山海屋本舗

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ICYP @ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
ICYP @ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
のるでぃ。 @ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2025年04月09日
XML
4月から異動で職場が変わり、自宅から職場までが遠くなった。

 時間にすれば倍くらいなんだが、距離にして4倍くらい。

 今までは渋滞の中を走っていたわけだが、今はほぼ渋滞など無縁...というか、下手すると前後に車がいない状態も。

 そんな中で、ノアの燃費がとんでもなく伸びている。

 今までは11km/Lも走れば「なかなかのもんだな」とか思っていたわけだが、今の職場に行くようになってから車載の燃費計ではあるがついに18km/Lを実現。

 2Lのガソリンエンジンなんだけど、ここまで燃費が伸びるのもなかなかない。

 今まででも、遠出したときに16km/Lなんてのはあったけど、18km/Lは見たことなかった...

 ちょっと気になってノアのカタログを見てみると...

 ガソリンエンジンで4WDでとなると...14.6km/L(郊外モード)だとか、16.2km/L(高速モード)だとか。



 ちなみにハイブリッドでは25.4km/L(郊外モード)が最高値だったのでさすがにここまでは及ばない。

 が、ここまで燃費が伸びるとちょっとうれしくもなる。

 とはいえ、絶対的な距離が伸びているので、結局ガソリンは使ってしまうわけだがな。

 やはり燃費が伸びるときの条件としては60km/hくらいの速度でアクセルを一定にして走っているときだろうなあ。

 最近の車はCVT車が増えていて、微妙に制御されているので一概には言えないかもしれないけど、やはりアクセルを一定にできるときが燃費にはいいみたいだ。

 通勤時間が長くなるのはちょっとアレだが、車を運転すること自体は嫌いではないのでまあそこは問題ない。

 が、山道を走るので、ミニバンではなくちょと背の低い奴がいいなあ、と。

 もっとも、あまり調子にのって警察のお世話になってもいかんから、やはり今の状態がいいのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月09日 05時50分48秒
コメントを書く
[バイク・車・自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: