Hallo!

Hallo!

PR

Calendar

Profile

つもこ

つもこ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/jt9qvsq/ ちょ…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 6, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちの部屋には結構泥棒さんが喜びそうなものが点在しておる。

ノートパソコン、ちゃんとした音響設備、電子ピアノ、クリエ、ターンテーブルふたつ、それを入れる専用のでかい箱、一番やばそうなのはその箱に隠してるフリして実は目立ってる赤い袋に入ったままの御祝儀金たち。

別にバラさなくてもいいんだけど。

しかし最近私的にすばらしく価値のある電化製品を購入いたしました。
でーふぁおでー、とドイツ人は読みますね。
DVDです!ちゃらーん。

何がいいってさー、英語とドイツ語の勉強をしながら映画が見れる!っつー楽しみ。ドイツでは映画は全部吹き替えになって上映だしビデオも吹き替えで貸し出してるしつまらない日々を送っていたよ、今にして思えば。さっさと買えば良かったんだけどさ。電化製品っていうのはどんどん値が下がるものだからついもう少し待とう、もう少し待とう、と長引いてしまうもの。でもついに買ったで。

ってことで毎日映画観てます。
ああ楽しい。

ヴェロニカゲリンはダブリンが舞台の実話を元にした女性記者の話。確か恵比寿で単館上映だった気がします。やっと見れたよ。きっと上手なんだろうなーと思っていたけどやっぱり上手だった毛糸B。DVDって本編の他にもおまけが色々ついてて面白いよね。メイキングとかあって余韻に浸りたい私はもうおなかいっぱいでした。

キルビル2を思い出すとき、真っ先に浮かぶあのシーン。馬さーまんの裸足の左足がダリル半名の目玉をふみつぶすあそこ。感触が伝わった・・・。面白かったよ。

でも難点は一日3ユーロ20もするのです。1ユーロ140円で計算してください。たけー!朝借りてその日のうちに返せば1ユーロ60だそうです。せこいなー。一泊だろう、普通は。その普通っていわゆるツタヤ感覚だけど。

ビデオってさ、見たいから借りるんだけど、昔からそうなんだけど、借りに行った日にそのまま見たことあんまりないんだよね。いつも返却日ぎりぎりになって見るという、借りて満足の日々だったのが今やソレ見るぞ、ヤレ見るぞの勢いだよ。(ってかそうあるべきなのか・・)

そして隣で見ているだんなさんは映画の最中に話しかけてくるタイプで、あーーーーほんとイライラするわ。何が嫌って映画の最中に横から何か言われることです!あんた、知っててやってるね!こぶしが飛ぶぜ。そしてだんなさんの嫌いなことは無視されることなので全く悪循環でR。無視されたくなかったら映画の時はおくちチャック、これ基本!

日本では上映されたけどドイツではされなかった映画もDVDになって店頭においてあってマスマス買って良かったなー、とにんまり。

でもさ、ほんと、今更な話だよね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2005 07:59:05 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: