多忙なパパのかんたんレシピ

2006.06.13
XML
カテゴリ: レシピ
fri_1.jpg

スタミナ丼

■材料(4人分)
 牛肉薄切り 350g
 玉ねぎ 1個
 ピーマン 2個
 にんにく 1片
 塩 少々
 コショー 少々
 焼肉のタレ甘口 大さじ4
 油 大さじ1



■つくりかた
1 牛肉は軽く塩、コショーし食べやすい大きさに切る。
  玉ねぎはくし型に切りに、ピーマンは細切りにする。にんにくはみじん切りにする。

2 フライパンににんにくと油を入れ中火にかけて香りが出たら、牛肉を加えて炒める。
  牛肉に火が通ったら玉ねぎとピーマンを加え焼肉のタレで味付けする。

3 2をご飯にのせ完成!!

炒めて 焼肉のタレをかけるだけ すっごくかんたん
あっというまに出来上がります。
どうぞ、お試しあれ!


80分間1点と言えど勝ってたのに、わずか10分で・・・
あと、10分やのに・・・

宮本のインタビューで、眉間の皺にアイロン当てたくなった

いやー参りました 




【日記リンク・フリーです ご自由にどうぞ】




---------<おすすめ>----------

次は、こんなお肉でステーキしたいものです!・・・(^^; V
  ↓ ↓ ↓

◆送料無料◆究極の和牛大田原牛超BMS12ステーキ(ロース)(上)


★流行商品検索はコチラ★
    ↓

ranking.gif 000002.gif 000003.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.13 22:29:58
コメント(4) | コメントを書く
[レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはつです  
梓月-shizuki-  さん
みっけ~!って感じですね。

レシピいただいちゃお。

困ったときのブログめぐり・・・
一番頼りになるかも。
また、来てもいいですか? (2006.06.13 23:32:22)

Re:きょうの晩御飯(06/13)  
bluewatermoon  さん
あはは。
アイロン<笑

はぁ、、。しかし、10分で・・・><

おいしそ。
いただきますwww
(2006.06.14 01:03:26)

Re:きょうの晩御飯(06/13)  
hieho  さん
よっしゃ怒られてもいいから「綣繰」はたいて材料かって作ってみよう。入るのであっニンニクが入るので明日の晩御飯だ!!酢人は餃子も休みの前しか食べないニンニクの匂いがするからと言って! (2006.06.14 10:02:43)

Re:きょうの晩御飯(06/13)  
しゅうぱん  さん
自分でもできるかな?

おいしそう。

仕事が休みのときに作ってみよう。 (2006.06.15 01:04:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

纱理奈 @ 友達とか欲しいな~! 全然友達がいなくて( *>.<* )、休み…
よしこ0236 @ 私の私性活を覗いてみませんか? 結婚して数年、旦那とのアレはなくなりま…
よしこ0236 @ 私の私性活を覗いてみませんか? 結婚して数年、旦那とのアレはなくなりま…
fuguta-ma @ 再開をまっておりました 大変な世の中になってきました。 わたし…
A1さくら @ うちもこれにしてみよう! 見た目にも豪華ですね。 早速、今晩のお…
しのからす @ おひさしぶりです! ひさびさに多忙なパパさんのブログ更新を…
faithful @ Re:きょうの晩御飯(01/05) 今度はシチューもお願いします。 実は、…
ワンコ5 @ Re:きょうの晩御飯(01/05) ウチもカレーでした。久しぶりで美味しか…
infohana @ Re:きょうの晩御飯(01/05) 毎日まいにち、仕事から帰ってご飯作るの…
うめママ5669 @ おいしそうですね 私肉の脂身が苦手なのでぜったい作ってみ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

家事

(2)

レシピ

(159)

子供

(5)

仕事

(3)

空想

(0)

妄想(^ ^;)

(0)

雑記

(20)

気になる情報

(8)

ショッピング

(1)

NEWS

(4)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: