Hallo!

Hallo!

PR

Calendar

Profile

つもこ

つもこ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/jt9qvsq/ ちょ…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 5, 2006
XML
カテゴリ: 夜の学校
日本語のホームページ達を、日本の音楽を聴きながら読んでいたりすると、

自分が今ドイツにいることをふと忘れてしまうことがあります。

この前も聴いていた音楽が中村一義の曲で、随分前に読んだ音楽雑誌に、彼の壮絶な生い立ちがなんたらという記事が載っていて、

今もってどういう生い立ちなのかナゾで、それをふと思い出し、振り向きざま勉強中の相方に、

ねぇ、中村一義の壮絶な生い立ちって知ってる?

とバリバリの日本語でたずねてしまいました。

目と目があった瞬間に~♪あ、しまったここはどどいつだったときづいたのぉ~♪

あ・・・(沈黙)なんでもない(と再びスクリーンに向き直す)←しかしこれも日本語。

生半可に日本語で刺激されると旦那さんも、なに?今何言ったの?ねえ?となるわけで、



さて、昨日からまたドイツ語コースに通い始めました。

今回のは移民用ではなくて、フォルクスホッホシューレという、市民大学で開講されているコースです。

7月にあるテストに向けての対策講座で、2ヶ月なのでお値段も100ユーロ。まずまずです。

なんとなく私の中で、この7月にあるテストに受かればドイツ語学習一段落、という気持ちがずっとあって、

もちろんこの先もまだまだやらなくちゃいけないんだけど、今まで習った分の総まとめとして結構本気で取り組んでます。

しかし疲れる・・やっぱ。頭の中がもう、でむでねんでっせんでれんみっでむがっでむ、あれ?って感じです。

勉強もカロリーを消費するらしいので、ダイエットに繋がれば一石二鳥だぜ、とひそかに目論んでおります・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2006 05:26:55 AM
コメントを書く
[夜の学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: