Hallo!

Hallo!

PR

Calendar

Profile

つもこ

つもこ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/jt9qvsq/ ちょ…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 18, 2006
XML
カテゴリ: 工作中
ちょっと気が向いて、タイトルを変えました。だからって何が変わるわけでもないんだけど。

今日は週一のガラス製作の日でした。先々週から通ってますが、いやー、楽しいです。

日本で2回、素敵な工房で鏡とキャンドル入れを作ったことはあるんですが、

そこでは既に切られて小さくなったガラスの破片たちを好きなように組み合わせて、

パズルみたいに作ったんですが、今の工房は、デザイン図から作る、本格的なコースで、

自分がプランしたものを作り終えるまでいつまでも通う、といったもの。

他の参加者が平日だめだってので、土曜日の2時間がコースにあてられてます。

職人のおじさんは、とっってもいい人で、ちゃんと指導もしてくれるし大満足です、今のところ。

今日は選んだガラスに下図を写して、それを切るという作業で、練習用のガラスは結構あっさり



しかも波打っていて、まさに一筋縄ではいかないガラスだったので、苦労しました・・。

切る、というより、ガラスカッターで筋をつけて、ペンチではさんで折る、そして砕く!といった感じ。

結局2時間フルに使って砕き終えました・・・。気がついたら手のあちこち切ってたし・・。

来週は、その砕いた断面をやすりでならす作業です・・。大変そう、私の場合。

日本のお手軽教室は、結構アバウトだったんですが、ここでは・・・

正確さが一番大事なんだよ、つも!
うーん、この切りくち、よくないね~。

精進せぇよ、わたし。

切った後の破片たちを今日はもらってきました。
DSCN1834.JPG

工具を買い揃えたら、小さいなにかを作ろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 18, 2006 11:03:20 PM
コメント(4) | コメントを書く
[工作中] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: