全7件 (7件中 1-7件目)
1

月終わり。久しぶりに更新です。1月は冬らしく寒かったですが、お店の中は春でした♪春の花ってかわいいお花がたくさん。入荷するたびに欲しくなります!明日は苗モノの入荷の日。かわいい苗が入ってくるかわくわくします。最近寄ったダイソー。バレンタイン商品がずらり並んでいました。こんなかわいいぺーパータグを見つけました。コースターサイズのメッセージタグ。量もたっぷり入っているしコスパいいです♪裏もかわいい!折り紙もかわいいのが出ていました。このchiyogamiシリーズ。どれもかわいいです。文具店で買うと柄の折り紙って量も少ないし高いけれど、どーんと100枚も入っていたら惜しげもなく娘と遊べます^^お花柄、ギンガム共に5色20枚づつ入っています。ストライプはトレペです。キャス風のアルバムも買いました。少しだけぷくっとした感じのカバーもかわいいんです。3色あって100ポケット。中は黒です。たくさんあったらまとめ買いしたかったくらい。残りの2つお持ち帰りしました。家用のアルバムは無印のものを買い足して使っているので、こちらは○○旅行用みたいな1冊で使うつもりです。それからマグネット缶もありました♪昔IKEAでスパイス缶として売られていて、買おうか迷ったアイテムに似ています。こちらは文具コーナーにあって、あくまでも雑貨。食品を裸のまま入れるのは×って書いてあります。アルミピンチを入れておくつもりです。プチストレス発散です明日から県内のデパ地下でメリーチョコのショコラーシカが発売開始です!今年のバレンタインはこれにしようと思っていますが、競争率高くて遭遇できるかな・・・赤缶と赤紙箱は自分用にも欲しいので、ぜひ買いたいけれど、明日は最後まで仕事だから無理>_<週末行ってみるつもりです。楽内も売り切れ・・・
Jan 31, 2012
コメント(0)

娘のクラスでインフルエンザとおたふくのおともだちが出ました>_<旦那の会社でもインフルエンザでお休みしている人がいて、我が家にやってくるのも時間の問題かもとどきどきしています。先月は家族総出で体調不良になったばかり。今月はお休みできないので、どうかどうかうつりませんように・・・先日ひさしぶりにミシンを動かしました。セリアで¥100/mで見つけたブラウンの綿生地で、保育園用の巾着袋を作りました。なんちゃってジャッキー。くまのこ袋なんとなくでカットして、ざーっとミシンをかけただけなんですが、娘は「ジャッキー♪」と喜んでくれましたお口の部分はダイソーの洗えるフェルト。白が無くなってしまって手持ちの黄色にしてみたら、「鳥みたい」って娘に不評でしたけど。おやつ皿と上靴用にと思って作ってみたけれど、こうなったらコップもパジャマも袋というものすべて、くまのこ袋で統一してみようかしら♪
Jan 23, 2012
コメント(3)

先週珍しく雪が降りました通勤途中のお茶畑が真っ白になっている光景に、思わず心うきうきしました。結局雪は1日だけで、あとはずっと雨の日続き。今日もまた雨です週末はトミカ博に行きました。保育園から無料券をもらって来た時は、娘は興味ないからね~なんて思っていたのに、おともだちが行くから行くもんって^^;聞いてはいたけれど、本当にすっごい人でした。トミカレスキューの前で。久しぶりの娘着画です^^・プチジャムワンピ・ユニクロレギンス・ベルメゾンリバティブーツ・LAGOM水玉ポシェット来場者プレゼントは2種類から選べるというので、1つずついただきました。スカイウォーターキャノンとジクウだそうです。お買い物はイベント限定モデルのD:5とミッキーとミニーバイク。バイクは娘のおねだりです。でもいつも買ってちょこっと遊ぶ程度でおしまいなんですよ。TDLでもハロウィン限定トミカを毎年のように買うのですが、箱から出して、ぶぃーんとひとっ走りしたらおしまいなんです。そんなかんだで、我が家にもトミカが集まってきたので、飾るところでも作ろうかなと思っています
Jan 18, 2012
コメント(2)

明日からメッセージ機能がなくなるんですね。さきほどブログ仲間さんの日記で知り、慌てて連絡先などコピペしました。なくなると不便だなぁチェックと水玉。どちらもかわいいけれど、どっちかって言われると水玉を選んでしまう事が多いです。前の日記に書いたスープマグも水玉だし気がつくと水玉柄多いです。冬のセールで遭遇したモノも気がついたら水玉。フェルトポシェットとブランケット。どちらもLAGOMで買いました。3歳の娘がるんるんで使っています。ネットでは割引除外みたいですが、実店舗ではパープルしかなくてセールになっていました。ブランケットはcasaにも同じものが売られていましたが、LAGOMの方が安かったです。裏地がもこもこしていてかわいいです。娘のポシェットはこれで3つめ。1つはジャッキー。もう1つはカメラ。おでかけする時は、自分でどれにしようか選んでいます。まだ3歳なのにね^^あとは公園用のリュックが1つ。これも水玉ですママ友ちゃんが赤水玉うちはピンクの水玉を一緒に買いました。ノートにペン。おやつに絵本、ぬいぐるみもたっぷり入るので、おすすめです。
Jan 11, 2012
コメント(0)

こちらは毎年買っちゃう人も多いパケ買いの常連候補ではないでしょうかカレルチャペックのイヤーズティーです。福袋も気になったのですが、今年はカルディのコーヒー福袋を買ったので、紅茶とビスケット缶を買いました缶がかわいいですもんね。コーヒーも紅茶も大好き♪仕事にも水筒に入れて持参しています。毎朝旦那の水筒にコーヒーを。自分のはどっちにしようなんて、その日の気分で選ぶのも楽しいです。このお気に入りのスープマグに入れて毎日持って行ってるんですよ。水玉も色合いも、ぽてっとした形も好きです。車のドリンクホルダーに入ったら、朝の通勤もなお快適なんですけどね。こんなにかわいいのに980円!ベルメゾンで買いました♪温かいものがいつでも飲めるので嬉しいです画像が小さくて見にくいですが、クッキーの柄がエッフェル塔なんですフランスに行った同僚からのお土産。かわいくて食べるのがもったいないです。
Jan 8, 2012
コメント(0)

ラッピングをやっていたせいもあって、凝ったラッピングやかわいいパッケージのものを見かけると買いたくなります。特にかわいい缶と箱に弱いです先月号のMOEムーミン特集のページで見かけたビスケット缶をカルディで見つけ、やっぱり買っちゃいました。お菓子は味も重要だけど、見た目もおいしさのうちだと思っている私が、いつか絶対欲しいと思って未だ買えていない夢の缶入りお菓子があります。それはローザ洋菓子店のあのクッキー。遠すぎて行けないんですよね・・・ブルー缶が美しくていつか手に入れたい一品です。あとはア・ラ・カンパーニュ初めて琺瑯カップに入ったプリンを見かけた時は、かなりの衝撃でした。こちらも家の近くに無いので、旅行に行った時にわざわざ寄って、少しずつ買い集めています。今も期間限定の焼き菓子アソートセットのトランクがかわいすぎなんですよねプリンカップは娘のおままごとに使ったり、お花をいけたり、いくつあってもかわいいです。パケ買い候補
Jan 7, 2012
コメント(6)

あけまして おめでとうございます年末の激務を終え、1~5日までお正月休みをいただきました。12月に入って娘、私、旦那と順番にマイコプラズマにかかり、とんだ師走になりましたが、お正月は無事長野に帰省することができました。4日まで旦那もお休みだったので、元旦は初詣、2~4日は長野に帰省とお正月らしく過ごし、5日は娘を保育園に預けて、年末の報告書を提出しに職場へ。その後同僚と買い物に行きました。6日にお店の模様替えをする予定だったので、什器の引取りと必要資材を買いにホームセンターと100均をめぐりました。久しぶりのセリアで遭遇した ときめくモノ 紹介しますね『アンバーのメディカル瓶』ミーツでクリアなメディカル瓶は出ていましたが、アンバーを100円ショップで見かけたのは初めてです。販売元を見たらやっぱり松野工業さんでした。うちのお店の雑貨でも、かわいいな~と思って販売元を見ると、松野工業さんだったりします。ちなみに、瓶の隣アンカーとミシンのオブジェも以前セリアで買ったものです『アンティークパーツ』ミシンは2つ。ハサミは4つ入りです。あめいろの食器も欲しい数足りなくて注文してきました。今年から職場にコーヒーメーカーを置くことにしたので、スタッフの人数分 + 我が家の分 お願いしてきました。届いたらまた紹介しますね。ブログのテーマでもある おかいもの。洋服だったり雑貨だったりとジャンルはさまざまですが、ときめいたお買い物を紹介していくブログとして、今年はもうちょっと更新率アップしたいなと思っています年末にポチしたもの
Jan 6, 2012
コメント(3)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


