄張り意識の範囲は、体を中心として前後左右、どれ位の範囲でしょうか?」頑張って考えて下さい。そんじゃ、またね~!
November 20, 2007
コメント(3)
皆さん、今日は。お元気ですか?続編が一日遅れになりました。御免なさい!家を購入して14~5年になりますが、初めての珍事!その顛末です。さて、金曜日の朝、僕はこの日正午ちょっと前に上野で打ち合わせがあるため、朝はゆっくりでした。色々と家事を片付けながら作戦を考えました。ただ、気になったのは“その後の始末”です。そこで市役所に電話をし、クリーン推進課に繋いでもらいました。兎に角、ネズミを媒介して様々な病気が多くの人々の命を奪ってきました。何らかの方法で殺すのは良いにして、その後はどうするのか?クリーン推進課の答えは簡単。「生ゴミにして出してください」だって!な~んだ!そこで近くのホームセンターでバイトしている息子にメール。「ネズミ捕りは売っているか?」と聞くと「売っている」との返答。その後、彼は状況を詳しく知りたがるのです。ネズミは見たのか?大きさは?何処にいたのか?何でそんなに聞くのかと思ったら「自分が借りてきた空気銃でやっつけたいのだ」と言う。「止めてくれ、ネズミはそんなにアホじゃないし、お前の腕前でやっつけられるものじゃない。大変な病気の原因なのだ、これは遊びじゃない」と数度の説得でやっと納得(やれやれ)夕方になり、改めて息子からメール。ネズミ捕りと粘着シートがあるとの事。先々の手間を考え、粘着シートを買う様に指示。冷蔵庫の前に仕掛けるように伝えました。罠です。さて、夜、帰宅した僕の顔を見て、カミさんが「あのネズミを何とかして!」と居間から飛び出して来るではありませんか。「掛かったな」「どれどれ?」と見ると、薄茶色の可愛いネズミが粘着シートの上でもがいているではありませんか!良く見ると本当に可愛い!体長で3~4センチ。まるでハムスターのようです。特につぶらな瞳が可愛い!でも、我が家には困った存在です。ネズミ君は何とか逃れようとするのですが、体の右半分が粘着シートに張り付き、どうにも動けません。可愛そうですが、仕方がありません。どうやって殺すか???ちょっと考え、バケツに水を張り、そこで窒息死させることにしました。(残酷)粘着シートを持ち上げ、観音開きになっているシートを閉じ、ネズミを挟み込みました。この時、ネズミはもう観念したのでしょうか?じっと僕の目を見ていましたね。もう、動こうとしません。逃れようともしなかった。じっと僕と目と目を合わせていました。僕は「ごめんな」と言い、バケツに張った水の中へシートごと漬けました。多分、直ぐにダメだったのでしょう。シートを持つ手には全く動く気配は伝わらなかったですね。ネズミは「死」を覚悟したのだと思うのです。その彼(?)の気持ちを考えてしまいました。ネズミも人間も命は同じです。命の重さは変わらないと思うのです。そんなことを考えてしまいました。「他にやり様は無かったのか?」後悔が胸をよぎります。僕は51年生きてきましたが、こんな大きな、しかも哺乳類を殺したのは人生で初めてです。何とも言えない気持ちでしたね。(人を殺す人間の気持ちが解りません、考えられない!)続編が遅くなりスイマセンでした。よく考えると詰まらない話でしたね。お付き合い下さり、皆様、有難う御座いました。そんじゃ、またね~!
November 19, 2007
コメント(10)
皆さん、今日は。お元気ですか?今日の千葉県北西部は曇り。晴れの予報でしたが残念ですね。薄日は時々指すのですが・・・。さて、この木曜と金曜に我が家に小さな侵入者がいました。最初の異変に気が付いたのは木曜日の朝。居間兼食堂(何処の家にもある間取りです)の隅においてあるラジカセの横に、いつも置いているコッピー(熱帯魚?です。ガラス瓶の中で飼っている我が家唯一のペット)の餌が床に落ちていたのです。その時は「あれ?何で?」としか思わなかった。でも、この時既に小さな侵入者は我が家にいたのですね。その日の深夜、台所で食器を洗っていると、背後の紙袋から小さな生き物が僕の右側の冷蔵庫の下に走っていく姿を見たのです。「あっ、ネズミだ!」体長3~4センチ、薄い茶色、まるでハムスターのような感じ。そうなのです。何処から入ったのか?ネズミが一匹、我が家の台所から居間兼食堂の12~3畳の空間を棲家として無断で使い始めていたのです。僕は殺虫剤を冷蔵庫の下に思いっきり噴霧したのですが、全く効き目無し!そりゃまぁ、蚊やハエ相手の薬ですから効き目が無いのは当然か!お陰でこっちがおかしくなりそうでした。その後、家事をしていると今度は炊飯器の横から冷蔵庫に走っていく姿を、これは明確に目撃したのです。参ったな!でも、取り合えずは今夜はこのまま過ごすしかないでしょう。ドアを締め切ってネズミが外に出ないようにして就寝。決戦は明日だ。というところでこの続きは明日の日曜日に掲載します。悲しい結末がネズミを待っていますよ。そんじゃ、またね~!
November 17, 2007
コメント(8)
皆さん、今日は。お元気ですか?今週は良い天気が続きますね。本当に助かります。この8階のマンションから見える千葉県北西部の空も、雲ひとつありません。超~気持ち良い!最近は営業活動を強めています。来年の仕事を確保することが目的ですが、今後の事も考えると社長として営業活動に専念できたら良いなぁと考えています。僕が営業し、スタッフがコンサルに伺う!と言うように出来たらいいなと思います。社長の仕事は営業!トップ営業ですよね。いつだったか「社長の仕事は酒を飲む事だ」ということを聞いた事があります。本当にその通りだなと思いますね。ただし、昨今新聞紙上を賑わせている日本ミライズなどの不正はいけませんな!あれは税金の横取りですからね。まぁ、それは兎も角、営業活動にある程度のコストが掛かるのは当然だと思います。但し、コストパフォーマンスも計算していかないとね・・・。最近、ある古い友人に誘われて「異業種交流会」に参加しました。異業種交流会は世の中に沢山ありますが、この会はちょっと違う。社長さん、若しくは会社の決定権を持つ人(取締役クラス)しか参加出来ません。しかも、紹介が無ければ入会出来ない。加えて生損保関係の営業さんも入会できません。(僕も昔、生保営業をやっていたので、これは分るよね。残念だけど)社長しかいない会ということは、決定が早いと言う事です。その場で判断が出来る。下の人が出てくると「社に持ち帰って相談します」とか、社内では中々上に上がっていかないと言う事が往々にして起こりがちです。ところが社長さん本人(しかも、ほぼ全員がオーナー社長)だと決定が早い!やるのか、やらないのか、直ぐにその場で結論が出ます。しかも、この会はお互いに商売をしましょう!という会なので先ずは話を聞いてくれます。そういうルールなのです。良い会に入りました。しかも、早速見込みが1件出来ましたよ!。全国展開をしているので、会員であれば全国どの支部の会合に参加出来る。全国すべての支部の会合に参加する事を目指して、現在、頑張っている社長さんがいました。当然、売上も上がっているとのコメントでした。頑張らなければね!みんな営業活動を懸命にやっています。僕も反省し、見習わなければ!そんじゃ、またね~!
November 15, 2007
コメント(6)
皆様、今晩は。お元気ですか?さて、先週は一週間お休みを頂きました。にも拘らず、何人もの方にご訪問頂き、感謝しております。 さて、土曜日の午後から日曜日まで奥多摩に行って来ました。駅でいうと青梅線の鳩ノ巣駅です。ここに鳩の巣バンガローという民間の宿泊施設があり、楽しんできました。結構混んでいて、外国人のグループも来ていました。まぁ、バンガローといっても多摩川沿いにプレハブに毛が生えたような家(?)が点在していて、そのうちの一つに泊まったということです。1棟に2~3部屋程度の和室がある建物です。我々が泊まった部屋は、その部屋の前がコンクリートの叩きになっていて、そこで道路工事に使うU字抗を逆さに置いて、そこでバーベキューが出来るようになっているです。バーベキューは久しぶり、やはり楽しいですね。深夜まで語り明かしました。昨日の日曜は、雲が多いものの晴れ!鳩ノ巣から多摩川沿いに奥多摩駅までハイキングをしました。目的はハイキングも良いのですが、奥多摩駅から徒歩10分にある「もえぎの湯」です。久しぶりの露天風呂でのんびりしました。やはり良いですね。日本の良さを感じます。湯上りのビールは最高!みんなで楽しいひと時を過ごしました。行って本当に良かった。ご心配頂いた寒さですが、そうでもなかったな。今年は曇っていたせいもあり、冷え込みがそれほどでも無かったとのこと。(僕は泊まり掛けで行くのは初めて)薄手の寝袋でも寒く無かったですね。良かった!紅葉も見ごろはこれからですね。皆さんも晩秋の行楽!如何ですか?そんじゃ、またね~!
November 12, 2007
コメント(12)
皆さん、お早う御座います。今日の千葉県北西部は雨、というより関東は全般的に雨ですね。今日の午後から奥多摩に行くのに、ホント、狙い済ましたように雨です。ガッカリ!それは兎も角、これから午前中は事務所で仕事です。まだ追われています。今日もお休みを頂きますので、スイマセンが来週から再開にします。そんじゃ、またね~!
November 10, 2007
コメント(2)
皆さん、今晩は。お元気ですか?今日もブログはお休みです。今、23時を回りましたが、まだまだ仕事が残っています。ってな訳で~!今日もブログはお休みです。お立ち寄り頂いている方々、スイマセン!そんじゃ、またね~!
November 8, 2007
コメント(2)
今晩は、お世話様です。昨日、今日、そして明日もブログはお休みです。仕事の追われています。スイマセン!また寄って下さい。宜しくお願いします。※民主党はもうダメですね。ちょっと期待したのですが・・・。小沢騒動ですっかり民主党の底の浅さが見えてしまいました。ガッカリですね。特に小沢さんには幻滅してしまいました。な~に考えているんだか???そんじゃ、またね~!
November 6, 2007
コメント(4)
皆さん、今日は!お元気ですか?今日も事務所で仕事ですが、千葉県北西部は快晴!8階のマンションの最上階にある事務所の窓からは、綺麗な空が広がっています。角部屋なので両側の窓を開けると風も吹きぬけて、本当に気持ちが良いです。さて、トヨタカップのチケットの販売が今日から始まりました。息子はサッカーを見るのが好きで、いつも深夜、民法のTVでヨーロッパや国内のサッカーの試合結果を見ています。サッカーのボールもあり、いつも狭い家の中でポンポン蹴っています。(外でやれ~!)でも、そんなに好きなのか・・・と内心思っていたのです。そこに昨日の新聞で、トヨタカップのチケットの販売を11月4日(日)から始めるという広告が出ているじゃありませんか!4日って・・・、何だ今日じゃん!夜中の我が家は一気に盛り上がります。息子に「パパがお金を出すから行くか?」と一言。「よし、行こう」という事になり、今日息子にチケットを買いに行かせました。コンビニでも売っているというので買いに行かせたところ、今しがた「買った」というメールが入ったのです。やった!チケットは12月12日(水)の夜、ボカ・ジュニアーズの試合、国立競技場です。そんなにサッカーは詳しくないのですが、見るのは初めて!世界超一流のプレーを目の当たりに出来ます。これは楽しみ!12月の夜は寒そうですが、息子と二人で行ってきます。先ずは第1報!さて、仕事をしなければ!来週は奥多摩ハイキングだし!(本当に行けるかな???)そんじゃ、またね~!
November 4, 2007
コメント(4)
皆さん、今日は。お元気ですか?今日は事務所。例の大チョンボの始末をしています。でも、何とかなりそうですね。まだ、見通しがついた訳ではないのですが、何となくこんな感じかな、という目算があります。まぁ、一生懸命対処します。さて、53年ぶりに中日ドラゴンズが日本一になりました。日ハム2連覇でも良かったのですが、今回は落合さんと中日に勝たせてあげたかったですね。本当に良かった。そんな中で落合監督の大変な名言がありましたね。朝日新聞が報じた試合後のインタビューです。朝日を読まれている方、気が付きましたか?確か第3戦の試合後だったように記憶しています。こんなコメントでした。「選手が集中しているので、ベンチでは邪魔しないようにしている」という言葉です。この言葉は凄いと思うのです。会社組織に置き換えると「社員が集中して仕事をしているので、社内では(社長は)邪魔しないようにしている。」となります。つまり、(選手・社員が)自分達がやるべきことや活動目標が明確になっていて、その達成に向けて全力で取り組んでいることになります。こんな会社があったら凄いです。そう思いませんか?こんな組織を作った落合監督の力量・人間性は勿論、その状態まで選手を導き、お膳立てをした手腕は大変なものです。それにしても社員一人ひとりが与えられた仕事ではなく、自ら仕事を見出し、その達成が会社の目的・方向と合致し、素晴らしい業績や社外的評価を得ていく。そんな会社があったら凄いですね。でも、雇われているという意識の強いサラリーマンは難しいかもしれませんね。ただし、ちょっと考えると上記のような環境を常に持っている組織があります。それはなんだと思いますか?オーケストラです。指揮者は体中を使って数十人からの演奏者を導きますが、音は一切出しません。方や、演奏者は自らの演奏技術の全てを出して、一つの音楽の完成に向かって動きます。一人ひとりが技術を高め、感受性の高い、感動できる音楽の演奏を目指します。丁度、落合監督の言葉とダブりますね。ただ、演奏家も基本的には個人事業主ですからね。まぁ、給与所得者もいるとは思いますが、基本的には有名な演奏家になりたいという野心はある筈です。それにしても、こんな組織・会社を作れたら良いですね~!さて、無駄話は止めて仕事しよ!そんじゃ、またね~!
November 3, 2007
コメント(10)
皆さん、今晩は。お元気ですか?今日の東京は小雨でしたね。道行く人は皆、傘を持っていました。ところが僕は傘持たず!何故か外に出ると雨が上がっているのです。何処かで傘を買わないと・・・、と思っていたのですが、とうとう買わないで済んでしまいました。ラッキー!自慢じゃありませんが僕は傘を無くしたり、忘れたりする天才です。今まで何本無くした事か・・・。12年前に死んだお袋は勿論、今までもカミさんには随分怒られてねぇ。でもねぇ、何でだか無くすんだよね。一度、7千円もする傘をカミさんに買ってもらったことがあります。バーバリーだったかな。これも3~4日で無くしました。あるバーの玄関の外にある傘立てに入れたまま帰ってきてしまったのです。翌日行ったらもう既に無かったですね。当たり前か!カミさんは呆れて何も言わなかったです。今でも根に持っているでしょうが・・・。女性は根に持つよね。さて、今日はこれで帰ります。明日から例の大チョンボの始末が始まります。頑張らなければ!そんじゃ、またね~!
November 1, 2007
コメント(10)
全15件 (15件中 1-15件目)
1